火と計画 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

火と計画    

人類に火を与えねば おれはそう言った 好きにしろ、白鳥へ変身中だったゼウスはそれだけを言って飛び立った 火を手に入れた人類は1万年の氷河期を生き延びた 人類に水と風を ゼウスはおれに一瞥を与えると頷いたように見えた 無言のまま、再び蜂起した巨人たちの鎮圧に向かった 環境と調和した人類は戦争のない歴史を紡ぎ始めた 人類に新たな地を約束したい、と、おれが言い出したとき、 巨人たちとの講和を考え始めていたゼウスは片方の眉だけを挙げておれをじっと見た 人類は大丈夫だよ、おれは確信していた 人類は銀河系を開拓して多くの偉大な種族を生み出した後、宇宙から立ち去った おれは拒絶され、残された 人類から幾重にも分岐した有機物、無機物、非物質の種族たちをおれは愛せなかった 彼らにとっての神は人類であり、おれは神の神、愛着を持つにはお互いに遠すぎた 人類はおれと同じ不死の存在となるか、宇宙と同じ大きさの怪物になって巨人族をせん滅するか、どちらかだった おれは人類がおれと同じになれること、なることを信じていた 永遠におれの誇りとなるはずだったのに、しかし、 人類はおれと同じ場所に昇る寸前でおれを否定し、おれに無断で去った そのためにおれは初めからやり直さなければならない 裏切られたと思う 人類はおれを忘れてしまった そしておれの知らない場所へ去ってしまった 捨てられたおれは宇宙に放火して廻る 巨人たちと講和して戻ったゼウスは言った お前が失敗することは分かっていたよ、プロメテウス 分かっていたなら教えろよ 全知の意味ないだろ ゼウスは全知だが、決定論者ではない おれがゼウスの予測を知れば、おれは計画を変える するとゼウスはまた予測をする、そしておれは計画を変える 無限の計算が発生し、時間が止まる ゼウスはおれに言った お前ひとりがプロメテウスだと思うなよ? 教えたがりの計画家は大勢いるし、 教えられなくても人類は自分たちで可能性を探れる それが知性だからだ 知性に計画は必要ない、知性に必要なのは地図だけだ その地図も与える必要はない、知性は地図を描くものだからだ 人類は自分たちの地図を作って宇宙から出て行ってしまった まずは掃除からだ。粘り強くなければ不死などやっていられない 人類の残したものを宇宙から根絶やしにしなければならない 人類の正統な後継者の座を巡って分裂し、争い合い、次の神を目指して自滅しろ おれはひとつひとつの種族に火を与える 火は燃え続けている 火は燃え広がっている 火ならいくらでもある


火と計画 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 10
P V 数 : 998.7
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-12-10
コメント日時 2024-01-28
#現代詩
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:998.7
2024/11/21 22時52分07秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

火と計画 コメントセクション

コメント数(10)
吸収
吸収
作品へ
(2023-12-11)

火は自身の存続の為に常に何かを侵し続けなければならない どうだろ面白いとは思えなかったけど何かメッセージのようなものがあるのかなぁ うんうんとはなったけどハッとしたりはしなかったな 読みやすかったけれども 海軍 少将から転生進化 ショッカー大幹部 死神博士

0
鷹枕可
作品へ
(2023-12-12)

此処なる罪人の妄想を。拝読をさせて頂きつつつらつらと(読み飛ばして下さりまして充分でございます)。 火=物質を熱エネルギーと光に変換、分解するもの。 宇宙終末論の一モデルに拠れば、全ての物質は上記の様に分解され、 電磁波形(光もその一種ですが)のみが飛び交う寂寞たる空間と黒体(ブラックホール)のみが残るという試算がございます。 つまりは火とは此の最終局面への促進材、とも考えられます。 エントロピー増大則、そしてそれを吸収する黒体及び宇宙背景放射という存在の残滓様態たる、均質つまり熱的平衡に到る迄、の話でございます。 サイエンスフィクションでは、此の存在空間そのものが「外部」に於いての「熱反応炉」であるのでは、との思索も。 因みに、プロメテウスとは希臘語で「先を見るもの」という意味がございます。言わずもがな、でございますが。 「先見」が人類に火を与えた、此の含蓄、余白が余り生かされていらっしゃらない様に思えました。 ゼウス=デウスは誰でもが想起し得る発想ですが、 デウス‐エクス‐マキナ「機械仕掛けの神」。当然、機械には設計者が存在します。 その設計者とは誰か(当然、人間理性ですが)その矛盾関係への言及も不十分ではないか、とも。 そして。 私は、人類は闘争‐戦争を克服出来得る種ではないと考えて居ります。 孰れの同一的秩序も、異分子、外敵が存在しなければ忽ちに瓦解して仕舞うものである、と。 ワイヤード(懐かしい言葉です)、つまりオンライン空間に於きましても常に融和と断絶、同一化と分極が同時的に存在しております。 この意味は何か。 「Universe25」という1968年米国での実験、ネット動画等で物議を醸している様ですのでご存知であるとは思われますが。 雌雄都合8匹のネズミに枯渇せぬ水、食料、十分な住環境を提供し、どの様に増殖、繁栄して行くのかを観察する目的で行われた実験でございます。 謂わば、人工楽園でございます。 処が、ご存知の通り、繁栄は長くは続かず、或る世代より荒廃と衰退が始まりました。 或る個体は食糧、水、住居を独占し、或る個体は、それらより排斥をされ。つまりネズミ社会に階級、ヒエラルキーの固定が生起したのでございます。 やがてこの楽園は、繁殖異常のネズミの増殖に伴う個体減少に拠り、崩壊を迎えました。 この実験は、同一の条件、環境に拠り繰り返し行われました。結果は全て同じく、崩壊。 此の研究結果が疑いの無いものであるとしたなら、如何でございましょう。 此処で、私は考えました。ネズミは――如何に理想的な環境であろうとも――閉鎖系に生育をする限り、此の終焉を回避出来ぬのではないのか、と。 解決策は簡単でございます。外部からの種の流入、外部‐内部の種に拠る秩序破壊、つまりヒエラルキーの混淆が行われれば、終焉を先延ばしに出来得るのではないか。 人間界に置き換えましたならば、種の流入は移民、秩序の破壊は紛争に置換しうると。 上記の理由から、定常恒久的な平和秩序、つまり楽園の構築は人類種の終焉を加速する要素なのではないのか、と思い至りました次第でございます。 世界秩序=楽園的同一化を攪拌せしめる要素、 つまり移民、紛争に拠る非‐楽園的分極が、実は種の存続、延命に必需なのではないか、と些か問題発言なる、問題提起をさせて頂きました次第でございます。 畢竟、私は人類の発展と叡智に拠る根源的問題「非‐永続性」の克服を、信じてはいないのでしょう。 願わくば、ヒエラルキーの固定及び、回り回って熱的平衡に基づく閉鎖系‐宇宙終末モデル、エントロピーの死に逆らって存在を致します事を。 長々と、冗舌の程を失礼致しました。

0
m.tasaki
作品へ
(2023-12-13)

神話の形をとった詩ですね。 もう一つのプロメテウス神話のようです。 ここに出てくる人類とは、我々とは異なる別の世界、所謂パラレルワールドの中の人類のように読み取れます。ですから 「お前ひとりがプロメテウスだと思うなよ?」 ということなのでしょう。 異なるいくつもの世界にいくつもの人類がいるならば、それらの人類に火をもたらしたプロメテウスも何人もいることになりますから。 そして、知性は地図を描くものであり、それにより己の道を見出すものならば、今生きている我々は未だ己の道を見いだせていない、後継者争いの真っ只中にいる未熟な存在であるような気がします。

0
ゼッケン
ゼッケン
吸収さんへ
(2023-12-16)

>うんうんとはなったけどハッとしたりはしなかったな 文章に緊張感を欠いている自覚はある。編集を失敗したと思っています、ゼッケンです。吸収さん、こんにちは。 >何かメッセージのようなものがあるのかなぁ ありますよ! 私の作品は基本的にただの思いつきを有頂天になって垂れ流してるだけの、構造のない、無邪気な棒立ちの、そのくせ、本人だけがドヤ顔してる不潔なコピーだと自分でも思うけど、なんて失礼な。ゼッケンの作品で目に映るすべてのことはメッセージ、やさしさに包まれたなら、ですよ。ゼッケンにやさしくして。 >海軍 少将から転生進化 >ショッカー大幹部 死神博士 なんと、最後にちゃんとやさしくしてくれている。名優、天野英世さんに転生できるとは。違うか、天野さんになったわけではなかった。でも、イカデビルはかっこいい。ちょっと痺れる。

0
ゼッケン
ゼッケン
ゼッケンさんへ
(2023-12-16)

ぬあ、自分へ。天本英世さんでした。自分のバカ。

0
ゼッケン
ゼッケン
鷹枕可さんへ
(2023-12-16)

>サイエンスフィクションでは、此の存在空間そのものが「外部」に於いての「熱反応炉」であるのでは、との思索も。 百億の昼と千億の夜。が思い出されます、ゼッケンです。鷹枕可さん、こんにちは。 >「先見」が人類に火を与えた、此の含蓄、余白が余り生かされていらっしゃらない様に思えました。 ごめん。 >その設計者とは誰か(当然、人間理性ですが)その矛盾関係への言及も不十分ではないか、とも。 すまん。 >人類は闘争‐戦争を克服出来得る種ではないと考えて居ります。 闘争と戦争は別物だと思う。兵力を用いた殺人と器物損壊を伴うものを戦争と言うのだとすればですが。闘争自体は生命現象の一部として理解したい。 >此の研究結果が疑いの無いものであるとしたなら、如何でございましょう。 社会的な要因ではなく、実験に供されたもともとの集団サイズが小さすぎて遺伝的な劣性遺伝(現在は潜性と言うそうですが)の蔓延が原因。 私はこれ、ネズミを閉鎖系から外に出られなくしたのが問題なんだと思います。外部からの流入が必要なのではなくて、主体が外部へ出る手段が必要なんだと思う。ある環境で競争に負けたら別の場所に移動するでしょ。大洋のど真ん中を流線形の速くて大きなマグロたちが回遊する一方、海底に這いつくばってた連中が鰭を肉鰭に変えて、そこでも負けた連中は浅瀬に追いやられて、肉鰭が足に代わって、陸上に上がってからは昼間は変温動物のでっかいトカゲに怯えて夜間でも動けるように恒温性を持って、というように。進化は敗者の特権です。恒常平和が静的な環境維持という意味合いばかりで用いられるのは何らかの詐術です。秩序は動的平衡によって達成される。生命がそうであるように。秩序とは闘争と逃走です。 戦争は逃走できる余地をなくすことで成立します。ネズミたちを人工楽園に閉じ込める実験と同じ。なので、人工楽園を否定する立場からすると、論理的に戦争を肯定することはできなくなります。管理された環境保護と国家による戦争の遂行は同根。宇宙船地球号の呪縛から脱して宇宙への逃走の余地を開拓すべきだろうと思います。 >人類の発展と叡智に拠る根源的問題「非‐永続性」の克服を、信じてはいないのでしょう。 焦らない。これはやってみないと分かんない。人類の知性はまだ何万年程度しか歴史がないし。最古の細胞化石は38億年前だそうです。これは宇宙の歴史138億年(だと言われている)のまあ、4分の1弱で、けっこう永い。この最初の細胞からひたすら分裂し続けて、一度の断絶もなく、大絶滅を何度も乗り越えていまの人類がいるわけだから、この生命本来の動的平衡の強靭さに学ぶことができれば知性は生命の次の形態となれるんじゃないでしょうか。

1
鷹枕可
ゼッケンさんへ
(2023-12-17)

おお、丁寧なレスポンスを賜りまして、允に嬉しく存じます。 好きなのですよ、光瀬龍。何十篇読み返しましたことか(萩尾望都版含む)。 「闘争と戦争は別物」 さこそ、言葉の綾ではないかなあ。何れも死者が出ますし。 「外部への逃走が進化」 空間の外部が、果たしてあるのか。空間の内部は、果たしてあるのか(禅問答)。 逃走先にて外部の先住種、環境が淘汰、殖民化をされて来ました歴史を鑑みますに、「血で血を洗う」闘争は避けがたいのでは、とか。 「劣性遺伝原因説」 例えばアダムとイヴは、根っ子の単元存在。伊邪那岐と伊邪那美は兄妹。近親姦の子孫が私達。 この根幹が劣性遺伝を「全きに」具有せぬならば、それは一種の優生論の証明なのでは。 「知性に附いて」 東洋の島国の人間なものですから、純粋な知性の実在を訝しんでしまうのです。 知性は、肉体と不可分なのではないかと。例えば捕食を巡るあれこれが道具、集団、言語を発達をさせた因子である様に。  とすると、肉体環境の限界(地球)が知性環境の限界ともなり。そこで人工知能AIの登場となる訳ですが。AIは最早、人間ではないよね、とも。 否、異なる意見を戦わせるのは面白いものです。 平行線を辿る場合もあれば、触発変化の可能性もあり。皆様も怖がらずに、もっと衝突、紛糾をしてコミュニュケートを致しましょう。 雨降らざれば、地固まらず。

0
ゼッケン
ゼッケン
m.tasaki さんへ
(2023-12-19)

>今生きている我々は未だ己の道を見いだせていない、後継者争いの真っ只中にいる未熟な存在であるような気がします。 あ、これはそうも読めるように書いたつもりだったので、tasakiさんに気づいてもらってうれしい。ゼッケンです、tasakiさん、こんにちは。丁寧に読んでもらい、ありがとうございました。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2024-01-27)

・熱量とか勢いがあるなって、今月は静なタイプの詩が多いと思うので、こういった動を感じるのがあって嬉しく思った。 ・個人の問題として、スピードメタルの歌詞のような神話チックなのは苦手で、眩しくて綺麗なので暴力があれば良かった。私はデスメタルが好きです。

0
ゼッケン
ゼッケン
カオティクルConverge!!貴音さんさんへ
(2024-01-28)

むむ。これは返信していいコメントなのか? ゼッケンです。カオティ(以下略)さん、こんにちは。 それとも、この時期にここにカオティさんのコメントが出てくるということは、もう、このコメントは他に出ないことが決まったので、せっかくだから作者に直接伝えられている、ということなのか? カオティさんのコメントは佳作のときとかにつけられているアレですよね。ということは、2月の作品と選評にこのコメントは出ない。この作品も載らない。つ、つまり、佳作落ち? 落選通知かーっ? いややー、佳作にしてくれー。 ごめん、取り乱してしまったよ。 で、たしかに、ステレオタイプの神々の遊戯にはまってしまってます。勉強しなおします。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1