最適人者 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



批評対象
作品を読む

最適人者    

<批評対象作品>
だれにもみせない文章


私が当作品に残したコメントと重複しますが、この詩は歌詞となり得えるかと思います。この詩の作者は、この方々に歌ってほしいとコメントを私に残されましたが、私個人の意見としましては星野源(私自身はほとんど曲を聞いたことがありません)さんが最適なアーティストではないかと考えています。



最適人者 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 609.8
お気に入り数: 0
投票数   : 0


作成日時 2024-08-24
コメント日時 2024-09-12

最適人者 コメントセクション

コメント数(2)
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-08-24)

人がどう受け止めるかによる表現だと思います。 本人がこれを自分でギャグだと言ってしまうと、ギャグにならないかも知れないので、周りがこれはふざけでやってるんだなとツッコミ続けるタイプなのか? これを読んで、えっ、星野さんてあの有名な方でしょう? その人がこのサイトを読んで曲をつけると思うてか? これは、これを書いた人はおかしい人なんじゃないか? と思ってしまうことを敢えて見越して、それをギャグ化してしまったという。 もしや本気かと思わせるところに、真剣にふざけるの演技があるのかもしれない。でも、どうかなあ。こういう芸って、江頭っぽいと思うんだけど。 江頭さんは裸で体当たりで体を張って笑いをとるじゃないですか? 匿名で傷つかない位置で、ショックなことを言われても面白さは半減かなあ。難しい。真剣にふざけようとしてる人なのかも知れないけど。どう評価していいかが少しわかんない。分かった。ドリーマーなんだ青十字さんは。夢から覚めない系。もっとでっかい夢を描きましょう! 綿密な設計図でよろしくお願いします。少し大味だったと思います。無駄っていうものも、どこまで有益な無駄と無益な無駄と分けるか線引きが必要ですね。これは落語の話になりますが。うんこを並べたような詩を書く人もいる。おっぱい揉みたいで、一つの作品にしてしまった人もいる。トイレの便器を置いてこれが20世紀最高のアートだと言った人もいる。 真剣に書いた作品なんだぞと言われたらどうしようと思いつつ、恐る恐るコメント残しておきます。

0
天才詩人2
天才詩人2
作品へ
(2024-09-12)

星野源かどうかは置いておいて素晴らしい構造をもった作品なのでどんなメディアミックスにも耐えうるに違いないと思いますねたしかし

2

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 3