そうするしかなかった君の隣で - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

そうするしかなかった君の隣で    

君の姿は、あまりに痛ましかった 何が君をそこまで追い詰めたのか それを知る僕には 君の行動に異を唱える言葉は どうしても喉を通してはくれなかった 君が手放していくものたち 「好き」と語っていたものも 「楽しかった」と笑っていたものも 無情に廃棄袋の中へ消えていく 努力の証も、思い出の品も まるで自分という存在を ひとつずつ消していくかのように 君の苦しみを、僕は知っている 知っているからこそ 伸ばすべき手をためらうんだ だから僕ができたことは、たったひとつ 君と一緒に生きるために 自分勝手に 自分自身のために行動する 親友の君に傷つけられることは 怖くて仕方がない それでも 君の隣にいられるなら いくらでも傷つけられてやる



そうするしかなかった君の隣で ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 612.0
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-11-15
コメント日時 2024-11-27
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:612.0
2025/04/10 18時53分41秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

そうするしかなかった君の隣で コメントセクション

コメント数(5)
秋乃 夕陽
秋乃 夕陽
作品へ
(2024-11-16)

終連で凄まじい決意表明。 強く固い決意を感じさせる詩ですね。

1
いすき
作品へ
(2024-11-22)

あまりに痛ましかったと物語調で始まるので、もう少し物語や説明が語られることを期待したのにたいして、話は僕の気持ちの告白から告白へと続き、語り口と中身のあいだになにか違うものがあるように思え、すこし違和感がありました。つまり、君はなになにを破壊したとか、そういった客観的な事実に近いワンカットが前半であったりしたら情景が真に迫ったのかなと感じました。 私は自分勝手であるという自己言及もある種、哲学的なところがあって、そして哲学って余裕がある人がやってることが多いから、だからこれは私の自分勝手なんだ、というところにまだ余裕があるように感じられる。語り手の余裕とテキストの悲痛さの間に距離があるように感じました。 でも本当にこれから親友と向き合うのだとしたらそんなに素晴らしいことはない。。

1
神谷りくと
いすきさんへ
(2024-11-27)

コメントありがとうございます。 こんな友人がいて欲しかったなと、強欲的な考えを持って描いたものになるのでかなり自分勝手に描いた作品であり、詩としては違和感を覚えるような作品だと私自身感じています。いすきさんの意見を受け止め、今後の執筆に生かしたいと思います。

0
神谷りくと
秋乃 夕陽さんへ
(2024-11-27)

コメントありがとうございます。 この詩には、自分自身や大切なものを守るための覚悟や、どんな困難にも立ち向かう決意を込めました。共感を感じてもらえたなら嬉しいです。

0
エイクピア
作品へ
(2024-11-30)

痛ましい君の姿。君と一緒に生きるために。重いフレーズが私に降って来ました。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2