親しい他人 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

親しい他人    

大切な親しい他人と過ごしている魔法の時と 一人の部屋であれこれ気にして先を憂う時の 合間の針がお互い似たように流れているなら それが生きている幸せだと今はそう信じたい 恋人も友達もどれだけ親しい仲であっても 完璧に分かり合えたら逆に分かち合えない 似ているようで違うようで似ている奥底が 親しい他人である証明でその事が愛おしい 僕も彼女も彼も一国の主も世界中の人達も みんな猿やら豚やら海豚とおんなじ哺乳類 哺乳瓶を抱えて唯一持っている理性知性で 檻の中にいる同じ動物に餌を食べさせてる 理性を失った裏道の誰かは覚醒剤を打って 憂鬱にうんざりな学生は安定剤を噛み砕く 色んな事情を抱えた人らの中で出逢った事 手を繋いで分かち合って未来を気にしつつ 愛してると繰り返し伝え合って傷つけあって 笑いあって混じり合って未来は見ないフリで 幼さの中から僕は少し背伸びして内側を見た これからどこまで手を繋げるか気にしながら 永遠なんて永遠ないから瞬間を愛そうと 歌うシンガーを無視して僕は永遠を求め ずっと一緒にいようと ずっと一緒にいてくださいなと一人想う


親しい他人 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 921.6
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-01-14
コメント日時 2018-01-20
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:921.6
2025/04/06 18時09分25秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

親しい他人 コメントセクション

コメント数(3)
三浦果実
(2018-01-14)

投稿有難う御座います。なんか、この作品、良いですね。なんだろうか、『夜空はいつでも最高密度の青色だ』を思い出しました。最果タヒさんの原作ではなく、映画を。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

0
アラメルモ
(2018-01-15)

花緒さんなんか好きな部類の詩じゃないかな。? 反意的なひねりで最後は結論づけていくという構成ですね。文章は流暢だし上手くまとめられている。 愛こそはすべて。この終わり方もいいよね。希望がみえてくるようで。

0
まりも
(2018-01-20)

最初の一行目、流れが心地よいと思って読み直したら、ワルツのような三拍子のリズムが隠れているような気がしました。時、と時、でそろえて、「合間の針」という、何気ないけれど新鮮なフレーズが置かれる。 「似ているようで違うようで似ている奥底が」この、うたうような、たゆたうようなフレーズも素敵だと思いました。 「哺乳瓶を抱えて唯一持っている理性知性で 檻の中にいる同じ動物に餌を食べさせてる」このあたりの、やわらかな口調の批評性も面白い。 最後に、少しだけ形を崩す。僕は永遠を諦めないよ、という宣言にも読めますね。 ~いてくださいな、このユーモアを含んだような呼びかけにも惹かれました。 「愛してると繰り返し伝え合って傷つけあって 笑いあって混じり合って未来は見ないフリで」このあたりは、ラップ風のリーディングをイメージしました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1