光 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

   

 人間らしく生きる とは        やるせない                     こと ば     たち ひとりでいなくなりたい先             ぶりかえす  風邪 ひとり                 でもいい                       それは金属として                    光にあたり やがてわたしを討つ        バキューン  バン                  バン バン               ドサッ あ                    あ           ぅ                            う                    ふ



光 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 1142.6
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2024-05-11
コメント日時 2024-05-25
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1142.6
2025/04/15 11時34分42秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

光 コメントセクション

コメント数(7)
シノハラマサユキ
シノハラマサユキ
作品へ
(2024-05-12)

文字をばらばらに配置するところが面白いと思いました。何度も読んでいくうちに希望をうたっているのか、絶望をうたっているのかどちらかなと考えました。

0
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2024-05-13)

読んでみて、なかなか興味深い作品だなと感じました。 構成が面白いです★

0
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-05-19)

最近、このような視覚詩に興味があります。この詩においては、なんだか「ひとりになりたい」とぼやく感じですが、ぴしっと行に押さえつけられていないところを見るに、その意思はまだ固まらず、希望を棄てきれないということなのかなと思いました。 「光」という字は反対に、中心に向かっていく線が集まってる漢字に見えて、そう見ると希望に輝きすぎな字ですね。 「ひとり『でもいい』」なんて曖昧さを持ったからこそ、その光に撃たれたのでしょう。でも、光からの銃弾は果たして死をもたらすものか。最後の「ふ」が、光から魂の銃弾を撃ち込まれたと知り、込み上げる変な笑いだととらえました。 まあ、だとしたら撃ちすぎだとも思いますが……。

0
Tofu on fire
作品へ
(2024-05-20)

やっぱでもこういうのってたのしいですよね。うんうん

0
だめにんげん
だめにんげん
作品へ
(2024-05-23)

寝れない夜に、整理もつかず溢れる思考がぐっちゃあとしてる時がこんな感じかもしれません。 すごいなぁ。

0
伊藤正騎
伊藤正騎
作品へ
(2024-05-24)

しびれます!

0
Molloy
Molloy
作品へ
(2024-05-25)

ちょっと前に「tomorrow, and tomorrow , and tomorrow」という作品を読んだのですが、その中でヒロインの女の子がエミリーディキンスンの詩の言葉を使ってシューティングゲームを作る場面があって、それを思い出しました。視覚的な効果があって面白いですね。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2