雪景色 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

雪景色    

雪は 温もりだけを残して 少しずつ これといった理由もないように 身体の熱を奪ってゆく 雪は 声を吸い込んで かわりに 雲から持ってきたまどろみを 吐き出してゆく この灰色の世界で 木々は凛と立っている 白い帽子を 浅くかぶって この灰色の世界で 私の指は紅く燃えている 水を含んだ手で しっかりと皺を作って


雪景色 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 871.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-02-23
コメント日時 2018-03-03
項目全期間(2025/04/20現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:871.4
2025/04/20 19時44分29秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

雪景色 コメントセクション

コメント数(3)
まりも
(2018-03-03)

雪が「温もり」だけを残して熱を奪う、というのは、雪景色の見た目の温かさ、まどろみに誘うような柔らかさのイメージでしょうか。 声を雪が奪うというイメージ、眠りに誘われていく感覚。 もし雪に降り込められたら・・・という夢想(このまま眠り込んですべてを忘れてしまいたい、という願望)の中で、雪に抗して立つ木の凛とした強さに励まされ、自らの肉体に流れる血潮に目をとめ、生きる気力を取り戻す(気力があることに気づかされる)という方向性を感じさせる作品でした。 雪景色の描写や体感が、表層的な印象にとどまっているのが惜しいと思います。 最終行は、雪を握りしめて体温でとかす、そんな意志の力を暗示したかったのでしょうか?

0
三浦果実
(2018-03-03)

投稿ありがとうございます。実はサイトの不具合が一時発生し、登録の際に名前を設定出来ない事態が発生しておりました。申し訳ありませんが、こちらのコメント欄にて設定したい名前を記載いただければ、運営者の方で設定しますので、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。

0
三浦果実
(2018-03-03)

作品についてコメント致します。 少しづつ これといった理由もないように このフレーズが作品全体を静粛なものとしてイメージを誘っていると思います。とても心地よく。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1