洗車と教会の清掃と、星のまたたきと - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

洗車と教会の清掃と、星のまたたきと    

洗車をしている人を見るのが好きだ。とくにポカポカ陽気の日なんかに、彼/彼女の満ち足りた表情が世界に滲んでいるのを見るのが好きだ。ある人がどんなに無愛想でも冷たくっても、もしその人が洗車が好きだと言ったならば、僕はその瞬間に彼への評価を改めるだろう。心を込めて洗車をしているとき、人は世界ってやつと深いレベルで交感し合っているのだと、そう僕は確信している。その胸には、静謐で満ち足りた、そんな波紋のような広がりがあるのだろう。かつてともに走った夜道。音楽と笑い声に溢れた、家族みなでの夏のドライブ。そういったものたちが、記憶の泉から滴っては沁みてゆく。胸に沁みたそれらをよりたしかなものにするようにして、彼は車体を磨いてゆく―速くもなく遅くもない、世界の心拍に似た速度で。昔、世界の片隅にあるような、そんな名もなき教会の清掃人になりたかったことがある。洗車をしている人を見るのが好きなのは、きっとその名残なのだろう。どこまでも1人の、1個の肉体とともにある人間として、この世界というものと向き合いたいと、たぶん僕はそう思っていたんだと思う。もっと言えば、この世界の美しさと出逢いたかったんだと思う。いまでももちろん、その願いを忘れてしまったわけじゃない。けれどなんだか、疲れている。雑多で本源的でない、そんな数々の情報や文脈にまみれてしまっているような気がして。たとえば1人、アパートの一室で、精魂込めてものづくりをしていると、気がつけば日が暮れかかっている…そんな体験から、いったい僕はどのくらいのあいだ遠ざかっているだろう?記憶とたおやかに戯れるには、名もなき星のまたたきをただ見つめ続けるには、僕は少々、言葉ってやつに頼りすぎているのかもしれない。


洗車と教会の清掃と、星のまたたきと ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 1
P V 数 : 471.0
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-01-19
コメント日時 2024-01-20
項目全期間(2025/04/14現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:471.0
2025/04/14 21時54分28秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

洗車と教会の清掃と、星のまたたきと コメントセクション

コメント数(1)
鷹枕可
作品へ
(2024-01-20)

拝読をさせて頂きました。 洗車から、教会の清掃へと意識が遷移なされる記述に於きまして、洗車=洗礼の比喩が顕ちあがる様でもあり、允に面白く思いました次第でございます。 斯様なイマージュの連続的な遊びを想起しながら。多分凡そは現実を記述なされていらっしゃるのでしょうけれども。 私達の脳裡には心象的連鎖の文脈が潜み、通底をしているのかもしれぬと思いました次第でございます。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1