酸いも甘いも甘い人 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

酸いも甘いも甘い人    

54階で話す未来のこと ネオン街を転がるポイフル達 彩り豊かな自由人が垂らす綱 「いっぱい来た!せーの!」 落ちちゃうちっぽけなポイフル達 空に向かって跳ね返る ポンってしてポトンっ 踏んだり蹴ったりネオン街 勢いまかせにポーン 最上階には届かない でも天国までは届きそう もしかしたら地獄かも


酸いも甘いも甘い人 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 555.7
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-03-12
コメント日時 2024-03-12
#現代詩 #歌誌帆掲載応募
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:555.7
2025/04/15 15時28分28秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

酸いも甘いも甘い人 コメントセクション

コメント数(2)
鯖詰缶太郎
鯖詰缶太郎
作品へ
(2024-03-12)

おはようございます。 ネオン街の目が眩むほどに派手に瞬くライトに、躍動するポイフルたちのカラフルさ、彩りが浮かぶようなポップな作品だと思いました。 ポイフルはあのポイフルだと思うのですが、そのポイフルが2メートルくらいのものだったらば、そんなものが、くるくる街を蹂躙してしまえば、夜はどれだけのカルナバルになってしまうのだろうか、などと勝手に想像し、勝手に面白がってしまいました。 そんな妄想を膨らませてくれるような色鮮やかな気ままさを感じてしまいます。 最後の3行で、現実をつい手放していくような危うい高揚感でしめていくのは、僕には稚拙な言葉しか思い浮かばないのですが、ただただかっこいいと思いました。 作品、ありがとうございました。

0
中田満帆
作品へ
(2024-03-12)

題名はともかく、「54階で話す未来のこと」という一行が気になって読んでみた。ポイフルというのは検索するにグミの一種らしいが、まずそこでつまずいてしまった。短い詩ながら構成力の欠如と、イメージの喚起力のなさが露わで痛々しい。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2