手紙 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

手紙    

2月が来たよ 書きなよって メッセージがきた 彼の名前は如月 な わけあるか いや、本当は 誰からも何からも なに一つ 受信していないから 大きな荷物を 三つ送る 午前11時 世の中はどんどん物騒になっていく わたしが知らないうちに どんどんどんどん面倒臭くもなって 「紅茶、、ティーバックは 税関で取り上げられるかもしれません」 なんて言われる 二月がきたよ 誰も知らないけれど 一番苦手な季節だ 今日も手紙を書く 詩という名前の手紙 受け取り手はいつも不在で困るけど 今日も書くよ 書いてしまう 二月がきたよ わたしにも たぶん世界にも


手紙 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1038.7
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-02-01
コメント日時 2023-02-06
#現代詩
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1038.7
2025/04/10 18時53分39秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

手紙 コメントセクション

コメント数(11)
エイクピア
作品へ
(2023-02-02)

季節の訪れ、春の訪れ、まだ寒い二月。手紙と言う習慣、手紙と言う文化。「たぶん世界にも」と言う一行に詩意の根源が有ると思いました。

1
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
エイクピアさんへ
(2023-02-02)

いつもコメントありがとうございます。 こんな手紙しか書けなくて申し訳ないです。読んで下さりありがとうございます。 もっと頑張ります

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2023-02-02)

二月がきたよ 誰も知らないけれど 一番苦手な季節だ いちばん寒いですよね。

1
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
田中宏輔さんへ
(2023-02-03)

コメントいつもありがとうございます。 一番さむいんですね。 わたしは2月に必ず体調崩します。

0
湖湖
湖湖
作品へ
(2023-02-04)

受け取りましたよ~。( ^)o(^ ) 詩はその瞬間の結晶化した美へ向かうエモーション、という感じ方を持っている私です。二月は寒すぎて暗い白ですね。春が誘惑に向けて地の底で貯金中でしょう。

1
いすき
作品へ
(2023-02-04)

手紙受信しました! なんだろう、詩を書くよとか、僕は歌を歌う~みたいな歌はけっこう嫌いなのですが、今回は読んでみました。結果、楽しい気分になりました。私って如月のことは何も知らないのですが、これって2月のことだったんですね。私が知ってる如月は2つ。1つ目は10年前にはやったきさらぎ駅というホラー文章に出てくるパワースポット。それから、ブラックジャックには如月という萌えキャラが出てくることで有名ですよね。正直いって如月さんは可愛すぎます。そして、最近は如月さんという方が詩の投稿をされていますね。 「世の中はどんどん物騒になっていく」←ここの部分が結構好きです。 物事が加速するときって素晴らしいです。

0
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
湖湖さんへ
(2023-02-04)

受け取ってくれてありがとう。 いつもコメントくれて嬉しいです。 私の詩に返詩のような素敵な返信受け取りました。春になったよってまた手紙書くね!3月が待ち遠しいです。

1
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
いすきさんへ
(2023-02-04)

手紙受信して、返信してくれてありがとう。 コメントを度々して下さるので嬉しいです。 そうですね、、びーれびに如月さんっていらっしゃいましたね。汗。 すいません、如月さんとは何の関係もないので、ご迷惑おかけしたらすいません。 いすきさんの言うきさらぎ駅も、キャラクターの如月も知りません。調べてみますね。 実は、わたしも、詩をかくよみたいな詩が苦手な癖に書いてしまったんです。何故でしょう(笑)きっと1番苦手な二月だからかもしれません。 また、読みに来てください。

0
如月
作品へ
(2023-02-06)

詩人として詩を書くという行為。それを手紙と例えて、一方的に季節が来たり、受け取り手の無い手紙を書いて一方的に送ったり、そんな詩人性の身勝手さと尾崎さんの柔らかな感性が絡み合って素敵な手紙が出来ている。 詩ができるまでの精神世界を語っているような、とても気持ちの良い詩でした。 あと迷惑はかかってないので大丈夫です。

2
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
如月さんへ
(2023-02-06)

素敵な返信をありがとうございます。 わたしが名前を出したからわざわざ来てくれたんですね。感謝します。 また読みに来てくださいね。

0
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
さんへ
(2023-02-06)

届いて良かったです、 嬉しいです。 また書くから、読んでくださいね。 返信は気が向いた時に!(笑)

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1