吾が吾でありますように - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

吾が吾でありますように    

願わくば 次の魂が 自分にのうなればいいなどと のたまいませんように 美しきものを美しいと捉え 素晴らしきを捉え、 きちんと悲しみを享受できますように 人々の機微を捉え、 優しさを捉え、 正しく享受できるのであれば、 今生は一人でいきましょう 野に咲く花を 見やる雨を 揺蕩う風を 撫でられる頬を 優しく疑わず ああ、でも、 今生でありますように



吾が吾でありますように ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 584.6
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-09-03
コメント日時 2024-09-04
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/07現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:584.6
2025/04/07 05時53分48秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

吾が吾でありますように コメントセクション

コメント数(6)
黒髪
作品へ
(2024-09-03)

仏教でいうところの、「正見」ということを書かれていると思います。自然は、優しいもの。 荒れ狂うときもありますが、あれは地球による警告だと思います。原発作ったり、 排ガス出したりするから、地球が怒るんだと思います。今生における生を、正しくしないと、 もったいないお化けが出ますね。

0
五木 國重
黒髪さんへ
(2024-09-04)

なぜこの詩の感想において原発や排ガス問題が出てくるのでしょう?

1
黒髪
作品へ
(2024-09-04)

すいません、環境問題とは少し違いましたか。自然環境の優しさが、感じられると思ったの ですが、読み方を間違えていたらすみません。 >野に咲く花を >見やる雨を >揺蕩う風を >撫でられる頬を >優しく疑わず

0
古銭好き
古銭好き
作品へ
(2024-09-04)

尾崎豊さんの曲が頭に浮かびました・・・

0
五木 國重
黒髪さんへ
(2024-09-04)

世に出した時点で解釈は作者の手を離れると思うので、読み方はご自由になさってください。ただ自分では思っていなかった感想だったのでお聞きさたかったのです。 そういう、いわゆる万人が美しいと思うようなものを疑わなくても良い人生がよかったなという意識で書きました。

1
五木 國重
古銭好きさんへ
(2024-09-04)

バイク盗まなかった人へ、って感じですね。盗まなかった人かな。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2