顔 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

   

顔、顔、顔、 皆日中問わずのマスカレードで 隠匿された本質。 分厚くなる面の皮。 何枚剥がせば本心見える? 日夜繰り返される会話に君も私もいなかった。 ただ記号があっただけ。 必要なのは慰めと下らない世話話。 みんな持ち寄れ、酒の肴。 打算的になることが賢明と、示し合わせて嗤うことが協調と呼ばれる。 大人になんてなりたくなかった。 ああ、姦しい顔。 仮面かぶって今日も私になりきろう。 自分の“顔”、需要は一切なくなりました。 よかった、これで潰れる“面目”もないね。


顔 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1057.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-11-01
コメント日時 2018-12-04
項目全期間(2025/04/23現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1057.4
2025/04/23 19時47分22秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

顔 コメントセクション

コメント数(8)
オオサカダニケ
(2018-11-01)

無理に創作なさる必要はなく、降ってきたときに執筆なさる方もいらっしゃるそうですね。

0
らくがき烏
(2018-11-01)

オオサカダニケさん。 ご感想ありがとうございました。 この詩の構想自体は2週間前に、自転車に乗っていたときに’’降ってきた’’もので、こうして日を開けてしまったことで、言葉が不鮮明になってしまったのかもしれません。 ご指摘をいただけると幸いです。

0
オオサカダニケ
(2018-11-01)

なんもふってないでしょう

0
らくがき烏
(2018-11-02)

オオサカダニケさん。 ふってきた、と判断されるにはこの詩はまだまだ、ということですかね。 もしくは、この詩からは今までの詩と比べて、特筆して何かが欠落していたということでしょうか?

0
らくがき烏
(2018-11-02)

中程さん。誤送信の件、お気になさらず。

0
らくがき烏
(2018-11-02)

すみません、仲程さん。 自分こそお名前を間違えて送信してしまいました。

0
環希 帆乃未
(2018-11-24)

らくがき鳥さんへ。感想です。題名が「顔」ですので、詩の中に顔を連ねなくても分かると思いました。今の環境だから書けた詩なんでしょうね。環境が変われば、大人になって良かったと思えるかもしれないと、私は考えました。

0
らくがき烏
(2018-12-04)

つきみさんへ 感想ありがとうございます。 確かに題名はあまり良いものが浮かんでこなかったので安直になっていたかもしれません…  感想のとおり、いつか大人になったときにこのときの自分を忘れないための一種の備忘録的な意味も含めて書いたものなので、後に読み返しても初心を忘れていない自分でありたいものです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1