平沢進が青十字を作り上げた時の感情と酷似している作品です。そのアルバムのテーマは聞き手の方々に対し、好きにしてくれ、です。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



批評対象
作品を読む

平沢進が青十字を作り上げた時の感情と酷似している作品です。そのアルバムのテーマは聞き手の方々に対し、好きにしてくれ、です。    

<批評対象作品>
夜獸


大前提←あくまでも推測 この作品は作者の今の気分を表したものです。鬱憤や鬱積したものがある。濁り水が喉までこみ上げている。それを吐き出したい。吐き出した。結果、それがこの作品になったのです。この作品では韻を二回踏んでいますが、それは三回の方が良い。そうするとスタイリッシュという感覚を読み手に与える事ができる。それを作者は望んでいないのであれば、今そのままで全く問題はありません。



平沢進が青十字を作り上げた時の感情と酷似している作品です。そのアルバムのテーマは聞き手の方々に対し、好きにしてくれ、です。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 748.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0


作成日時 2024-08-18
コメント日時 2024-08-29

平沢進が青十字を作り上げた時の感情と酷似している作品です。そのアルバムのテーマは聞き手の方々に対し、好きにしてくれ、です。 コメントセクション

コメント数(4)
ぺえ太
ぺえ太
作品へ
(2024-08-20)

間違った集合場所で先回りして待ってるタイプ

0
青十字
ぺえ太さんへ
(2024-08-29)

Oi〇〇カス、お前投票リスト確認したか?それと偉人、有名人の名言、格言まとめbot https://x.com/bot80856789 最近使ってないよな。もう使えそうなネタは尽くしたか。それとももう面倒になったか。だからてっとり早いただの人格攻撃にはしったのか。お前小物すぎつつもありまたしても子供すぎすぎるぞ。

0
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-08-29)

なんだか、わからない。文学サイトで、荒らしにすら見える。青十字さんは、批評にもなってないような吐き散らしパフォーマンスをやめて、詩文や作品制作に勤しんで欲しいです。 便器アートですら、これはない象。こんな文を書いては、いかん像。アフリカに住んでる、ナウマン象。 エレファン貸しません。こんな内容では。

0
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-08-29)

妄想過多。そんな印象です。青十字さんが今どういう状態かわかりません。 しかし、青十字さんの本サイトで見せる内容動向全体に挙動不審があり、混乱する内容、狂気を感じさせるものを孕んでいる印象を私自身は受けます。 規則ごとがあるのは何故か? 無秩序を避け、混乱を避けるためです。全体的にシャープなとんがりが、行動に説得力を与える材料に不十分に思えるのです。すると追ってそれを傍目から見て、怖い印象を受けます。自分語りの良し悪しはあるけれど、説明的なもの一切を避けるよりは、いい。少し鈍臭さがあるくらいでないと、私のようなトロいおじさんは頭が追いつけないのです。 >この作品は作者の今の気分を表したものです。鬱憤や鬱積したものがある。濁り水が喉までこみ上げている。それを吐き出したい。吐き出した。結果、それがこの作品になったのです。 そう本人が言ったのでしょうか? 私ならば、今の作者の気分を表したものだと感じます。 ぐらいに留めます。作者がそう語ったわけでもないのに、今の気分を表したものである、と第三者が断定出来ることなのだろうか? >この作品では韻を二回踏んでいますが、それは三回の方が良い。そうするとスタイリッシュという感覚を読み手に与える事ができる。それを作者は望んでいないのであれば、今そのままで全く問題はありません。 本文を読み直すと >手には凶器 感じていたのは狂気 笑顔に張り付くのは狂喜 3回踏んでいるように思えます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 3