チョロ松Q太郎 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

チョロ松Q太郎    

蚊とり線香とくすぶる空回りの日々に 換気扇のヒモを引っぱって 俺はひとり空想のプロペラを回していた かっぱえびせんぼりぼりしながら 蚊に噛まれたところ 爪で十字を入れてからムヒ叩き込む にんまりアブノーマルな喜びが やめられないとまらない ひりつくヘソにプラスドライバー差し込んで ひと息にひねると俺は発進する 手を離したとたんに高速回転のチョロ松で 発進すぐにつんのめり 転倒したところでまた縦回転のチョロ松で なだれ込んだトイレにて 全力で巻き取るトイレットペーパーのように 高速縦回転のチョロ松で再び 勢い余ってホルダーの芯棒から脱輪Q太郎 ねじが飛んで気持ちいい頭上で ムックの飾っているだけのプロペラに ぐるぐるといよいよ巻き込まれて うっかり便器に落としたえびせんも かっぱと川流れてそのままチョロ松Q太郎


チョロ松Q太郎 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 5284.0
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2024-10-01
コメント日時 2024-10-03
#現代詩
項目全期間(2025/04/14現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:5284.0
2025/04/14 23時08分13秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

チョロ松Q太郎 コメントセクション

コメント数(4)
澤あづさ
作品へ
(2024-10-02)

聯想も小気味よくたいへん潔いメタフィクション(私見)ですが、消化不良な印象を拭えません。冒頭の蚊→文(私見)も回収されないこんなチョロQでは、うんこのように流されて終わり読者になにも残さないまま終わってしまうように思います。そういうクソポエムでいいんだよってご意見ももちろんあるでしょうが、わたしはもっと残便感がほしい。消化不良と批判しながら残便感を要求とは、われながら自家撞着だが、カタルシスだけでは詩は成り立たないと思うのです。 ついでに個人的にはリズムが悪いように思いましたが、むしろわたしの音感が悪いのかもしれません。なににせよ、作者様の詩才はよくわかりました。

1
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-10-03)

素晴らしい発想ですね。さすが人間味溢れるぺえ太さんの作品です。懐かしいなあ。かっぱえびせんも。いまでは類似商品だらけで古参になりましたからね。でもよく続いてる。お山のカールやチョコボールなんて手にする人はあまり見かけないのに。これはおそ松さんに出てくるおでんのちび太さんをからかうオバケのQ太郎さんですね。ダメですよ。松たか子先生のトイレを覗き見しては。 しかし、アレですね。ぺえ太さんとか万太郎さんとか、のび太ちび太さん。~太さんが付くお名前をお持ちの方はキャラも立つしアタマも賢いお人好し。そんな人間味溢れる優れたお人が多いようです。憧れてしまいます。ええ、ちょっとオーバーランでした。笑

1
ぺえ太
ぺえ太
澤あづささんへ
(2024-10-03)

コメントありがとうございます。 あらためて読み返してみると、そうですね、確かにリズムが悪い気もします。毎回そうですが、指摘されてから初めて気づくことが多いです。 フラグ回収は常に念頭に置いてるつもりですが、完全回収はやっぱり難しいです。性質や形状から蚊取り線香を取り上げましたが、ちょっと安易だったかもしれません。 特別これといった意味のない今作ですが、グリコのおまけやぽたぽた焼の包装裏面にある「おはあちゃんのちえ袋」みたいなうんちく残便感やサービス精神がポエムにもやっぱり必要だと思います。 詩を作る際、一休さんばりに瞑想入っちゃいますが私、ひらめいた時はまさにポクポクポクチーンです。とんちはあざやかだよいっきゅうひん!これを糧にまたとんちんかんちん一層キバって、さらなるいっきゅうひんをひり出したいと思います。

1
ぺえ太
ぺえ太
メルモsアラガイsさんへ
(2024-10-03)

コメントありがとうございます。 松たか子は笑いました。さすが熟練者は違いますね。先輩は今日もあちこちのコメント欄でクリーンヒットを連発していましたね。 オーバーラン、いいじゃないですか。はみ出してずっこけてべそかいて。出ベソ嗅いで。 予想では、ミハイさん辺りがそのうち「きのこたけのこ戦争」を書くと思います。 「太」がつく名前はとっつきやすいというか、ゆるい感じがします。ゴン太とか茶太郎とか(犬猫の名前やん…)

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1