獅子奮迅 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

獅子奮迅    

 もともと肉体とか物質とかそういうものは信用していないのかもしれない、ほんとうは。この頼りない「わたし」とかいう概念と同じくらい。万人に理性を認めるカントは相当楽観的だし、己の所在を神の裏面に求めるデカルトはどこにも行けないし、かといって生命にまつわる何もかもを信用しきれないわたしも袋小路で寝るしかない。  教授の教えに則って断食をしたところ、わたしは小さな自室のベッドでトランスしたみたいに泣き喚くしかなくなってしまった。「わたし」が肉体の癇癪に乗っ取られるみたいな嫌な感覚。栄養不足を「わたし」に八つ当たりしないでほしい、と心から願うけれど、わたしもこの心の錯乱を体に八つ当たりしているのだろう。もうしょうがない。このまま殴り合って互いに死なないかなと思うが、割と命というものはしぶといのだ。わたしを主語にしてテクストを生成するにはわたしがどこにいるかを見つけ出さないといけないのに、わたしはわたしがどこにあるのか、どこが意志で何が反応なのか、そもそも自由なんてあるのか、全く皆目見当もつかなかった。冷房の行き渡った部屋は冷たく、しかし身体はうなされるように暑い。動悸は止まらないし、世界の果てはわたしに付き纏ってどこにも逃げられない。  詰まった息を吐き出しながら上体を起こし、腹から胸までちくわみたいな空洞になっている錯覚を覚える。吸った息がそばから脳天を抜けていく。じゃあ胸に溜まっているこれはなんだろうか。感情がそうかもしれない。わたしはこれを捨てようという気にはならなかった。たとえこれで本当に喉を詰めて窒息して死ぬのだとしても、それでも良かった。こういう情動がなければ生きる意味もないのだ。ない意味を何かに当てつけるとしたら、それはわたしにとって感情でしかなかった。わたしはネクタイをカーテンレールに引っ掛けておきながら、今なお生に執着している。一方では何もかもを憎悪しながら、結局それは深い愛情の裏返しでしかなかった。


獅子奮迅 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 1
P V 数 : 394.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-08-18
コメント日時 2024-08-18
#現代詩
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:394.3
2025/04/15 06時25分10秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

獅子奮迅 コメントセクション

コメント数(1)
羊飼い
羊飼い
作品へ
(2024-08-18)

死に際に何を道具に選ぶか、って人生が出るなぁ、と思いました。 ネクタイを締めない人種も世の中には大勢いるのに、この人はそれを最後に思い浮かべたんだ、と。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1