レター - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

レター    

子供が生後10ヶ月のときシャブ中がばれてそのあと覚せい剤所持およびドラッグの販売で小菅刑務所に4年つとめその間獄中離婚を果たした夫からきた手紙を読んでいます。うまくのせれるかわかりませんがよろしくお願いいたします。


レター ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 987.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-03-23
コメント日時 2023-03-24
#現代詩 #動画
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:987.2
2025/04/15 15時28分29秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

レター コメントセクション

コメント数(3)
三浦果実
作品へ
(2023-03-23)

以前にリーディング系の動画をチェックしていた時期がありまして、こちらの動画作品、興味がわいて観た記憶があります。ショッキングな出来事と何気に岡崎京子に類似の世界観が効いている映像がよいかなあという感想です。ただ、こちらの動画、何回も観たくなる動画の域に僕のなかでは達しておらず、その域までいける傑作になったであろうポテンシャルを感じるだけに残念です。語られている内容はおそらく事実。事実でなければ、かなりリアリティある精巧な脚本。バックミュージックもいい。ボイス録りが残念な結果になっていと、全体のクオリティの足を引っ張っているんだと、私なりの録音エンジニアリングの観点からコメントさせていただきます。あるいは、ボイストラックのミキシングが失敗しているともいえます。

1
モリマサ公
三浦果実さんへ
(2023-03-23)

コメントありがとうございます!語られている内容は事実です。ボイストラックのミキシングに関してはよくわかりませんでした。不快なおもいをさせてしまったようでしたらごめんなさい。岡崎京子の世界観はわたしの作品にはよく言われることです。とても不思議な感じがいたします。みていただき本当にありがとうございます。

1
atsuchan69
作品へ
(2023-03-24)

ただのことばのはずなのに、ただのことばの重みに、耐えがたいほど胸を圧迫される。リアルというものはこれほど辛い側面を持ち合わせていたのかと、軽佻浮薄そのものにちがいないボクはあらためて人の不幸というものに気づかされ狂おうしいばかりだ。この朗読は、修辞だのテンポだの構成だのとは別の次元にあって、誰のこころにも同じ痛みと苦みをストレートに伝える。アレをやったら、もう終わりなのかとも思う反面、それでも更生できるかも知れないという希望がないわけでもない。だが、普通に考えればきっともう終わりにちがいない。そのことを、朗読者はじつにさりげなく声にしている。それまでの夫との暮らしや愛情、その他諸々が、――きっともう終わり――だとしても「当分死なない」という冷めた心境がせめてもの救いだった。2008年9月21日というから、今から15年前のことなのだろうけど‥‥。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2