閉じこもった - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

閉じこもった    

バクーニンと一緒に 缶酎ハイ500ミリリットルを 飲んで居ると 家の方から手が伸びて来て 缶ごと奪われた それからジイドが住んでいる 時間の館に辿り着く 感動している首相はもういなくて 小屋の扉を連打する少年と 滑り台の側面を連打する少年と 車で息子を迎えに来た母親と リールを手に性能を試しているその子の父親などが 居てこれから漢(おとこ)たちの戦いが 始まるとは思えず 館長のジイドが登場するとは思えず 私は時間の館の中の ミニチュアの館に閉じこもった


閉じこもった ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 940.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-03-18
コメント日時 2022-03-31
#現代詩
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:940.3
2025/04/11 15時22分56秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

閉じこもった コメントセクション

コメント数(4)
福まる
福まる
作品へ
(2022-03-18)

私は「私」が「ジイド」の良心で有るように感じました。「私」が閉じこもったということはなにか恐ろしい事が起こる気がします。

1
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
作品へ
(2022-03-18)

何故だろうか ジイドの『ソビエト旅行記』を読みたくなった。 昨今の情勢も相まって。

1
エイクピア
福まるさんへ
(2022-03-31)

福まるさんコメントを有難う御座います。そうですね、私の閉じこもりは、海の向こうで戦争が始まるみたいなニュアンスだったのかもしれません。ジイドは世界的な作家だと言う事で出しました。館長と言う重職上、良心は裁判官の良心に匹敵するのかもしれません。

0
エイクピア
作品へ
(2022-03-31)

このサイトの利用を辞めます。ありがとうございました。さんコメントを有難う御座います。ああ、ジイドの作品、彼はアフリカの地も、特にアルジェリアでしょうが、探報したことがあるようです。そうですね、期せずしてですが、この詩に時事的な内容も内包させていたのかもしれません。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1