預かりもの - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

預かりもの    

ずっと内に抱えていたものを うっかり外に出してしまい 不安定な気持ちのまま 夜になってしまった 焦ってしまい だれかに 電話したかったけど 今夜は遅いから 携帯は枕元において もう、眠ろう 生まれる前に 預かったものだ 次のだれかに預けるまで 消えたりしない でも それは、風が吹けば 掌からさっと、 さらわれそうな ひとつぶの砂に なってしまったから ぎゅっと 握りしめる 瞼を閉じると 遠いところから 小さな頃、右手で奏でた 旋律が聴こえてくる それはやがて 私を迎え入れる やわらかな闇へ これまでに聴いた だれかの声に ゆっくりと 針を落とし ゆらゆらと回る 円盤を眺めていると ノイズが心地よく 響いてくる やわらかな闇の中で ぎゅっと 握りしめた掌を そっと開くと 砂は弾けて たくさんの風船となって たくさんの人達に 預ける準備が始まる 朝、目覚める頃には だれかに頼ることもなく 孤独でもなく 私は ただの ひとり



預かりもの ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 1011.1
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-04-27
コメント日時 2023-05-17
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/07現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1011.1
2025/04/07 05時53分33秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

預かりもの コメントセクション

コメント数(5)
m.tasaki
作品へ
(2023-04-28)

こんにちは。 端的に言って、とても読みやすい詩だと感じました。 タイトルは「預かりもの」ですが、その預かりものについては、生まれる前に預かったもの、ひとつぶの砂になってしまったもの、たくさんの風船になるものといったことが書かれているのみで、それ以上それが何であるのかを特定できるような表現がありません。おそらくその解釈は読み手に任されているのでしょう。 「やわらかな闇へ」とその次の連の表現はどこかノスタルジックで美しいと思います。 最後の二連にある孤独でないただのひとりとは、連綿と受け継がれてきた何かを預かる者の一人としての「ひとり」という意味だと受けとれます。 とても美しい詩だと感じました。

0
三浦果実
作品へ
(2023-04-28)

>だれかの声に >ゆっくりと >針を落とし こちらの表現が俊逸ですね。

0
つつみ
m.tasaki さんへ
(2023-04-28)

コメントありがとうございます。すべておっしゃるとおりでございます。とても嬉しいです。

0
つつみ
三浦果実さんへ
(2023-04-28)

コメントありがとうございます。ゆっくり針を落とす器用さが無いので憧れています

0
つつみ
さんへ
(2023-05-17)

コメントありがとうございます。蛾兆ボルカさんの考えた「アレ」は何だったのだろうとワクワクします。 わたしは特にこれと決めて書いてなくて、本当に何となく書きました。でも、決めて書いてみたら、もっと深く書けたかもしれませんね。 誰かに預かったもので、また誰かに預かってもらうものなら、もう少し大切にしよう、という気持ちがわくのかな、などと思いながら思いました。 ふわっとしててすみません。あまり自分のことをガチガチに書きたくなくて、他の人ならどんなこと思うだろう、と思っていたので、蛾兆ボルカさんに、何かを想像してもらえたことが何より嬉しいです。

2

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2