誰にも言えない話 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

誰にも言えない話    

花壇にバラが百本咲いている 私はその隣で 私を見つめている とある教会の一室で 私は牧師と話していた これはここだけの話ですが…と 牧師は言うのだった 人が幸福を得る時とは それ以上の幸福を望むのを やめた時です だからあなたも 望みを捨てましょう、と。 とある学校の教室で 私は教師に言われた 探していた自分が見つかるのは 自分探しをやめて 鏡に映った自分を見た時だ、と。 それから私がどうしたかは ここでは言えない そのあとその牧師が その教師がどこへ行ったのかも 私は知らない ただ花壇にバラが百本咲いて 私はその隣で 私を見つめていた


誰にも言えない話 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1044.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-06-01
コメント日時 2018-07-01
項目全期間(2025/04/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1044.0
2025/04/21 16時27分53秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

誰にも言えない話 コメントセクション

コメント数(4)
藤 一紀
(2018-06-04)

こんにちは。「牧師」「教師」とでてきますが、どちらかというわけにはいかなかったのかなあ、と思いました。 または第五連の「牧師」「教師」は「彼ら」などで括ることはできなかったのかな、と。 しかし、第五連の《それから~ない、そのあと~ない》については、私にはとても魅力に感じる方法です。

0
吉岡 幸一
(2018-06-05)

味わいのある作品だと思いました。

0
まりも
(2018-07-01)

花壇にバラが百本咲いている 私はその隣で 私を見つめている とある教会の一室で とある学校の教室で 私は言われた 人が幸福を得る時とは それ以上の幸福を望むのを やめた時です だからあなたも・・・ 探していた自分が見つかるのは 自分探しをやめて 鏡に映った自分を見た時だ、 だから自分は・・・ それから私がどうしたかは ここでは言えない そのあとその牧師が その教師が どこへ行ったのかも 私は知らない ただ花壇にバラが百本咲いて 私はその隣で 私を見つめていた あくまでもひとつの案ですが、このような形にまとめると、牧師と教師に分断されてしまっている感じが、少し解消できるように思いました。

0
まりも
(2018-07-01)

コメントしました。よろしければご覧ください。 ツイッター連携のやり方が、いまひとつ良くわからないながら・・・今度はどうでしょう、出来ているかな・・・

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1