言葉探し - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

言葉探し    

君は言葉を探しに来た 僕はひとり部屋の中で 周りに沢山いるのだけれど 君はいつもひとりだった 僕は言葉を探している 君にぴったりの言葉を 言葉はとっても少ないけれど 僕はいつも溺れていた 書けかけ かきくけこ



言葉探し ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 9
P V 数 : 1255.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-10-19
コメント日時 2022-11-30
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1255.3
2025/04/10 13時37分10秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

言葉探し コメントセクション

コメント数(9)
橙色
橙色
作品へ
(2022-10-31)

君は誰なのか、探している言葉とはなんなのか、そういう想像を掻き立てられる作品でした。最後の一文に作品の味わいが詰まっているように感じます。

1
西富山
西富山
作品へ
(2022-11-02)

言葉が持つ影響さや、いつまでもわたしたちは言葉から逃げられないという恐怖が伝わってきました。

1
湖湖
湖湖
作品へ
(2022-11-03)

おぼれているの意味が解釈できませんでした。もうちょっと詳しく書いてほしい気がしました。小説の序章の表題のようで。

1
かずや
かずや
橙色さんへ
(2022-11-22)

返信が遅くなり申し訳ないです。 過分なコメントありがとうございます。 口数が多いのに言葉が足りない、言葉がでてこないのに思いが溢れているそんな雰囲気を思いながら書いてみました。

0
かずや
かずや
西富山さんへ
(2022-11-22)

コメントありがとうございます。 またお返事が遅くなり申し訳ありません。 特にこの場だと我々はもう西富士さんが書かれている通りの状況ですよね。 時々息苦しくなります。 まあそれは日々暮らす空間でも同じことですが。

0
かずや
かずや
さんへ
(2022-11-22)

だと思います。 私はよく「口数が多くて言葉が足りない」(©綾小路きみまろさん)という言い訳を多用します。

1
かずや
かずや
湖湖さんへ
(2022-11-22)

コメントありがとうございます。 また、お返事が遅くなって申し訳ありません。 仰る通り、いただいたコメントを基に読み返してみれば例えば「出てくる言葉はとっても少ないけれど」とするだけで、もう少しうまく表現ができたかもしれませんね。 正しく言葉が足りないという。 いいご意見をありがとうございます。

1
エイクピア
作品へ
(2022-11-24)

「言葉」は詩の言葉なのかもしれないと思って読むと探して居るのはポエジーなのかもしれないと思いました。

1
かずや
かずや
エイクピアさんへ
(2022-11-30)

ハッと気づかされるコメントありがとうございます。 確かに、私の書くものには詩情が足りていない。というよりもそれがあるようなものを書きたいだけなのかも知れないなあなどと思ってみたりいたします。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2