宣誓 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

宣誓    

装甲車の 重い扉が開き 茂みに隠れ 分隊数人で四方を警戒する (我が国の平和と独立を護る 使命を自覚し) 始まってしまったリアルFPS 完全回復と蘇生の裏技のない現実で たった一個の命をやりとりする (一致団結 厳正な規律を保持し) 普段は空砲の弾倉に 実弾が入り 指示に従い 演習と同じ様に 引き金を  笑いながら歩いていた相手が 悲鳴と血液を出して転がっていった (常に徳操を養い 人格を尊重し 心身を鍛え 技能を磨き) 感じて感じない 見て見ない 感じないで感じる 見ないで見続ける 同期が隣で 後輩が後ろで 上官がそこで 敵が目の前で 戦車がひしゃげた 命の限り それでも 生き続ける (強い責任感をもって 専心職務の遂行にあたり) 伝えられてきた 心を信念を 最新の技術で作られた 武器を 今まで発揮されなかった 技術を 今全力で爆発させろ (事に臨んでは危険を顧みず) 今 我らが折れるのなら 全てが終わる 護るべき命よ この身の上に 輝き 咲き続けろ (身をもって責務の完遂に務め) たんぽぽよ 黄色い花よ 汝は荒地に好んで咲き 深き根をその地に張り巡らし いかなる災難にも耐え 葉と花がたとい枯れ果てても 下ろした根によって 新たな花を咲かせる 我が同胞よ 黄色い花を咲かせろ (もって国民の負託にこたえる事を) 黄色い花が咲き 爆炎と命が散る リアルFPS クソゲークリアはまだ遠い (誓います)


宣誓 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 578.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-07-01
コメント日時 2023-07-03
#現代詩
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:578.9
2024/11/21 19時38分23秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

宣誓 コメントセクション

コメント数(5)
羽田恭
作品へ
(2023-07-01)

カッコ内の言葉は自衛隊員の服務の宣誓を一部省略した形で引用しております。

0
m.tasaki
作品へ
(2023-07-01)

こんにちは。 自衛官時代の経験をもとに書かれた詩ですね。 「たんほぽよ」以降の3連の表現が美しいと感じました。 また、「護るべき命」という言葉を見て、今の羽田さんにとっての「護るべき命」には牛の命も含まれるのかなと、ふとそんなことを思いました。 ところで、東日本大震災の際、浜辺に打ち上げられた数多の遺体を目にして、PTSDに苛まれることになった自衛官の方もいるという話を聞いたことがあります。 自衛官の殆どの方は実戦経験はないと思いますが、もし実戦に遭遇することになったら、もっと多くの方がPTSDに苦しまれることになると思います。 この先そんなことにならずに、自衛隊はあくまで対外的な抑止力として存在することを願っています。

0
羽田恭
m.tasaki さんへ
(2023-07-01)

書き忘れてました。 元々はてつふみさんの「戦場のタンポポ」への返詩ではあったのですが、自衛官の服務の宣誓を入れたりして自分独自のものになりすぎた気がしたので、自分の作品として投稿しました。 てつふみさんの作品の中ではタンポポは儚い平和の象徴みたいに描かれていたと感じましたが、深く根っこを張ってしぶとい生態をしているので、不屈の象徴としてみました。 護るべき命はしばしば強靭だったりしますしね。牛も危ういところからこれでもかと回復する事もありますし。 自衛隊が出動しないのが一番の幸いです。 生きとし生ける者が平和であるのを願います。

0
いすき
作品へ
(2023-07-02)

サイモン&ガーファンクルのスカボロー・フェアみたく反戦の作品かと思ったのですがそうではなかった。なんだろう羽田さんが元自衛官の方と知って印象変わりました。というのが私って今の若者が「暴力は良くない」とか「戦争反対」とか言ってるのものすごく違和感あるんですよね。それ言わされてるだけじゃないのかと。だって戦争ゲーム死ぬほど売れてて巨大市場になってるし、最近の戦争にしても本人はしらない、親も知らない、あるいは知ってたとしても大抵の場合生きる上で本質的なところでは戦争の影響をおそらくなんにも知らないはず人たちが、どうしてさも知ったかのように悪だと決めつけられるのかって思うんですよ。逆にゲームおもしろいから戦争やってみたいですって言うくらいなのが本音なんじゃないって私は思うんですよ。でもそれを実際口に出す人はものすごくよくないと思ってて、ようするに、大抵の人はこの話題に沈黙すると思ってるというか。戦争反対って言う人は、必ず人種差別や性差別にも反対だろうし、LGBT系の話題にも強く、小児性愛とかもう言語道断で徹底的に戦う人だと思ってて、その結論はあってると思うんだけど、なんというかそれはいまがそんな時代だからそう振る舞っているだけであり、ようするに哲学的じゃなくファッション性を感じるんです。 が、この作品はそういうことではないということです。

0
羽田恭
いすきさんへ
(2023-07-03)

改めて読み返すとリアルFPSという表現が一部の人の逆鱗に触れる気がしますね。 悲惨であるはずの戦争を楽しいゲームであるかのように表現するのは何事か、みたいな。 それでも今の人にとってこれが実感なかと。湾岸戦争をニンテンドーウォーと言われた様に。 ゲームが必ずしも楽しいとは決まってはいない訳ですし。 無論自分も実際の戦争は全く知らない訳ですが、かつての上官や同期、後輩が出動がかかる可能性は十分あり、自衛隊に今も所属する人たちを思いながら書いていくとこうなりました。 自衛隊内で感じた本気度、気楽さ、冗談、訓練演習、災害派遣で感じた空気、そう言ったものを多少なりとも出せたので、ファッション性は消えていったのだと思います。 服務の宣誓の引用もその効果はあったのかと。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1