仕事着の男。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

仕事着の男。    

夜の杜の有る一段の 頼りげないあたり痼がある。 私恨だろうとしらをきる。 スーパースターの極秘に どさくさ銀貨を投げる、 遠隔操作上の部屋と考える膨らみ、 そう合っていると冷静なくちぶり。 金平糖を孕む蛇と引き出物の蘭を なれなれしく一等星に見る、 無気力だ。 そうだけれども。 スクランブル交差点の夕顔と、 群れるとどうした。 だれか失くした小節の一部が透き通り 八重咲いている、 なんのこともない、 そら急ぐことか。 場当たり的だ。 無言に見る袋小路は寒々しい カラーと、葉がざわめく。 自然、 きつく睨まれる。 上り坂であろう、 ああ、 理性的囁き声と沈着。 厭ではないが ……逃れる気は無いと言ったら 何が起こる? と 声を荒らげる。 扉は叩かれたともしかしたら、 めんどうごとでは ある。 人皮装丁本のさわり、 あっさりと珊瑚性の格子、 之がわかりますか。 風媒花の死、 潮騒の、 にやりと軽く。 とある。 性善説を避難経路に誣いて、 全く不機嫌な声で。 ねぎぼおずの だきまくらと ヘリウムガスの 秋田犬と 〈洞察・発見・直感〉 の、 事件など、 電車ン中だけ、 どう見ても紙くずでしょう 火星の温泉街と吃驚箱の中間で、 感触なのでしょう? なんだよ、 理解不能な愛想笑いを滅ぼす 、幻日的線。 こりゃあ首を捻るが。 ほんの一部の四角形から流れる 電子音楽。 ききなれないものだと 、そんなことを ぼんやり 考えていた。手帳にかきつけて カクテルに収めて アイコンにする 灰色の座標軸を、 粧ったのですよ。国道から心の目で 泪袋にノイズとして贈る。 梟と 糖蜜。 逃げ回ってるだけか、 どんな遺体だろうか、とそれから。



仕事着の男。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 17
P V 数 : 1415.1
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2023-04-04
コメント日時 2023-05-21
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1415.1
2024/11/21 23時27分54秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

仕事着の男。 コメントセクション

コメント数(17)
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2023-04-04)

それから。で終わるところがよい。

0
A・O・I
田中宏輔さんへ
(2023-04-05)

田中宏輔さま、コメントありがとうございます。

0
吸収
吸収
作品へ
(2023-04-09)

サラリーマンのジョンソンが過ごす 平凡な日々を思い浮かべたな その正体は宇宙海賊コブラなんだけど 得体の知れない暗示のような文章が 記憶を消して平凡に生きる コブラの日常を思い起こされました コブラのアニメが久々に見たくて DVD買ったけどなんか粗悪品で フランス語しか選択できなくて往生した記憶があります。 王下七武海

0
A・O・I
吸収さんへ
(2023-04-10)

あーそれはきっと逆輸入品かなんかでDVD本体の設定を日本語にしないとだめなやつだったのではwww えーこれも去年の今頃書いたやつで、自分的にかなり異色なものだったのでオモシロイのでだしたのですが、電車の中吊り広告とかそんなイメージだったのかな、何を書きたかったのか多分その当時すら謎ですね。楽しく書いたことだけは確かです。 吸収さまおよみいただきありがとうございました。

0
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-04-27)

こんにちは。書き込み感が強くて、何か戦っている感じ、サバイブ感?を思いました。 わりと都会の方なのかな、東京?とか連想しました。 いつか私が捉えていたであろう、現実認識、それをそっくり書いて下さっているようで 人はそれを、共感、と呼ぶ。いや、こんなおっさんに共感されたくないよ、ごもっともです。 お目汚し失礼しました。

0
A・O・I
田中恭平 newさんへ
(2023-04-27)

田中さまがおっさんだったら私はどうすりゃいいでしょうね。自分皆さんが思うような姿ではありませんし勿論若くはないので。まあしかしいつだって口だけでありますから、どんなに表面を繕っても襤褸のまま、そもそも中身など空っぽですわ~学も才もありませんからね。 昔修学旅行で東京に行ったきり地元から出たことがありません。これは書いたのが去年なのでもうなに書いてるかもわからないですし、ですから読み手様が答えを持ってきていただけるとより新たな視界が開ける気がいたします。自分では知らないことを、あたえていただくのですから、共感より刺激的で興味をくすぐられる、そんなおもしろい関係なのではないでしょうか。すくなくとも、そこから広がるものが新たな詩を疾走らせる原動力になるのだと思っています(??) 田中恭平 newさま、およみいただきありがとうございます!!

1
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-04-27)

これは、大変に失礼を致しました!! 評という問題ではありませんでした。私の、人間の未熟です。猛省します。

0
A・O・I
田中恭平 newさんへ
(2023-04-27)

スイマセン!こちらこそ大変失礼なことを申していることぐらいわかっていて、常々大口をたたいています… 当方まだ半世紀生きておりませんし、詩作歴5年程度のひよっこです。ビレビや現フォに出すことで、詩作にメリハリができますから、とてもたのしんでいるところです。今詩作を介して學ぶべきことがたくさんありすべてが知見に溢れ。年齢や性別に関係なく詩作という作品を通して人とふれあいたいと思っています。ですから田中様、自らを未熟などと言わないでください、そして猛省するところもありません。再コメ失礼しました。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
A・O・Iさんへ
(2023-04-27)

いえ、これは猛省させていただき、この作品に関しましては、プリントアウトし 熟読しまして、そのA・O・I様のスタンスに則り、私がそこから汲み取った批評 これは褒めることなのですけれど、私の場合は・・・、何か作者様に有益になるものを 還元することができればと思います。 それは私の先輩の詩人方にあたる、詩とは言葉の花束である、というモットーにも沿って。 非礼した者の責任もあると思っております。 とにかく、私は、若々しいセンスを汲み取り、作者が、このセンスというのは 多分、大学生くらいの年齢であろうか、と勝手、錯覚に走り その細かな修辞、細部への鑑賞を疎かにした結果起こったこと これは私の言い訳に過ぎませんが。 ともかく、ゴールデンウィークというものがあり、私に限られた前休暇があり その時間をビーレビ作品の多くにあてようという無謀がいけなかった。 今、この作品一品に向き合うべきと、考えております。 長くなってしまいましたが、本当にすみません、 しかし、А・O・I様の言葉に助けられまして今宵は何とか眠れそうです。 感謝致します。

1
A・O・I
田中恭平 newさんへ
(2023-04-27)

あゝあゝあゝあのですね、田中様はとても真面目なお方なのだなと今、つくづく感じております。田中の作品はいつも素晴らしく詩作に対しての心構えも尊敬に値するものだと思っていて、常々現フォも読んでおりましたので、そんな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 年齢とか関係なく気さくに接していただければと思います。私は詩の世界を何も勉強しないままここまできたんです、それは自分ではまだ行き詰まってないからですけど。まあ年齢に関係なく、口先ばかりのただ生意気なガキンチョでしかないんですよ。それに心だけでも若くはっちゃけて生きたいそんな感じで、勘違いさせるようにわざと楽しんでるところもあるのです。兎角ネット詩は大変バライティーに富んだものですから、どこのチャンネル合わせてもその感性は「それぞれの人のモノ。」 ですから同じものは一つとしてないので、とてもオモシロイ、そういう軽い考えでしかものを考えられない上辺のヒトです。ですから…あああああーーもういいか! とにかくこの一年前に書いた意味不明なものをプリントアウトするのは恥ずかしいのでやめて(ひえええええ(~O~;)) まあ何を言っても畏まりそうだから、これからもよろしくお願いします!!!です!!では!

0
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-04-27)

А・O・I様の、仕事着の男。を再考してみる。 まず、作者様が言われているように「楽しんで書いた」の意図が判った。 これはテキスト上、ストーリーがあるように思えたが、あるのかな。 私はそう捉えなくて 言葉で、遊ぶ。これは言語遊戯と卑下されることもあるけれども なかなかできません。俳諧、俳句的世界に通ずればこれは「粋だねぇ」と声が上がる。 例えば、 >遠隔操作上の部屋と考える膨らみ、 >そう合っていると冷静なくちぶり。 >人皮装丁本のさわり、 >あっさりと珊瑚性の格子、 やや、強引ではあるけれども、 膨らみ、くちぶり。さわり、格子、とリズミカルに言葉を畳みかける。 そして言及する 「之がわかりますか。」 僕の言葉で言えば、この「粋」わかる? 例えば詩の比喩の使い方で、何だっけ「傘とミシンの手術台の上での出会い」? なんてフレーズがあるが、これをナンセンスととるか、面白い、又は美しい、ととるかで 態度は変わってくる。 作者は、この語と語の強引な結びつきを多用している。 >金平糖を孕む蛇と引き出物の蘭を >ねぎぼおずの だきまくらと >ヘリウムガスの 秋田犬と なんてところが出てくる、というかこれがこの作品のトーンではないかと思う。 といいますか、細部までこのトーンで行くのだけれど なぜ、初読、私が「共感」したのかと言えばそれはやはり私が言葉で遊ぶこと その態度を面白い、と受け取るタイプの人間だからだろうと考えた。 他に、 私がこのような詩を書いた場合、Wordではこれは間違った日本語ですよーと 赤いラインがどんどん出てくるのであるが 驚いたことに、この詩に於いては、それがなかった。 だから、Word上では、これは正しい日本語の文章なのが凄いと思う。 それと、粋に通じるけれども、一応語り手が心の自然な動きとしてそうだろうことと >扉は叩かれたともしかしたら、 >めんどうごとでは >ある。 それとは反対の、非常識的なことをいう。 >〈洞察・発見・直感〉 >の、 >事件など、 >電車ン中だけ、 >どう見ても紙くずでしょう いや、これはかえって当然のことなのか? このさじ加減が私にはわからないのだけれど、そういうものらしいのです。 なんせ私は野暮である。粋に憧れる野暮なのです。 粋、の感覚から私は江戸から飛んで、東京を引き出したのかもしれないですが 粋という語を作者が好まないのであれば、モダン、ではいかがでしょうか。 加えて加えて批判?じゃないけれども書けば 楽しんで言葉で遊ぶ内に、ゴールを見失ってしまう危険性 そういうものを、僕は最近、学んだわけですけれど、 >それから。 で着地したのは巧い、として、それ以外に着地のしようがなかったのかも知れません。 あとは、やはり、八重桜、泪袋、糖蜜、潮騒、といった芳醇な言葉の選択が 印象的ですが、文中に埋まってしまって、これはもっともっと活かせると思います。 以上で、作品の評を終わります。作者様には大変失礼しました。 的外れなことを書いていましたら、すいません、です。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
A・O・Iさんへ
(2023-04-27)

ごめんなさい・・・書いちゃった、です。おやすみなさいです。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
A・O・Iさんへ
(2023-04-27)

ここまで書いたらA・O・Iさんのファンになってしまったので 勝手、応援させてくださーい

1
A・O・I
田中恭平 newさんへ
(2023-04-28)

田中恭平 newさま、丁寧な読解ありがとうございます。何度も言うようにこれは過去に書いたものなにを書いていたのか自分でもわからないのですが、基本内容というものが毎回変化するだけで、自分が詩を書くに対しての心構えはここ数年変わらないように思っています。 さてのこの素晴らしい批評を反芻して、今の自分なりに言葉にしていきたいと思います。 >まず、作者様が言われているように「楽しんで書いた」の意図が判った。  とあります。コメント返しのときによく使うのですが「私はことばを伝えるための手段としては書いてない」のですね。ですから自分の中で意味のあったフレーズだろうがなんだろうが、意味なぞ一言も伝わらなくていいと思っています。 なにをどう思おうが読み手様の自由ですからね、ただたのしんでいただけたら嬉しく思うばかりであります。 >やや、強引ではあるけれども、 膨らみ、くちぶり。さわり、格子、とリズミカルに言葉を畳みかける  ここはたしかはじめは結構陳腐な言葉が並んでいたような記憶があります、自分の手癖なのですが、初稿については必要以上の名詞を書かないのですね。そこに物として現れてしまうと先に広がらなくなるので。 だからこれも、あとあとテンポよく口触りのいいように足したはずです。 普段では使わないコトバが見た目いいように配置されているので >あとは、やはり、八重桜、泪袋、糖蜜、潮騒、といった芳醇な言葉の選択が 印象的ですが、文中に埋まってしまって、これはもっともっと活かせると思います。  これもそうですね、詩として読んだときに脳裏に現れるものがなさすぎた、それでメモからひいたんじゃないでしょうか。 粋というのかどうかわかりませんが。私はモダンより、粋と言われたほうが嬉しく思いますね。横文字が苦手なので、じぶんの古めかしい文列を見てもそれがしっくり来る気がします。いやいいですね、粋、今度からそう言おうかな、「粋なものを書いています」って、なんかカッコイイな。そうやって自分に自信を持っていきたいですね! >それから。で着地したのは巧い、として、それ以外に着地のしようがなかったのかも知れません。  このころは毎日詩を投稿していて、実際さっさと書き終わりたかったのに、オチが見つけられなくて「それから」という幕引きにしたことはたしかに認めます。 この詩はワードサラダとかその辺を意識してズラッと書き、それをいい感じに区切った、多分そうです。このころ京極夏彦読み直してた記憶はありますので、それが事件だの手帳だの遺体だの、文体の飛び跳ね文末のシマリも影響をうけている気がしますが。こういう書き方してるのはこれ一篇だけですから。まあ今にして思えば、そんな風に読み取れます。 以上 「仕事着の男」についての今の自分なりの読み解きを終わります んー、まず自分がたのしんで書く、という心構え、そのことに拘り続けるのはまあ趣味であるから、当然なのですが。これは出来上がりではなく、あくまで言葉と遊ぶ、その経過をたのしんでいるので。自分は詩の技巧も文化もなにもわからないでただ、面白いと思って書いていたいだけの人でー。 これはガチに詩を研究し詩を愛し嗜む方たちからみれば、フザケているように見え、実際遊びの域から出ることはないのです。技巧の上達なども全く気にしてないので、あくまで自分が書いているものに納得できるか、それしかないので… 良い悪い上手い下手では読んでないので、あくまでおもしろいとおもうか驚きがあるか、私が詩を読むかどうかは、雑な好みでしかないのでね、自分が自由に詩を書ける場所があればそれだけでありがたく思っています。 いつか自分の詩に熨斗でもつけ、読み手に伝わるような詩に真摯な作品ができれば良いのでしょうが。まだまだ遊びたい盛りみたいです、わたしのばあいは。 どうやら現フォのあらいも読んでいただいたようでありがとうございます、おもに現フォは手習いを、びーれびは試みのつもりでいます。ひまなときにでも覗いていただければ幸いです。随分長いコメントがえしになりました、とても読みづらく申し訳なく…これにて失礼いたします!(^o^)!です!

1
田中恭平 new
田中恭平 new
A・O・Iさんへ
(2023-04-28)

おっ。やっぱりあらいさんですね(ニヤリ)いや、そうかな?、くらいの推測で。 現代詩フォーラムではお世話になっております。改めまして、田中恭平です。 京極夏彦っていうのは粋の、粋で、あれは江戸っ子、これは現代でもいるのですが (僕の知人にも)、江戸っ子に支持されている方なんですよね。 確か、現代詩フォーラムに書いたか、ちょっと覚えてないのですが 詩でなくて、普通の文章を書いても、A・O・I様は巧くて それはもうコメントに出ていると思いますよ。 それは僕の中で結構重要で、まあ僕も言語遊戯派なのですが 遊んだら、遊んだで、やっぱり普通の、日常的な言語感覚〜に帰ってこなくちゃいけなくて それに苦労すると疲れちゃったりすると思うのですね。 それと、言葉のサラダというのも、凄く良く分かりますし、魅力的なのですけれど それはやっぱりバシッとピントが合った日本語を大切に扱えて 成立するものだと思うのですよ。その点、A・O・I様の普通の文章でも巧い、 というのは強みだと、私は思いますので、緩急つけて、いい作品を書いて行ってください。 と、書くと偉そうですが、ファン、ですから。宜しくお願い致します。

1
A・O・I
田中恭平 newさんへ
(2023-04-29)

手足ない鱗状のほそく/をだしたときですね。「普通にセンテンスを書いても巧いひとがあえてしている、アヴァンギャルドみたいな印象」とコメントいただいておりました。ありがとうございます。自分のものを美味い(´~`)モグモグとは思うことはたくさんあるのですがwww自分のものは変化球しかないのでね、まっすぐに読めるものではないから、読者様からすれば一見そっ閉じのほうが多いと思っています。でもこうして少しずつ認めていただけますので、嬉し楽しくありますので、まず自分に自信を持って、それでまあ自分の好きにかければいいなと。自分自身に飽きないように、詩作を死ぬまで続けていけたらいいと思っています! 褒めちぎっていただき、こちらこそありがとうございます。そして、ビーレビでも現フォでもよろしくお願いします!!

1
A・O・I
さんへ
(2023-05-21)

 蛾兆さまのコメントに対し事件前後という見立てで読み込みますと、たしかにそう納得も致します。事件に対する布石と致しまして、だらだらとぶつくさと徘徊しているのかもしれませんね。この無気力な仕事着の男は。  それは犯人かもしれませんし、被害者とも傍観者やも。なにひとつわかりませんが。ただ何かしらの事件があり遺体がいるのでしょう。  この詩は事件自体が隠されていることは確かなのですが。まったくみえやしない。ただそこに触れることできっと読み手という探偵がこうして現れているのでしょう。〈洞察・発見・直感〉詩の読み解きでも必要な所作でございますから  すると仕事着の男とは我々のことなのかもしれません。(いやてきとうにいいすぎだろ、)まあこれは本当にノリで書いたことは確かです。ですから鋭く読み解かれますと書き手として犯人としてとても狼狽えますし、まことに有り難く感謝するばかりです。 蛾兆ボルカさま、コメントありがとうございます。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2