CAKES - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

CAKES    

本当の幸せとは 幸せだと思う事を待つ時間 幸せになれると確信し、 それを待ちわびる時間 遠足や、コンサートや、デートの前日 給食のチャイムが鳴った時や 付き合う前のあの感じ その先にどんな幸せが待ってるかは分からないけれど、 その幸せがいつかは終わることも 美味しいケーキが食べればなくなることも 私たちは知ってる だから、無くなる前の今が、期待をしている今が、わくわくしている今が、最も幸せなのである。


CAKES  ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 2003.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 7

作成日時 2019-06-21
コメント日時 2019-06-26
#テキスト #酷評OK
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性44
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧11
音韻00
構成11
総合ポイント77
 平均値  中央値 
叙情性22
前衛性00
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧0.50.5
音韻00
構成0.50.5
総合3.53.5
閲覧指数:2003.0
2025/04/13 00時52分51秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

CAKES  コメントセクション

コメント数(7)
黒髪
(2019-06-22)

幸せについて、少し辛口も混ぜながら、その本当のところを、衝いている詩だと思いました。全体が、 明るい基調になっていて、安心して読めます。そして、そのことが個性として持っておられるもの なのかな、と思いました。学ぶところの多い、とても有意義な詩を、読む体験が、できました。

0
ma
ma
(2019-06-22)

黒髪さん コメントありがとうございます。 温かいお言葉をいただきとても嬉しいです^ ^

0
月美
(2019-06-22)

遠足の前の晩や給食の前はわくわくしますよね。あれが幸せだったんですね。思い出しました。幸せとは何か、大人になって考えると複雑で重くなる話を、子供のような明るさで書かれており、なるほどな、と肩に力を抜いて思えました。

0
ma
ma
(2019-06-22)

月美さん コメントありがとうございます。 日々の中には沢山の小さな幸福が転がっていますよね。 それを幸せだと認識したとき、案外自分の人生は良いもんだなと気づきます。

0
ma
ma
(2019-06-23)

仲程さん コメントありがとうございます。 なるほど、確かに私も映画や小説を読んでいて、最後に裏切られたいという気持ちがあるので意識してみようと思います。ハズシみたいなものですかね、好きなので挑戦してみたいです。

0
エイクピア
(2019-06-24)

ケーキと言えば、英語のフレーズで、朝飯前の意味で、アピースオブケイクだったかがあったと思い出しました。この詩では文字通りの食べるケーキの意味で使われていると思います。幸せは失ってから初めて気付く見たいなことを遠回しに言って居る様な気がしました。字義通りだと、期待感、幸せを味わう前のワクワク感を言って居るのでしょうが。

0
ma
ma
(2019-06-26)

エイクピアさん コメントありがとうございます。 ピースオブケイク、意味もかっこいいし響きが好きな言葉です。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2