アイクリーム - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

アイクリーム    

入道雲を眺めてる子供がアイスを地面に落とす 君を拾いにいかなくちゃ 怠惰な昼の顎先に汗が集まる 時間切れになる前に君への答えを出さないと 雨が上がって 気持ちを伝えたところで 日が差すと僕は燃え尽きた灰みたい 君が触れた 脊髄反射で飛んでゆきそう


アイクリーム ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 566.4
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-08-08
コメント日時 2023-08-11
#現代詩
項目全期間(2025/04/17現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:566.4
2025/04/17 00時52分50秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

アイクリーム コメントセクション

コメント数(2)
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-08-09)

おはようございます。印象としては、ロック・バンドの「くるり」かなぁ、と思いました。 その。くるりの楽曲自体、非常に、広範囲な、音楽と呼ばれる、材の中からね 絶妙に、チョイスして、提出している部分、まあJ‐POPに限らず音楽ってそうですけれど 詩って、広範囲な、詩、と呼ばれる、材の中からチョイスされるってなくて あって、一読ではわかんなくて、わかる方はわかるでしょうけれど まあ、してないんじゃないかと思って。 その、カジュアルですよね、カジュアルに詩作する感じでは。 だから、音楽、からチョイスする方の方が多いんじゃないのかな、と。 いや、くるり、とか、JPOPとか全然当たってないっていうならばいいですけれど 僕はそう感じましたね。くるり、自体、広義音楽から、ピュア、抽出、編集された音楽ですけれど そっから、ピュアに、更に抽出する、した、ということが言えるかな? まあ、それは自然、成されていること、詩ぃ、書くとして、自然なされてそうなことでね 私はそれってなんか考えるにとても不思議なことをしているんじゃないか と思いましたね。今。 やっぱ >君が触れた 脊髄反射で飛んでゆきそう ってフレーズが好きですね。

0
mud man
田中恭平 newさんへ
(2023-08-11)

コメントありがとうございます!そうですね。英語圏出身の者なので洋楽をきくことが多いですが、くるりは一曲しか知らないですね。でも、音楽がかなり好きな分、憧れが強く詩を作る時は歌えるような物にすることが多いです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1