アンコールメモリー - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

アンコールメモリー    

子供は思い出だけで生きてる 汚くキリトリ大人がヨロコビ “もう一回”の思い出を歩む 僕らの少子高齢化社会 「この子を産んで良かった」って 謂わば自己完結で満ちる道 あれよこれよと継ぎ足し継ぎ接ぎ 見て見てアルバム 汚らわしい 一生この身に呪まじない掛けられ 誰かの期待に応えよう 僕らはずっと未完成に働く 大人の記憶編纂機 廃れた社会に汚れた娯楽 オマケに水出しコーヒーも


アンコールメモリー ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1437.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2019-08-01
コメント日時 2019-08-02
#テキスト
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性11
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻11
構成00
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性0.50.5
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧00
音韻0.50.5
構成00
総合1.51.5
閲覧指数:1437.9
2025/04/13 05時44分05秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

アンコールメモリー コメントセクション

コメント数(2)
鷹枕可
(2019-08-02)

聊か、焦点の合わぬ、雑感などと読み流してくださいませ。 普く愛とは、独善的なものなのではないでしょうか。 そして、反撥する精神も復、独善的なものであることに何等変わりはない、とわたしは思います。 自己満足でございましょう、誰かがあなたを心配致していらっしゃると致しましても。 しかし、私達には他者の重責を――独善であるとしても――、共に担い得る、両腕がございます。 その両腕は、いつか誰かを抱きかかえることもできるかも知れない。そう、思えるのです。 あなたも、親になれるのです。その時、あなたはみどりごを「私有物」として扱うのでしょうか。 願わくば、 「この子を産んで良かった」という言葉の、代わりとなるものの一つとしてない恩寵に満ちた独善が、あなたにもわかる日が訪れます事を。

0
稀覯
稀覯
(2019-08-02)

鷹枕可さん、読了ありがとうございます。 そして、親目線での感想をありがとうございました。 価値観も文章も、全ては本人の生と先駆者に委ねられます。その事を忘れないで。1人子供からの願いです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1