ソネット「ヹル氏に願いを」 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

ソネット「ヹル氏に願いを」    

燐光纏い 噴き上げ 長々 黄金の髫に 螺鈿の 碧眼 白蠟の脈に浮かぶ 花々 諾い 拙い愛撫を 腋窩に 嘗ての純真 春への回帰に 懈怠の裡から 一羽で 彼処に 雲雀が纏う と 乙女の吐く息 心 等 とは 別れて 辟易ろぎ 千々に それは 置く 霜の 忘れる為に 触れる 羽毛に 幼き形姿は 虚妄の 庵で 祝福するのか この不能すら 果てには 燦然 嘗ての願いが 移ろうだけの 虚な 限界


ソネット「ヹル氏に願いを」 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 597.3
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-12-14
コメント日時 2023-12-15
#現代詩
項目全期間(2025/04/24現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:597.3
2025/04/24 14時41分43秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ソネット「ヹル氏に願いを」 コメントセクション

コメント数(3)
atsuchan69
作品へ
(2023-12-15)

なんとなく漢文ぽい詩だなあと思いながら読み、 【黄金の髫に】や【螺鈿の 碧眼】とか フツーの人には簡単には表現できないほどの とんでもなく美しいイメージの登場にはかなり驚きました。 これはボクが勝手に受けっとったイメージで ボクの得意とする誤読だったら申しわけないのですが、 こんな感じのビジュアルでしょうか?   ↓ https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Paua3.jpg 内容的には、chatGPT に英訳してもらい、 さらにそれを Google 翻訳で日本語化するというやり方で再読しました。 以下がそれです。  ↓ Glowing with phosphorescence, rising endlessly, Golden locks adorned with mother-of-pearl azure eyes, Flowers floating on the pulse of white wax, Consenting to clumsy caresses in the armpit. Once pure, returning to spring, From within lethargy, alone, there, A skylark adorns, and the maiden's breath, Weary of parting from the heart and others. In a thousand fragments, it is placed, frost's Feathers touched to forget, The childish form in the hut of illusion. Is it a blessing, even this impossibility? In the end, radiant, the former wish Merely shifts, an empty limit. 螺鈿細工は【mother-of-pearl 】なのですか?  という問いに、chatGPT は(正しいかどうかはともかくとして) 次のように答えています。 chatGPT:はい、その通りです。"Mother-of-pearl"(螺鈿細工)は、主に貝殻の内側の美しい層である真珠層を指します。これは螺鈿細工に使用され、装飾やアートにおいて美しい彩りとなります。したがって、螺鈿細工はmother-of-pearl(真珠母-of-pearl)として知られています。 標題の【ソネット「ヹル氏に願いを」】のとおり この詩はそーゆー形式で書かれていて、 ヹル氏というのは、ボクの誤読によればたぶん ヴェルレーヌのことだな、と思っちゃったりした。 以下は Google 翻訳による彼(ヹル氏)の作品「願い」です。  ↓ ああ! オーリスティーズ! 最初の愛人たち!  髪の黄金、瞳の紺碧、肉の花、 そして、若くて愛しい体の匂いの中で、 愛撫の恐るべき自発性!  これらすべての喜びは十分に遠いものですか そしてこの率直さ! ああ! すべての斜面 後悔の春が暗い冬から逃げ出した 私の悩み、私の嫌悪感、私の苦しみについて!  だから私は今ここで一人で、暗くて一人で、 暗くて絶望的で、祖先よりも冷たく、 そして、姉のいない貧しい孤児など。 おお、優しく温かい愛を持つ女性よ、 優しく、物思いにふけり、暗く、決して驚かない、 そして時々子供のように額にキスをする人もいます! 

0
atsuchan69
作品へ
(2023-12-15)

あ、ボクもランボーさんのやつを誤訳してみました。 どうか笑って下さい、、 ちなみに子供の頃は堀口さんちの近所に住んでました。 海と山のある素敵な町です。 https://atsuchan69.files.wordpress.com/2023/12/e9a3bee3828ae6a39a.jpg

0
淡原鳳珠
淡原鳳珠
atsuchan69さんへ
(2023-12-15)

コメントありがとうございます。 はい。ヴェルレーヌの願いに手向けたオードですが自作のものです。ソネットの形式に沿って文末で押韻しています。漢文調なのは押韻しやすくために圧縮しているからです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1