別枠表示
アフリカの人、置き去り計画(エチオピアVer)
結婚していることだけでなかった 相手が不法入国者だとか 成田空港から先の出来事は 日本に戻った亜咲美から訊いた話で そのはじまりはダニーの悪知恵 でもそれは悲しい気持ち 従うことを約束したダニエル 強制退去命令に うんざりしたダニエル・タデッセは決めた 亜咲美と一緒にエチオピアに帰る 空港の出国審査から解放されたら 半年ぶりにキスをされた キスだけでいってしまうこと、わかる? それで決意がどっかいっちゃって ダニーを帰国させるだけの ただの旅行だったのにね お嫁さんの気持ちになりはじめて 敬虔なクリスチャン一家に着いた これ、ドレッドヘア、驚いた? ダニーのお母さんが編みながら 泣いてたよ ひきこもってる頃ね 家族が居ないで カミナリが鳴ったりすると 怖くてネコと一緒に泣いた アフリカで 急に大雨とカミナリが鳴って でもさ、怖くなかったから 決めたの お母さんにずっと居ますって 優しいから悪いなって だから子供が欲しくなった ダニーみたいな目が綺麗な 混血の赤ちゃん 帰らない理由になるから そう云ったらダニーが泣いた 泣き虫な、男が好き。 大使館に毎日電話するなんて迷惑 あんただってわかってたけど 嬉しかったよ でも 混血の赤ちゃんまで育てられる? 云ってみて、アサミ・タデッセ アサミ・タデッセ。 アフリカの人を置き去りにした。
アフリカの人、置き去り計画(エチオピアVer) ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1089.8
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 0
作成日時 2017-05-02
コメント日時 2017-06-02
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
最近の三浦さんの詩は題名がいいですよね。詩っぽくない題名で。ライトレス。
0私、頭あんまりよくないんで未だに、この二人の行動の顛末記が今一つおぼろげにしかわかっていないのですけど、面白いです。三浦さんの詩は、一目で三浦さんとわかるスタイルをもう確立していらっしゃいますね…。異文化との不束な交流が、一見してたどたどしく見える文体で(実際はかなり計算して省略を利かせていらっしゃるのだと思いますが、)表現されていて、そこにかえって人間の関係性の真実が浮かび上がって来る。私はとても好きなスタイル、好きな詩です。
0引きこもりの孤独で淋しい女の子が、不法入国で強制退去命令が出ている、いい加減だけど限りなく優しい男に恋をした、感じ。 キスが上手いんだな、この男。きっと舌の使い方が(甘言づかいも)うまいに違いない。 なんとなくアフリカまでついていってしまって・・・そこで初めて、「家族」の味を知ってしまったんだろう、この女の子は。この女の子も、不法入国者になるのかな、その辺がちょっとよくわからない。 アサミ、を帰国させなければ・・・泣きながら、毎日大使館に電話するのは、この男の誠意?優しさ?二人の間の子どもは、ダニエルのお母さんとダニエルが育てることになるのか。 亜咲美としては生き辛く、アサミ・タデッセと名乗りながら、ダニエル・タデッセを置き去りにして日本に帰って来た、と・・・きっとアルコールに溺れながら、この女の子は語るのだろう。本当の話かどうかは別として。自分が置き去りにした、と言いながら、日本に置き去りにされた、と泣いているのではないかしらん。 最初の二行を、誰が、どんなシチュエーションで言ったのか、ということが曖昧にされていて・・・それが面白みなのかもしれないけれど、ちょっと消化不良。 不法入国とか強制退去などのフレーズが、単なる思い付きで(シチュエーションやムード作りの為だけに)用いられていたとしたら、はっきり言って駄作。社会問題告発的な重さや強度を持った用語を、ムード作りに安易に使うな、ということです。同様の関係性やムードを、そうした言葉を用いなくても表現できるはずだし、それが詩を作る、という事だと思う。 実際にあった話を踏まえてのことであるなら(この女の子はエチオピアに不法入国したのか、どうか、とか)もうちょっとだけ、丁寧な描写が欲しかった、と思います。 日本の生き辛さ、エチオピアの温かさ(生きやすさ)を対照しつつ、生きるってなんだろう、と問いかけていくような深さにつなげていく・・・。 あえての酷評ですよ(笑) 愛をこめて。
0