別枠表示
十月のるるりら選
わたしは、ひとつの作品には ひとつの命があると考えます。命だというならば、優劣なんて あるはずはない。それなのに、賞の候補をあげるのは無謀です。しかし、それでも選ぼうとしたとき、本気で読まざるを得なくなりました。今回の選択も 私にとっては とてもためになる作業でした。 さて、選考をしておられる みなさんは、どうやって作品を選出しておられますか?私の場合を、書いてみます。このサイトでは おひとりが二作まで投稿可です。できることなら なるべく大勢の方を選んでさしあげたい。そこで、まず 私はがしたのは 二作を投稿しておられる方の作品のうち どちらが良かったかを選びました。 つぎに、役半分の数になった作品群を春夏秋冬に分類しました。 春の萌え出ずるかのような思いだなと感じたら春。夏のような激情であると思えたら夏。秋の実りのような芳醇さだと秋。そして冬の継承という具合に分類しました。そして、四季のそれぞれを感じさせる詩の中から、るるりらの好みだったものを ピックアップさせていただきました。 どの作品が春でどの作品が夏であるというような具体的な分類については、秘密です。るるりらが春夏秋冬分類という謎の分類を行ったので、あいらしい ふたばちゃんのような詩が選ばれている傍らで、まるで人生最期の渾身の名作かもしれない作品が選ばれていないかもしれません。 でもまあ、そこは ご愛敬。正直、ほんとうのほんとうに良い作品かどうかは、何か月も何年も時間が経ってみないことには分からないです。 実際の話ですが、以前の選考で まるで触れてない作品の中にも、今の私の心を ゆさぶり続けている作品もあります。今回の選にしても、私自身が なぜ あの作品を入れなかったのだ!と思いそうな作品もあります。 ですが、とにもかくにも 選ぼうとしました。そのために、なんども読み返しました。よみかえすことで初読ではきがつかないことにも出会って、楽しかったです。みなさま 読ませていただいて、ありがとうございました。 【★★★大賞 雑談と「ままならぬ恋の詩」蛾兆ボルカ】https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=2475 ほかのだれでもないひとりのひとを思う うつくしさは比類なんて なくて当然で賞。 詩作品にレスポンスをさしあげたので、作品評は 簡素にさせていただきます。ぺこり。 【★★優良 三作】 ★街の潮目 仲程 https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=2371 東京に暮らしていたことのある私にはたまらなかったで賞。じつは、もうひとつの作品も かなり好きだったで 仲程さんの二作品のうちどちらかを選ぶ時点で、とても悩ましかったです。優良に選ばないと私の労力が報われないので優良にさせていただきましたで賞。全体的に漂う水の匂いに心がもっていかれて、さまざまな場所を旅しつつ同じところにいるかのような不思議な思いする 贅沢なオムニバス作品でした。 ★仲直りの嵐 カオティクルConverge!!貴音 https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=2412 ことばのひとつひとつが息をしている踊っている情動が動いている生きている。そう感じた作品で、拝読させていただいている私も感情の躍動を感じたで賞。 ★テレビジョン ゼンメツ https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=2530 現実にあふれている事象をじっと見つめているのはをテレビなのかテレビ画面を前にして座っているなのか。いずれにせよ、テレビの前に居るうちは、 なにかをじっと待っているだけの状態かもしれません。この詩はまるで 弓のようです。ぎりぎりまで現実が満ちているが、うちにみなぎるパワーが放たれる瞬間は、詩文中にいる人々ではなく、いち読書でしかない わたくし るるりら自身の心の中である。と、感じました。 【●推薦四作品】 ●梨 シ可 https://www.breview.org/keijiban/?id=2393 感じたことを感じたままに表現するということが、詩の生命のありかたの 大切な ひとつだと きずかせてくれたで賞。 ●はじまりとおわり Yuu https://www.breview.org/keijiban/?id=2510 正直であること以上に うつくしいことはないで賞。 ●午睡の刻 帆場蔵人 https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=2416 おとなのための子守歌。つかれた心をいとけない子のように やわらかにしてくれる詩で賞。個人的には、「枯れた花も輝いて」という視座が好きでした。つい乾燥花を買い足して、しばし 花と戯れてしまいました。 ●サルビア 5or6(ゴロちゃん。)https://www.breview.org/keijiban/?id=2391 むかし 母源病という造語が もてはやされたことがありました。子の障害の責任が親にあるという書物でしたが、そのような書物がなくとも 親は 子の困難を親のせいだと苦しみます。わがことのこと以上にわが子を想う切なさに 思いを寄せさせていただきました。
十月のるるりら選 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1154.3
お気に入り数: 0
投票数 : 0
作成日時 2018-11-05
コメント日時 2018-11-26
誤字がございました。 テレビジョンの評の欄です。 ×パワーが放たれる瞬間は、詩文中にいる人々ではなく、【いち読書】でしかない わたくし るるりら自身の心の中である。と、感じました。 〇いち【読者】でしかない わたくし るるりら自身の心の中である。と、感じました。
0すいません、次回からでいいので選評には題名に「選評」と入れてもらえますか。「選」だけだと見落とす可能性があり、(Ctrl+fの検索で「選評」と入れてしまったら引っかからない)アーカイブ編集のときにトラブルが起きかねないので。詳しくはガイドラインをご参照ください。よろしくお願いします。
0素敵な批評だけでなく、優良にまで挙げていただきまして本当に本当にありがとうございました!
0推薦していただいた以上に選ばれる過程の妙味に楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。
0●渡辺八畳@祝儀敷 様 次回から「選評」と入れさせていただきます。ガイドラインの不徹底、もうしわけありませんでした。書き込みを見つけていただけているので、よかったです。 ●蛾兆ボルカ様 わたしのような者のことを、過分に評価してくださる方が蛾兆ボルカ様が いらっしゃり感謝です。わたしは、成長しないという特異な才能を持っていると詩友に 言われました。あれから十年は経ってます。そして なんやかやと時間が経って、結局 現在のところ泣かず飛ばずです。だから、たまに猛烈におだててくださる方がいてくださることで、やっとこさ 心のバランスがとれています。ああ きょうも、力を頂きました。ありがとうございます。 該当の作品について ほかの方の評と比べて 簡単に書いてしまっているので、追記します。本作品のことを、わたしには 忘れることがないと確信しているので選ばさせていただきました。 本当の理由は、普通だからです。えらそぶったりしている作品は たくさんあるのですが、本作品の場合は 【普通に】尊いものが表現されています。【普通】であることに耐えきれない作品には、うつくしく飾りたてた言葉や音があるものです。ですが、そのようなものは色あせやすい気がします。わたしは、この作品の愛されキャラのような普通に尊い人になりたいです。この詩は、普通だから 私の心をつかみました。 ●ゼンメツ 様 素直な評です。こちらこそありがとうございました。 ●帆場蔵人様 また評を書くとしたら、また なにか自身にゲーム性を与えて評を書きたいです。 ほかの方は、よく順位をつけられるなーと思います。わたしは お遊びの要素がないと無理なのです。
0