不安/anxiety - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

不安/anxiety    

想像している不安のほとんどは、起こらないと言う。けど、 不安でたまらない。 頭の中で不安を想定しておかないと 起こった時 備えられない。 世の中、何が起きても変じゃない。 可能な限り想定される 不安を意識しておけば 何が起きても 動じない。 そんな心が 欲しいだけなのかも? They say that most of the things we imagine to be scary never happen. But I can't help but feel anxious. If I don't anticipate these fears in my head, I won't be prepared when they do happen. Anything can happen in this world. If I'm aware of as many possible fears as possible, I won't be shaken no matter what happens. Maybe I just want that kind of mind?


不安/anxiety ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 365.5
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-06-06
コメント日時 2024-06-10
#現代詩
項目全期間(2025/04/17現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:365.5
2025/04/17 02時03分53秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

不安/anxiety コメントセクション

コメント数(2)
テイムラー隆一
テイムラー隆一
作品へ
(2024-06-10)

英訳も気品のある感じの詩だと思います。

1
黒髪
作品へ
(2024-06-10)

不安というのは、芥川龍之介をさえとらえた、漠然とした不安というのがあります。 僕の意見では、不安は無知より生じると思います。不安は、争いがあるから生じ、 争いは無知から起きる。つまり、何を知っていて何を知らないかということの決別をつけ、 知らないために知る必要があることを知ること。つまり、物事の道理をすこしずつ身に着けて行けば、 不安に対する対処となるでしょう。今日は、憲法に関する本を読んでみようと思います。 Mad Mさんだけが不安なのではなく、皆不安です。だからこの詩も、共感されます。 そこを正直に書かれた詩が、読者の心を打つと思うところです。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1