なりわい - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

なりわい    

決まりきった 分かりきったことを コツコツと ちゃんとやっていれば それなりに食える料理の一つや二つ フライパン使いこなせなかったからか 自分自身を支えるためだけに 食えなくても適当に済ませた 決まりもない分かりっこない わたしの世界観をわたし自身が覗ければ この先が心細くても構わない と 負け犬が吠えてるよ 犬食いしたさまざまな夢 野良みたいにふらふらと 道から外れたら 川があって 川岸に座って石を投げ込むように わたしがある 腹が減っても戦にいくか コツコツコツコツ わたしを投げる


なりわい ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 891.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 1

作成日時 2017-05-25
コメント日時 2017-05-25
項目全期間(2025/04/16現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性10
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント10
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合11
閲覧指数:891.1
2025/04/16 12時52分33秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

なりわい コメントセクション

コメント数(2)
田中恭平
(2017-05-25)

かなりオーソドックスな口語詩というか萩原朔太郎が今生きていたら こういう詩をこっそり書いていたかも知れない。 わかりやすく、かつ深い。

0
白島真
(2017-05-25)

徐々にでいいから さんの詩はいつも面白い。どこが面白いかと考えてみたのだが、 軽妙な語り口のなかに「ひねり」があり、「ユーモア」がある。 形而上の問題、例えば「生き様」や「人間関係」や「エトス」などが、 いつの間にか身近な小石やフライパンに変貌して語られる。 それが見事にきまると今回の詩のようになる。 最後の行の着地はお見事!としか言えません。 ユーモアがペーソスに変わる瞬間を目撃した気分(^^♪

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1