三日月 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

三日月    

この世は何とも素晴らしい。平等だ。 皆三日月を見ている。 忘れ去られ見ることを やめた情熱を片手に。 影を知った私は皆同然と 月を見ている。 彼らがとうの昔に捨てた 情熱を見続けて。


三日月 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 1539.6
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 7

作成日時 2019-04-20
コメント日時 2019-04-21
#テキスト #酷評OK
項目全期間(2025/04/14現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性11
エンタメ55
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント77
 平均値  中央値 
叙情性0.50.5
前衛性00
可読性0.50.5
 エンタメ2.52.5
技巧00
音韻00
構成00
総合3.53.5
閲覧指数:1539.6
2025/04/14 19時46分13秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

三日月 コメントセクション

コメント数(5)
渡辺八畳
(2019-04-21)

これ最初の一行をもっと別なのに変えたほうがいいと思う。ぱっと見で道徳の教科書的な詩かな? って思わせてしまう

0
哀愁亭
(2019-04-21)

一行目で一般論としての文章を提示し、二段落目から少しずつずらしていって四段落めで語り手が一般人と少し違った地平に立っていると述べる。ところが、そこで行き着いた結論は、実は一行目の一般論と意味は違うのだけれど同じ文章になっている、というように僕は読みました。 もしそうなのだとしたら、僕ならもう一回最後に一行目を繰り返すかなあ。でもそれだとしつこいのかもしれない。僕はしつこいくらいが好きだけれど。 なんて、うーん、全然違う読み方をしていたらごめんなさい。 短い文章の中に色んな読み方ができる面白い作品だと思いました。

0
叩見四畳半
(2019-04-21)

渡辺さんコメント有難うございます。 ご意見は参考にさせて頂きますが 私自身にも考えがあってのものですので (ここで稚拙な持論は言わないですが) 今のところ変えるつもりはないです。

0
叩見四畳半
(2019-04-21)

哀愁亭さん コメント有難うございます。 正解を決めず好きに読んで頂いて そっちの方が凄く嬉しいです。

0
叩見四畳半
(2019-04-21)

メアドを登録の際間違えてしまったので こちらのアカウントを使います。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2