煙草とマフラー - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

煙草とマフラー    

煙草から出た白い煙が澄んだ冬の空に浮かんでいくのを眺めながら、その女性は物思いに耽っていた。 吸う為に外した赤いマフラーにニオイが付かないように、煙草を持つ手から距離を置いて、それでも離さないように握り締めていた。 彼がくれたマフラーも、彼に勧められたこの銘柄も、 全てはもう過去の物だとは分かっていても、手放す事はまだ出来そうにない。 彼女の頬には、 瞳から溢れた水滴の跡がわずかに残っていた。


煙草とマフラー ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 436.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-11-29
コメント日時 2024-12-08
#現代詩
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:436.1
2025/04/15 04時36分24秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

煙草とマフラー コメントセクション

コメント数(2)
エイクピア
作品へ
(2024-11-30)

瞳から溢れた水滴は涙の事だと思うのですが、雨滴の事かも知れず、勿論雨滴と考えると、瞳から溢れたと言う表現と整合性が取れず悩むのですが、雨滴の可能性についても考えたくなる詩です。「彼がくれたマフラー」と言うフレーズにも立ち止まりました。彼が手編みで編んだのだろうか、買ってくれたのであろうかと想像力を飛翔させてくれるからです。

0
はちみつ
はちみつ
作品へ
(2024-12-08)

綺麗で流れるような文章だと思いました。とくに、 "吸う為に外した赤いマフラーにニオイが付かないように、煙草を持つ手から距離を置いて、それでも離さないように握り締めていた。" この箇所に、なかでも"それでも離さないように"に思いのありったけが込められている感じがよかったです。 それにしても、もし"それでも"が"でも"や"しかし"だったとしたら一気に作品の強度が落ちる気がするのは僕だけでしょうか? 言葉の一言一言がほんとうに大切だということを、再認識させてもらいました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1