愛はフェチじゃない - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

愛はフェチじゃない    

近い愛、遠い愛 色々な愛があるけれど 遠い愛こそ、美しけれ 遠い愛こそ、広くて深い 愛はフェチじゃない その腕 右の頬 左の頬 左の足首 右の爪の先 皮膚感覚で感じる愛 愛はフェチでも良いけれど 美しい愛はきっとフェチじゃない ああ、良い。愛。 いい。良いんだけど、これは愛じゃない。 きっと愛じゃない。だけど ああ、良い。愛。 美しい愛はフェチじゃないけれど 愛はフェチでも良いだろうか? 触ってみる 触れてみる 見つめ合う ドキドキドキドキ ワクワクジンジン こっちの方が好き? でも、でもさ。愛はきっとフェチじゃない。 迫ってくるのが愛じゃない。追っていくのも愛じゃない。 通り過ぎるもの。近づくもの。通り過ぎるもの。近すぎるもの。 そう、良い距離感の好ましい愛。それこそ趣味。 愛は溢れかえってたまらないもの。つまり衝動。を唆(そそ)るもの。 湧く沸くワクワク愛。ドキドキ時々愛。 ふざけんじゃねーよって? ふざけてないと、愛じゃない。 にやけてないと愛じゃない。たまげてないと愛に驚いたことにならない。 愛をなんだと思ってる。愛の袋叩きだ。ハンマーを持ってこい。 先生、愛が逃げていくので、指名手配ポスターをお願いします! おーい、愛。帰ってこいよー。 アイアイ愛愛お猿さんだよ~ん♪ 愛にドキドキしてなきゃ愛を語っても仕方がない。 愛にウキウキワクワク弾んでなきゃ、愛を思い出しても心に毒だ。 そして、愛で千の絵が描けなけりゃ、アイデアマンとは、言えない象。 愛でふざけよう。愛で踊ろう。愛を歌おう。愛を笑おう。 心配させやがって、愛が帰ってきたぞー! ヒャッホー。 ドクドクするのが、愛。ウキウキ弾むのかい。 愛の体操。舌を出して、キスの嵐! 愛の音楽。音符を並べて、美メロディーのタツマーキ♪ 愛は格好良く終わってはならなーい。 愛は地べたにどしゃんと転んで、笑わせるテンションで、続けなさーい。 お父さん。どんなに残酷な映像で世の中を知ったって、その上で笑うことも人は出来る。それが愛なんだ。 舌先で感じたり、匂いを嗅いだり、指でなぞったり。愛って誰にとっても、この世に生きる喜びだよ。 まん丸太陽。笑顔になれたら、それが愛。 日の丸弁当。心に咲く花。それが、愛。


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

愛はフェチじゃない ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 22
P V 数 : 1140.0
お気に入り数: 0
投票数   : 3
ポイント数 : 0

作成日時 2024-08-07
コメント日時 2024-08-11
#現代詩 #動画
項目全期間(2024/09/19現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1140.0
2024/09/19 10時59分09秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

愛はフェチじゃない コメントセクション

コメント数(22)
ぺえ太
ぺえ太
作品へ
(2024-08-07)

来ましたね。しゃべりもだけど絵も独特やね。 肌の色すごいなー。赤鬼っていうか紫鬼かな。乳首とヘソの位置が上すぎるやろ。斬新

1
黒髪
作品へ
(2024-08-07)

一生懸命が愛だと思います。美しい論考を読ませていただきました。なぜナスなのか教えてください。

1
万太郎
万太郎
ぺえ太さんへ
(2024-08-07)

来ました。 こんばんは。今私の住んでいる地域は、酷い雷です。 さて、ご指摘頂いた絵の内容と喋りの内容に関して。 肌の色についてですが、色鉛筆で塗りました。 前所属していた、イラスト事業所で、施設長から出されたお題「茄子」をどう表現しようと、股間を茄子で隠すギャグを描いて提出した時のものです。 喋りはこの抑揚がいいだろうとイメージが浮かんだので、それを通しました。 絵の全体の稚拙に関し、指摘されると、色々考えが頭を巡ります。なんでもいいじゃない。適当でいいじゃ勿論ないんですけど、適当に肩の力を抜いていいところは、抜いていいという判断です。ここに上手さや完成度をそこまで求めなくていいだろうと。主体は文章と、耳で聞いて確かめて欲しい、音韻。 絵は愛嬌程度。そういう判断で、アップしています。 勿論全体を見て、評価も含め、読者は見るわけで、そこをどうみるか感じるかは、それぞれの読者様の判断に委ねるしかないのですが、発表者の思いとしては、そういうところですね。

1
万太郎
万太郎
黒髪さんへ
(2024-08-07)

愛は一生懸命。素晴らしい慧眼、目の付け所です。一生懸命生きている人には熱がこもる。その熱はまさしく愛による摩擦が引き起こすものだとおもいます。 美しい論考だなんて言って頂いて、本当に嬉しい褒め言葉です。考えて考えて考えていくと、こういう答えに辿り着く。思考によるダンスで愛は身悶えしながら七転八倒し続けているのではないか? と。 さて、動画内で使用した絵に関し、ナスで股間を隠した内容についてですが 今から20年近く前に 「進め! 電波少年」 という番組で、ナスビという芸人が、最小限のお金で、懸賞を頼りに生活するという企画をやっていました。 その企画内で、ナスビさんは裸で登場し、その股間はそのまま放送出来なかったため、茄子のマークで股間を隠し、番組独自に加工して放送されており、その茄子のマークで隠されながら、動き回るナスビさんと、ナスビさんが、動き回る度に、股間の動きと合わせて、股間を隠すために動く茄子の動きを見て、視聴者の笑い声が入る演出が、当時とても印象に残ったのです。 そのパロディーをやりました。

1
ぺえ太
ぺえ太
万太郎さんへ
(2024-08-07)

そっちなのー!お盆に飾るアレ、足がつまようじのナスビだと思った。 稚拙というより周波数やばい。児童画やアウトサイダーアートってピュアすぎて怖いんですが、万太郎さんの絵はそっち系の波動が出てる気がする。

0
万太郎
万太郎
ぺえ太さんへ
(2024-08-08)

精霊馬のことですか。よく見たら、乳首の位置も高くないですね。ズボンが足の半分まで脱いでないため、股間の位置がわかりづらいのかも知れません。 電波を呼ぶエネルギーがやばい的なことですか? 赤塚不二夫先生が、障害者の子供と一緒に描いた作品があったと思うんですけど、児童心みたいのが消えないのが、この作品にも現れてるのかも知れない。

1
ぺえ太
ぺえ太
万太郎さんへ
(2024-08-08)

そう、精霊馬!意外とカッコいい名前ついてますね。どう見てもあれ、バーバパパみたいなのっぺり一頭身キャラですよね。 万太郎さんは邪気がなく、オーラに透明感がある。波動が高いということです。電子掲示板やSNSは低波動の吹き溜まりだと思うんですが、俗塵に染まらない強さがないと簡単にエネルギー持ってかれますね。

1
万太郎
万太郎
ぺえ太さんへ
(2024-08-08)

元気は確かに驚かれますね。外へ出ても一般の人から見ても僕は元気なんじゃないかな? 感情の起伏が激しく、気分屋で思考の移り変わりが激しいです。我慢我慢忍耐力。エアコンへの耐久力が弱く、直ぐ外へ出てしまう。 電子エネルギーにアナログエンジンが吸い取られないように、PCとの距離感は大切にしております。

0
吸収
吸収
作品へ
(2024-08-10)

なんて言うのかな 芸術みたいな感じと言うか 芸術家みたいな作品と言うか 欲動、うーんいや、詩作品そのものは良いと言うかよく書けてると思うんだけど 表現がねー求めてねえよみたいな感じなんだよな 俺が表現に於いて上位互換をたくさん知っているかもしれない 俺がそんな他の表現を一切知らなくて 初めてこの作品と出会ったならもしかして この人… …天才とか思うんかもしれないけど 書物とかテレビとかWikiとかでたくさんの知識を得ているからなぁ 他に良いものをしってるから、あまり心も動かないと言うか 単純に退屈なのかもしれないけど いや、何かを持っている気はするんだけど 方法論というか 安直というか、近道をしてると言うか 面白さ… …ねぇ あっ面白いと思えるなら随分違うんだろうけど。 表現方法としてのまわり道と言うか あまりにも真っ直ぐに行きすぎなのかなぁ 例えば消しゴムを幾つか買ってきてレビューみたいな事をするとか それを結構真剣にやってそこにひとつまみ哲学ぽい何かがあると あ、なんかこれ面白いみたいな気になるかもしれない ハンバーガーとかでも良いけど マクドとかモスとか何種類か買ってきて 食べ比べとかを超真面目にやったりしたら なんか面白いとか思うかもしれない 地声を止めて何か声真似と言うか ゆるキャラぽくとか例えばアニメの誰かとか ゴルゴとかルパンとか岸田総理とかでちょっと其々の名言とか入れながらレビューみたいのをやる、と如何だろうか? いや、これ凄いなとか思うかもしれない アプローチの方法というか 作者の考えている芸術と言うか良いものは 読者の考える、感じるそれと今はズレている感じがするんだよなぁ〜 頭がめちゃくちゃ切れるキャラとかの方が面白いのかもしれない 試行錯誤して地道にやる事しかないのかもしれませんね いや、なんか良いなとは思ってはいるのです。

1
万太郎
万太郎
吸収さんへ
(2024-08-10)

成る程、そこまで深い感動ではないけれど、素質を感じるんですね? 歳をとると蓄積から、感動しにくくなるというけれど、決してそんなことはない。むしろ最初の頃に見えていなかったことが見えてきて、益々より深い物事の感動につながっていくと思います。 眠っていたというか、沈黙しながら気づいていたことに、自覚を持ち始めるというか。そういうものが表現力の向上により、理解され始めているのかも知れない。 消しゴムハンコ芸で言うと、ナンシー関さんを思い浮かべます。他人がやったことは、他人の領域というか、真似しても二番煎じの域を超えないと思いますが、影響を受けたものを自分なりに消化咀嚼してやっても、エピゴーネンと言われてしまうのは仕方ないのかも知れませんね。

1
吸収
吸収
作品へ
(2024-08-10)

どっちにせよこの方は今Bでキテイル人の1人なのでなんか上手く言って欲しいとは思うけどね 30秒〜1分の動画を構成決めてドンドン撮った方が良いのかなとか思います 一旦、芸術的なモノから離れた方が良い感じ TikTokとかでやっている ショート動画って言うの? それを構成決めて撮って毎日UPする感じ あたりまえ体操みたいな路線とか やはり食品、小物レビューとか。 なんか今でもほんのりバズる要素は持っていると思うので 声が良い、度胸ある、顔出しOK 頭も良い、みたいな結構揃ってるのでなんか一つ洗練されたモノが組み合わされれば。 後やはり声を作った方が良いと思う ものすごく優しい声とか 誰かの声真似とかでも良いけど 嵌れば一気にいく感じだと思うけどなぁ

2
rona
rona
作品へ
(2024-08-10)

>声が良い、度胸ある、顔出しOK 頭も良い、みたいな結構揃ってるので 同感。 バズるってやはり戦略だと思う。そこが難しくもあるのだけどね。課題はそこだと思う。

1
rona
rona
作品へ
(2024-08-10)

作品評としては、愛を考察し、愛の輪郭を捉えようとしているイメージが爽やか。そして愛の真理をしっかり掴んでいると思う。絵も良いですね。個性的!

1
万太郎
万太郎
吸収さんへ
(2024-08-10)

マジですか? >一旦、芸術的なモノから離れた方が良い感じ 世界観の追求を少しやめて、緩めたほうがいいかなあ。あと自分の物語性とかも一旦手放して、のんびりマイペースにやる姿勢は変えずに、ご期待に添える創意工夫を考えてみようかと。 >後やはり声を作った方が良いと思う ものすごく優しい声とか 誰かの声真似とかでも良いけど 嵌れば一気にいく感じだと思うけどなぁ 考えてみます。アドバイスありがとうございます。

1
万太郎
万太郎
ronaさんへ
(2024-08-10)

バズるですか? 自分でも成功に向けて、集団に対する劣等感の克服みたいのは少し考えてみた方がいいと思う。ご期待に添えるか分からないですが、やってみます! プロデューサーの方がいると、その方の通りに動けるのですが。 自己プロデュースだと、これまた高等な技術がいる。自分にその才能が、あるかどうか。右脳を閃かせ、やれるだけやってみよー!

1
万太郎
万太郎
ronaさんへ
(2024-08-10)

お久しぶりです。 愛の考察、パロディーまで生んでご機嫌な一作になりました。 絵の方も褒めて頂き、光栄です。シュワッチ! 愛はシュワッチじゃないの名言も生みました!

1
rona
rona
万太郎さんへ
(2024-08-10)

知り合いのユーチューバーが登録者数一万人を目前に伸び悩んでいたんだけどショート動画を毎日上げるようにしたら1〜2ヶ月で軽く一万人超えたんだよね。ひと月で千人増して行けば先行きは明るいと思う。メインを観てもらうにはとにかく視聴者を増やさない事には話にならないからまずアイデアとマメさかな。次はTikTokに手を広げるって言ってた。 セルフプロデュースは難しくもあるけどまずは自分が出来る事、抽斗を増やすことかな?(すでに知ってるかも知れないけど)私はありんくりんチャンネルが結構好きで観てるんだけど色んなコンテンツを作ってるからちょっと参考になるかも知れない。(私は比嘉さんぽと川満サリーが好き。笑)ちょっと邪道かも知れないけど猫とかいたら猫の手も借りるとか。笑 可愛い動物ものは伸びるからね。 オーディションはそれほど数も多くないだろうから並行して色々チャレンジすると道が開けて来る気がします^_^

0
万太郎
万太郎
ronaさんへ
(2024-08-11)

どうしたいかに、寄りますよね。僕自身がそれを望んでいるかと言うのもあるし。 また、バズるとか人気とか狙っていけるほど単純なものじゃないし。今日書いたネタは、まあまあ演劇的でいいかなあという文で、とりあえずこれとか、こう言う感じのを作文としてあげようかなとか。 一貫性はあったほうがいいかなとは思うんだけど、自分なりに物語性一貫性はあるつもりだし。Youtubeで毎日30秒〜1分。アーティスト性は僕のアイデンティティでもあるので、プレゼンとしてそれを毎回自分一人でやるのは難しいかなあ。 ディスコやカラオケ発表会のように、ウケを気にする面もあるけれど、人間の深い部分を書き、扱うことが許される場でもあるわけだし、その場を有効に使いたいので。 一人でやるのって難しいよね。アドバイスは受けてもポチッと投稿ボタンを押し、それに責任を持つのは自分なわけで。プロデュースする人がついたら、そこまで考えるにしようかな。一人って、そう言うもんですよ。これは哲学の話で、一人でそこまでオーヴァープロデュースするべきかと言う問題。自由とか、好き放題とか、それが抱えてる問題もある。本当は括りがあった方がいいし、それを一人で考え作り守ると言うのはちょっとねえ。 紹介されたものは、参考に見ておきます。では。

0
万太郎
万太郎
ronaさんへ
(2024-08-11)

ご紹介されたチャンネルを閲覧しましたが、僕自身は人間的にどうかはともかく、生活がまるっきりジョーカーなんですよ。ハンバーグ食べに行ったり、色々やってるようですが、僕は事業所行って、行動自体も管理制限されている状態で、そこへの訴えまでしてる始末。とてもユーチューブにあげる軽い内容の一コマ一コマを持ってないです。そこで深くなってしまうんだと思う。どうしてこうなったか? 僕は痛い男ですので、内面を掘り下げるようなものが今の状態ではどうしても多くなってしまいますね。ジョーカーより酷い生活してる。ユーチューバーは難しいかなあ。監獄ロック。監獄にロックしてる状態で、訴訟したら勝てるような内容の中で生きてるんですよ。今度インタビュアーが来るんです。この状態を少し広めるかも知れません。オーディションも一次予選通過したり、今後の方針を、病院側が勝手に決める会議が予定されていたり、生活自体が新たな進展に向かってはいて、どっちに自分が転ぶか分からない状態です。

0
rona
rona
万太郎さんへ
(2024-08-11)

あのチャンネルは比嘉さんのコンテンツの多彩さが参考になればと紹介しただけなので、勿論、万太郎さんが出来る範囲で、やりたい形を見つけられたらそれをすればいい話です。(私は吸収さんのように具体的なアイデアを出せるわけではないのでね。) 深い内容や重い内容で人を集めるのって難しいですよね。知り合いのユーチューバーもメイン動画は重い内容が多いのです。だからショート動画は軽く楽しい内容でメインに繋げようという戦略。人は楽しい方(楽な方)に流れてしまうけど、う〜〜ん、それだけでいいんだろうか、って私は思う。私は万太郎さんを痛い男だとは思ってなくて作品の内容の深みが好きですけどね。 自分一人で行動を起すって大変なことですよね。その原動力は自分の中にしかないし、行動させる〝何か〟そういった衝動が無ければ動く必然がない。だからその必然がないならする必要も無いことだよね。そしてプロデュースしてくれる人が居る方がいい人もいる。ただこれは簡単に見つけられるものではないし出会いだよね。 やはり逸材ではあると思うのでなんとか成功して欲しいという気持ちと応援したい気持ちからの発言でしたが、何を以て成功かは人それぞれだし、何を以て満足するかも人それぞれだから万太郎さんは万太郎さんのペースで進めば良いと思っています。 今後の予定、なるほど。自分の意思とは違う力の制約や経験の中で得られている(く)万太郎さん独自のものがあるのだろうと感じます。新たな展開の中でどう歩を進めていくのか、これからも楽しみにしています^_^

1
万太郎
万太郎
ronaさんへ
(2024-08-11)

ありがとうございます。強制入院に関しては、本人が嫌だと拒否しているのに正当な理由もなく強引に入院させるわけですから、その瞬間に隠しカメラでもついて、それが公共の電波で放送されでもしたら大変な問題になること。それが思春期から三回もやられて、現在の状態に続いているわけですから。 結局僕が正しい闘い方で闘うしかないのだと思うのです。それが有名になることだとしたら、それは被害者として正しい戦略だと思う。勿論、異常なテロ行為はダメですよ。文学に携わるタイプの人間として文才を遺憾なく発揮して、どこに異常性があるのだときっちり証明する必要がある。 すると軽はずみは言動で有名になろうとしない方がいい。ここではきっちり文学し続けるつもりです。私は発表もので幼い頃から上手いと褒められるタイプでしたので、芸能の世界は憧れよりも、自分が向いていると言う思いが強いんです。人前で話すのと、人とお友達感覚で話す仲良しを演じるのどちらが得意かと聞かれたら、発表ものの方が得意だと思う。出会いは欲しいし、同じ発表ものを志す仲間と出逢いたいですね。その場所はやはり芸能の世界だと思う。目立ちたいと言うより、同じ志を持つ仲間がいる場所が芸能界。それでそこへ集まりたいと言うことだと思うのです。 制約の中で人は皆生きている。これからも頑張っていきたいと思います。

1
rona
rona
万太郎さんへ
(2024-08-11)

きっとそれが万太郎さんの必然なんだろうと思います。その必然があればそれに見合った必然の出逢いがあるって私は経験的に思ってます。皆、制約の中で生きているよね。お互いに頑張りましょう!

1
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2