あなたへ。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

あなたへ。    

「努力は報われる」とか嘘だけど、 「努力は必ずしも報われない。ただし成功した人は皆努力している」っていうのも嘘だよね。 私たちがどう足掻いても無理な時ってあって、けど、頑張らなくても結果を出す人はいて。 憎いなあ。そう思いながら、今日も生きている。 ……ねえ、本当はさ、気づいてるんでしょ?そこには成功とか失敗とか、人間の作為的な決めつけがあるだけなんだって。 じっさいは成功や失敗なんてなくて、あなたが生き続ける限り、どの道も成功で、正解なんだよ。 受験に落ちても、就活に失敗しても、フラれても。 あなたが生きることが、成功で、正解。 これだけは覚えておいて欲しいな。


あなたへ。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 782.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-04-09
コメント日時 2023-04-10
#現代詩
項目全期間(2025/04/07現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:782.5
2025/04/07 05時53分34秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

あなたへ。 コメントセクション

コメント数(3)
m.tasaki
作品へ
(2023-04-09)

はじめまして。 どう頑張っても結果を出せず、目の前にどうにもならない不公平が立ちはだかっていると感じる人は、少なくないでしょう。 ただ、素朴な疑問をひとつ。 頑張らなくても結果を出す人って、本当にいるのですか? その人が置かれている環境や才能について、不利有利の不平等は確かにあるとは思いますが。 また、成功や失敗は人間の作為的な決めつけというよりも、数ある評価の内の一つに過ぎないという気がします。 ですから、その成功は絶対的なものではないし、また、それは本人の努力のみに由るものでもないのでしょう。 人やその人生は、単一の物差しで評価できるようなものではないでしょうから、 「あなたが生きることが、成功で、正解。」 これは仰る通りだと思います。 でも、人間の作為的な決めつけがあるだけという考え方に固執しすぎると、「憎い」という感情を増幅させて、徒に自分自身を苦しめてしまう恐れがあるので、その点が心配です。 長々とつまらないコメントを書いてしまってすみません。

1
千治
m.tasaki さんへ
(2023-04-09)

はじめまして。コメントありがとうございます。 まず、頑張らなくても結果を出す人はいると思います。実際過去の自分がそうでしたから。ただ、これは「結果を出す」という言葉の定義があやふやですから、人によっては引っ掛かりを覚えるのかもしれません。 また、私は成功か失敗かは人間の作為的な決めつけという価値観を強く持って生きてきました。(だからこそこの詩を書きました)しかし、言われてみるとそれは確かに偏った考えで、数ある評価の一つという捉え方とバランスを取らねばそれこそ「決めつけ」でありかねないと思いました。私は、恥ずかしながら、ご指摘の通り「社会」に対する憎悪を抱え、それこそ「徒に」自分を苦しめていました。それに気づかせてくれてありがとうございます。 最後になりますが、ご丁寧で良心的なコメントをありがとうございました。

0
大林 満
大林 満
作品へ
(2023-04-10)

 千治様 はじめまして。「あなたへ。」読ませていただきました。努力と失敗に関して、鮮明に描かれているというのが第一印象です。この世に天才も居れば、超人もいる。難しいですね。結論を申しますと、私も作者様が成功で正解と思っております。ありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1