ハック - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

ハック    

目覚めると長嶋校長が目の前に居て ホテルに居る事に気付く メモに書いてある文字はスタッフの物だなと 筆跡で分かったが 「ハックが大使に就任した。ロックは必須」 ああ、あの人気ロックバンドのヴォーカルハックが? 目の前の長嶋さんは無表情で 死んで仕舞っているのではと思ったぐらい ハックは何の大使に? ホテルの部屋の鍵の事かと勘違いしたぐらい 私はロックの英雄を尊敬して居る 長嶋校長にはこの部屋を早く出て行ってもらい ハックにあれこれ着せて欲しい コンサートはファッションショーではないが ファッションが楽曲の良さを引き立てると 私は睨んだからだ


ハック ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 678.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-06-01
コメント日時 2023-07-01
#現代詩
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:678.1
2025/04/13 20時33分37秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ハック コメントセクション

コメント数(4)
鯖詰缶太郎
鯖詰缶太郎
作品へ
(2023-06-02)

こんばんは。 毎度の事ながらどこからこういう発想や言葉の並びが出来るのだろうと感嘆してしまいます。 いちファンとして6月の始まりに良い詩を読める事がなによりの楽しみです。 ありがとうございます。

2
エイクピア
鯖詰缶太郎さんへ
(2023-06-02)

鯖詰缶太郎さんコメントを有難う御座います。人気ロックバンドのヴォーカルは日本だけでもたくさん居ると思うので、ちょっと日本人離れした名前にして、あだ名なのか、本名なのかをぼかした方がいいと思いました。長嶋氏は校長先生なのですが、音楽の専門学校も有るので、この詩では普通の義務教育学校に登場する校長先生とは違うと言う事を想定して居ます。ファッションショーやコンサートなど、もうちょっと続きの展開をかけると思ったのですが、詩とはかけ離れると思い、止めにしておきました。

1
こひもともひこ
こひもともひこ
作品へ
(2023-06-09)

これまたジャーゴンの作品だなあ。 長嶋は長嶋茂雄のことか?  ハックはハックルベリーのことか、それともhackingのことか? ロックは音楽のことか、それとも手塚漫画のロック・ホームのことか? 難解だ。

1
エイクピア
こひもともひこさんへ
(2023-07-01)

こひもともひこさんコメントを有難う御座います。長嶋さんは特に長嶋茂雄だとか、ハックはハックルベリーだとかと言う意味では使って居ないと思いますが、どうしても避けられないイメージですね。ハッキングなどのニュアンスは全く考えていなかったし、意外なイメージです。ロックは音楽のことで、ロックンロールですね。「鍵」への言及は、発音から来る誤解ですが、ちょっと浅はかだったのかもしれません。謎は謎のままに残しておいた方が雰囲気が高まると思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1