別枠表示
自愛
自愛 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1251.3
お気に入り数: 0
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2024-07-19
コメント日時 2024-07-21
項目 | 全期間(2025/04/13現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
何が「自愛」何だろうか。と読めば皮肉とも受け取れるような感覚で逆説的に読めてきます。~貼り付けて眼窩に戻す工場だけ~とか~家の鍵が拾ってきた死を、まれに溢して余った心臓に~この通じない意味が何を主張しているのか。非現実的と読み取るには些か無意識の領域が狭くて気持ちわるい。その気持ちわるさも取りかかった人形の首のような中途半端な心地わるさに読めてきますね。全体的に何が意図され意識されているのか掴めきれない。そのように印象付けられますが。
0現代詩的センスと星菫派的な透明性が混ざった、そんな不思議な詩に思えました!
0たしかにこれめちゃ中途半端です、これは5月ぐらいに一時間でどれだけのものができるか試し書いたものなのですが、まあそのチャレンジ3日で飽きましたけど。titleは自分を大切にしたらこうなりました。でしょうかねきっと。よくわからないけど素直につけただけです。当時アラガイさんから、同じくタイムアタックでかいたpaper tunesに対して、現フォでも気持ち悪い言われましたから。こういうの滅多に出てこないんで、らしくないと言われたらそうですけど。つくづく現実に沿うようなものは書けないらしいです。まああまり整えずに吐き出したいときがあります。 >何が「自愛」何だろうか。と読めば皮肉とも受け取れるような感覚で逆説的に読めてきます。 この場ではなかなか読み手固有の見解を出してくださる方は少ないものですから、沈黙の黙読に留めずに節度をもってコメント続けてほしいと思いますし、これにたいして詳しく聞きたいです。またコメント頂けたらと思いますが……
0テイムラー隆一さま、コメントありがとうございます。 >現代詩的センスと星菫派的な透明性が混ざった、そんな不思議な詩に思えました! たとえばどんなところが、そう思えたのでしょうか、教えていただけると幸いです
0まず現代詩的だと思ったのは……単語や改行とかのところかな。『(。偏頭痛)』とかの表現はモダニズムの感覚が色濃く反映されてる気がするし。『¥』という記号を遠慮なく入れるところもそうかもしれない。 一方で、全体を包み込んでるような一種の優しさは星菫的といっても過言じゃない。あくまで全体だから、ここが星菫的とうまい感じに引用するのは難しいけれど。すまぬ。
0単語や改行 モダニズムの感覚ねえ……たいして行ってないから余計目立つのかな、目を引くと云うか止まらせる意味合いでそうしましたが。そうかそうかφ(..)メモメモ。どこが星菫派なのかとおもったので理解できました。優しさ……ですか、まあいつもより大分やわこいのかな……いまを単純に思うまま書き込んだものだったし。締まりが悪かったので、ラスト一文はツイートだしなあ。 テイムラー隆一さんからコメント来るとおもわなかったので、結構嬉しがっている作者ですが。普段からこのやり取りのように、(かなり好きとか、素敵とか良いとか、大まかなものではなく)どこがどのように、なぜ、そうおもったのかまで、深く突っ込んでコメントすると、書き手もより嬉しいし納得したり考えることができると思いますよ。作者、aoiでした。お答え下さりありがとうございました!
0