よるべなし - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

よるべなし    

雨の中の気分は最悪でした台所にうずくまる全体のまぜあわせ後悔のつけあわせ



よるべなし ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1255.6
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 10

作成日時 2024-06-29
コメント日時 2024-07-24
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性55
前衛性00
可読性55
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント1010
 平均値  中央値 
叙情性55
前衛性00
可読性55
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合1010
閲覧指数:1255.6
2025/04/15 03時57分25秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

よるべなし コメントセクション

コメント数(8)
rona
rona
作品へ
(2024-06-29)

面白いです。深い意味を探してしまいたくなる作品ですねー

1
A・O・I
作品へ
(2024-06-29)

作者の中で明確なものやことが見えていて、あるいはそういった出来事があるのだとしたら場面として書いたほうがいい。曖昧にぼかし言葉のセンスに頼るおもしろい ではなく。まあそれを意図しているのだろうけどね、この詩は

1
はながみ
A・O・Iさんへ
(2024-06-29)

わ、コメントありがとございます! 自分の中で明確なものなんかは何も見えてなくて、急に心のもやもやがそういう感じに出てきたんですよね。ずっとつらい気持ちがあって、それをぺたりと吐き出して。 自分でもどうしてそう感じたのか、わからなくて。寂しかっただけなんでしょうかね。 この先書いてくものもこういうよくわからないものが多いです。ふわふわした表現しかできない未熟者なもので……。

0
A・O・I
はながみさんへ
(2024-06-29)

>ずっとつらい気持ちがあって、それをぺたりと吐き出して。/自分でもどうしてそう感じたのか、わからなくて。/寂しかっただけなんでしょうかね。 イメージを結ばずに言葉としてわっ-と出てきてしまうタイプの人は、出てきてしまった(無意識に書かされた)言葉たちと向き合ってみると、ぐんと世界が広がると思います(結構みんなに言ってるけど。)いまコメントでこうして振り返ることができているので、自分自身と対時して見る、深く覗いていくと、そういった推敲していくと、自分でも納得できる作品ができるようになるかな(^^) まずは、深く考えずに自由に書いてみて詩をたのしんで!

1
はながみ
A・O・Iさんへ
(2024-06-29)

あっあっまさにそれですー!自分、ふとなにか思ったらすぐ詩をメモするので、衝動的に書いてるんですよね。それで、あとから見返して納得いくように編集して…(それでもごく少量の変化ですが)とやってたんですが、完全に忘れてましたね…それに、衝動的に書いたものは、そのときに満足して置き去りって結構あるので、気持ちが落ち着いてる今、一旦全部ゆっくりと見直そうと思います! めちゃ助かりました!ありがとうございます!!!

1
天才詩人2
天才詩人2
作品へ
(2024-07-03)

スマホでみるとちょうど真ん中に来てかっこeですね

1
はちみつ
はちみつ
作品へ
(2024-07-16)

全体のまぜあわせ、という表現が面白かったです。すべてのものが頭の中で不調和なまましっちゃかめっちゃかになっている、その感じが簡潔に表現されていると思いました。

1
完備
完備
作品へ
(2024-07-24)

短い詩を支えうる強度ある言葉ではない

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2