将来からです - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

将来からです    

冬から数えて傷つけてなければ 青い葡萄の房を大きな手鏡に載せて オリーブオイルをかけて祝福する 爪で着火したもう一つの私の顔が赤面する テレビ画面には歌詞の遅れた生放送 春から数えて傷つけてなければ いまだに信じられるんだけど 燃えたのは鏡のなかの部屋のほうだった 私は誰の部屋をなくしてしまったの 夏から数えて傷つけてなければ ヘアゴムを集めてた ことすらも忘れてしまったかもしれない 喋り始めが意味はなくとも 笑ってくれるよ 街中で 木で 秋から数えて傷つけてなければ 有無言わさぬ恋の都会と差異の ビルが空うつす 雲と雲を くっつけて窓辺で人が笑ってる 本当はあの人たちになりたかった いいやなりたくなかった だから今ほっとしている でも 檻の外からでも名前で呼んでほしい カスタネットのお手紙ありがとう 祖母は宗教や外国語が今後大切だという だがそれは私の幼少期 晴れ間に 帰って来た時間と主題の頃から ずっと言っていたことだ 終わりの食パンたゆまぬ脱力 金縛りのあとの冷えた汗 好きな人が見たらどう思う塩染み わざわざありがとう強きを抱いている モニターが黒をうつしている 先にある意味ではなく私がいる 何かがあなたに似ている 胸の丘陵 肩の峰 誰かがあなたを好きでいる 頭にコルク 足裏に球 ぼーくーらっ 私たち いーのーちっ 偽陽性 花が 咲くんだよね 冬春夏秋の空 澱みなく飲めた間隙のスープ 昔のように思う光 埃舞うブラインド 訪ねてきてほしい 私も半分はそこへ旅立つので



将来からです ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 769.7
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2023-08-01
コメント日時 2023-08-06
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:769.7
2025/04/10 17時22分32秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

将来からです コメントセクション

コメント数(5)
m.tasaki
作品へ
(2023-08-02)

こんにちは。 かなり詩を書き慣れているような印象を受けました。 文章のひとつひとつがそれぞれ切断されていながら、全体として不思議なまとまりを見せているように感じました。 「燃えたのは鏡のなかの部屋のほうだった  私は誰の部屋をなくしてしまったの」 「モニターが黒をうつしている  先にある意味ではなく私がいる」 「訪ねてきてほしい  私も半分はそこへ旅立つので」 これらの表現がとても巧みだと思います。 過去と未来の狭間で彷徨っているような詩だと感じました。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-08-04)

おはようございます。 私は好みな作品ですけれど、どうなんですかね、作者様のことが 心配になってしまう作品ですね。 その、書いているときは非常に高揚して、必死、書いていると思うのですが その、非常にドラッギーといいますか、幻想─心象風景というタッチで 書いてみたあとで、あれ、これ、ダウナーっていうか、鬱世界の際だったものじゃないか? というのは、私はよくあります。 この作品はそういった作品なのかな、と思いました。 まあ後半、非常に、救いといっていいのか、どこか高みにいってしまう 描写もありますけれど。 突っ込んで書けば、この作品が作者様にとって遺作であっても 僕は驚かないと思うんですよね。 で、インターネットっていう細い、つながりですから とても心配だということが言えます。

2
多宇加世
m.tasaki さんへ
(2023-08-06)

こんにちは。 「過去と未来の狭間で彷徨っているような詩だと感じました」というお言葉が嬉しかったです。 これからも書いていきたいと思いました。 ありがとうございます。

0
多宇加世
田中恭平 newさんへ
(2023-08-06)

こんにちは。 とてもご心配していただいたようで、多謝です。 これからも書き続けていきたいです。 ありがとうございます。

2
田中恭平 new
田中恭平 new
多宇加世さんへ
(2023-08-06)

あっ。返信あって安心しました。書き続けて下さい。何かお節介になってしまってすいません。 ありがとうございます。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2