別枠表示
※一部地域を除く
宅配でーす! おれはガラガラと玄関の引き戸を開ける この一軒家の呼び鈴は一度だって鳴ったことがない ずいぶん前から壊れたまま、修理されていない おばあちゃんは出てこない おれは靴を脱ぎ、玄関を上がる すると、左手の居間から若い男が出てきた なんで上がってんの? 強盗? 男はおれをすこし見下ろすくらい、背が高い そっちこそ誰です? おばあちゃんは? 荷物を持ったまま、おれは後ずさり、靴に足を入れなおす 荷物はたいてい通販の健康食品だ 男は言う おれはこの家の主人だよ 主人という響きがおれを不安にする おばあちゃんは? もういちど聞く 生きているのか? 声には出さない 男は一歩こちらに踏み出す おれは身構える 荷物よこせよ、配達員 男は片手を差し出す おれは男に荷物を渡す 伝票にサインを求める 男がペンを握って視線を落とした時、 その脇を縫って靴のまま廊下に上がりこむ おれは怒りに駆られている この住宅地は高齢者ばかりで一人住まいも多い おれは配達をしながら安否を確認し、ときには世間話もする おれは地域の住人にアイデンティティを持つ主体として認知されており、 感謝されており、 替えならいくらでもいる配達員ではない、 それ以上の存在となった自分に満足である おまえに主人を名乗らせはしない おばあちゃんは居間に敷かれた布団に横たわっていた ごめんなさいね、わたし、もうすぐ逝っちゃうみたい おい、靴、脱げよ 男は緩和ケアの看護師で看護師が主人を名乗ったのなら許せない 違うの、ほんとに主人なのよ 遺産目当ての結婚だろう それにしてもこんな若い男とどこで知り合ったというのか いや、だから、本物の主人なの 数年前に亡くなったのが生き返って迎えに来てくれたのよ 認知症が進んでいるようだ おれは警察を呼ぶと言った 死人のおれおれ詐欺だ かまわないぜ、おれはすぐに戻ってくる おばあちゃんはうなずいた 男にすぐに戻ってきてねと言った あなた 男を警察に引き渡したおれにおばあちゃんはありがとうね、 心配してくれて、と言った。それから、 入院はしない、主人が迎えに来てくれるから、 と付け足した そうですか、と言っておれはおばあちゃんの家を出た 今夜死ぬんだろう おれには配達すべき荷物がまだたくさんあった 待っているおばあちゃんたちも同じ数だけいた
※一部地域を除く ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 824.7
お気に入り数: 1
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2023-11-14
コメント日時 2023-11-18
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
返詩、否返歌でございます。 ※一部地域より:ひとさらひ 検査紙に検査紙の蟻むらがりて鍵穴の向かふへ遁れられず * 楓の仔は楓ならず風の又三郎戦争にとられて死んだ アメリカの映画館に雨が降るくろんぼが赤い服の水夫になる 鉄腕アトムは十万馬力白黒テレビに灰のフクシマ 「未来の希望のために犠牲となった広島長崎に感謝をしましょう」 われはわらふ暗緑の陸曹一兵卒とし国防の楯と殉ずを 幻灯機のなかの少女燐寸箱に散る椿唱歌つかのまのをとうとかへせ 阿蘭陀人誘拐怪人二十面相に仮面のありやなくば祖国捨てよ ケロイドの鉄剝れて落ち少年画報に色鉛筆のなきははかへる
0なんか疾走感と切なさが同居していて拝読してこの配達人はこの先こんな悲しい思いをしなくちゃならないのかと思いました。
0※一部地域から一部地域へ:ユナイテッドステイツオブわたしたち 想像力が敗北したとき、戦争が始まる 愛と平和はカネがかかるという事実 弱い正義はないという事実 戦争したら絶対に負ける国民性を愛せ 長寿化すれば少子化するのは当然だ、って、エネルギー保存則がそう言ってた 団塊とゆとりの板挟みになる。想像してみ? 地獄だから!
1福まるさん、なんかご利益がありそうなお名前ですね。頭、撫でてもいいですか? どうも、ゼッケンです。 >疾走感と切なさが同居 照れるやんか。
0同世代! 敗者の侭、生き延び続けることの苦渋も有りますよ。 氷河期世代が分水嶺なのでしょうか。 勝者の精神と、敗者の精神の。 多分、お若い方は歴史としての戦争ではなく、代理戦争と致しましての受験戦争に拠って。 勝利=絶対正義の精神を埋め込まれていらっしゃるのではないか、と。 勝者は、敷かれたレールより逸脱しない限りは十全な保障と、万能感を采配され、 敗者は重労働か、精神疾患(重ければ禁治産者)を選択させられ、労働と薬剤に拠って社会機構の問題を考えさせないように仕向けさせる。 そして総ての「自己責任」化された個人が、相互監視を繰り広げる。 上記、立派なバトルロワイヤル・ディストピアでございます。 勿論、私の妄想です。
0上記レス、ゼッケン様へのお返事でございました。 謹んで、訂正をさせて頂きたく存じ上げます。
0上記レス、ゼッケン様へのお返事でございました。 謹んで、訂正をさせて頂きたく存じ上げます。
0配達員、若い男、横たわるおばちゃん。正常な人が誰もいない世界で繰り広げられるひと幕のなかで、けれど他人事として突き放して読むことのできない、不思議な現実感が揺らめく作品だと思いました。 表題に込められた意味が考え及ばなかったことと、若い男の特異性が際立ちますが、配達員の方が死を配り歩く死神的な役割があるのかなと読みました。
0>けれど他人事として突き放して読むことのできない、不思議な現実感が揺らめく やあ、これは詩集の帯に欲しい文章。1.5Aさん、こんにちは。ください。ゼッケンです。 >表題に込められた意味 わりと素直に、高齢者ばかりのこの地域の疎外感、配達員の思い込みのつよさが発揮する排他性、お迎えの奇跡感などなどを込めてます。 >若い男の特異性が際立ち たしかに他の登場人物がかすんでます。がんばれ、配達員、主人公の座を取り返せ。 >配達員の方が死を配り歩く死神的な役割 お、世界の中心で愛を叫んだけもの、のようなコンセプト? けど、高齢化社会から突入した現在の多死社会だと死は配らなくても地域にはふつうに在る光景。介護から看取りは内向きで地味だけど今ここにある危機なんですよね。うまく経済の一環に組み込んでしまいたい。
1