思い出 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

思い出    

一方通行の道路を車が滑っていく 車達はもう戻って来れないのだ 街路樹が並んでいるから 日陰を探して歩く そういえば最近母に電話していない 今日も鉄アイロンをかけているであろう母 ワッシャーを回している母 乾燥機に洗濯物を入れている母 父が亡くなってからも気丈で やっぱり話の通じない兄と 母はうまくやっているだろうか 無くなりかけた石鹸を固めて ひとつに丸める お風呂に入っている時 ふと思い出して それでも母に電話をかけないでいる バスタオルで身体を拭いて パジャマに着替えた時には もう零時をまわっていて 今日も無理だったなあとため息をつく 嬉しい事があると お稲荷さんやおはぎを作ってくれて 嫌な事ばかりじゃなかった それなのに何故か 電話をかけられない 花瓶に挿した花の 花びらがポトリと落ちる 拾う事もせずに ぼんやりと眺める 気持ちが落ち着いたら 電話をしてみよう ふつふつと湧く感情を持て余しながら ふと カレンダーを見る



思い出 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1877.9
お気に入り数: 3
投票数   : 1
ポイント数 : 2

作成日時 2021-10-01
コメント日時 2021-10-28
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/11/23現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント22
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合22
閲覧指数:1877.9
2024/11/23 17時01分12秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

思い出 コメントセクション

コメント数(11)
湖湖
湖湖
作品へ
(2021-10-01)

母子の屈託、私もたまに書くテーマです。それでも、家族を思う心は普遍性があって、人の心を捉えます。人は狭いところを往ったり来たりして生きているのかもしれない、歳を経てそんな風に思うようにもなりましたが、だからこそ夢は枯野を駆け巡るのかもしれないですね。 感じがいい作品でした。無くなりかけた石鹸を一つにまとめる、一文の描写が秀逸です。

0
きょこち(久遠恭子)
湖湖さんへ
(2021-10-01)

ありがとうございます。 素直に嬉しいです。この作品は私と母との関係性をそのまま真っ直ぐに書いたので、そう言っていただけると嬉しいです。 心から感謝です!

0
百均
作品へ
(2021-10-22)

こんにちは。 思い出というタイトルからの一連目良かったです。 >一方通行の道路を車が滑っていく >車達はもう戻って来れないのだ >街路樹が並んでいるから >日陰を探して歩く >そういえば最近母に電話していない 最初の二行は語りての歩いている方向と逆なんだなと思うと、 時間の進み方を直線的に捉えるのだとしたら、車は現在から未来に、 語りては日陰を探しながら過去に歩いている。という事が過去を探しながら思い出しているみたいでなるほどなーと思いました。 思い出した切っ掛けとして具体的な母の思い出からスタートではなくて、 その前に思い出って過去の出来事だよねみたいな「定義」をしていて、その在り方も日陰っていうちょっと暗めのトーンを混ぜているのがいいなと思いました。 後は車が滑っていくというのも時間の進むスピードの感じ方は人それぞれだと思いますが、車の速度ってある程度一緒ですよね。 という所の現在の時間の進み方は一定だけど、過去をたどる時に使う時間はある意味恐ろしく長くて、でも驚く程早いよなって思わされました。 過去に会った事を考えている時間ってなんであんなに簡単に時間すぎちゃうんでしょうね。 >それでも母に電話をかけないでいる 色々な出来事をなんとなしの日常的な体験(影ともいっていいと思いますが)そこから連想される母との記憶の内容は、別に暗い物ではない。けれども電話がかけられないというブレーキがなんとも言えないですね。過去の出来事が悲惨だった、だからかけられなかったという論理ではない所でかけられない、でもかけたいと思う瞬間があるという矛盾があってそれが一番伝わってくるのが、 >嫌な事ばかりじゃなかった >それなのに何故か 嫌な事ばかりじゃなかったという事は嫌な事もあったのだと思います。 でもそれが作品の中に露出してこない。この複雑さが凄いなと思いました。 電話をかけたくない理由があれば、嫌だからかけないと決断する事ができたのだろうと思います。 でも、できないのは明確なかけない理由や、母が嫌だとは言い切れない思いがあって、それが日常の中に影を落としているし、 日常に落ちている影がそれを刺激してくる。という「ふつふつと湧く感情」をあるいみ生きているだけで刺激させられてしまう関係はなんだか大変だなと思いました。 俺も個人的にそういう風に思う事がある人がいて、楽しい思い出もあったけど、なぜか電話まで手が伸びないみたいな事があります。高校時代の友達とか仲良かったのに、なんか電話しようと思うのに、懸ける前になぜか手が止まってしまうみたいな事。向こうからしてくれる分にはいいのに。みたいな感じです。その時に思うのは、懸けた相手が自分の事をどう思っているのだろうかみたいな予測があったり、言って仕舞えば相手が自分にどういう言葉をなげかけてくるんだろう、どう相手は自分の事を思っているんだろうという事が不安になるからだと思いました。 直接会うとかではなく、電話というのもなんかキーワードが気がしてきましたが、相手からかかってくる分にはともかく、久しぶりの相手に自分から電話をするのって、なんか緊張しますよね。なんか目的があればいいのに、多分語りては電話をしたいという思いが強くて、どういう会話をしたいのかという事がここに書かれてないみたいな部分もそれに拍車をかけているのかなと思いました。(例えば、親戚の葬式にいくとかそういうのがあれば、電話をしないといけないみたいな形になるため) 以上になります。ありがとうございました。

0
藤 一紀
作品へ
(2021-10-22)

こんにちは。 《花瓶に挿した花の/花びらがポトリと落ちる》時の「ポトリ」は花びらが落ちる音としては非常に大きいですね。これは語り手にとってそれほどの大きさで響き、それが語り手に何かを促すきっかけとなった、と読むことができますが、それにしては効果が十分ではないように感じました。 その他諸々雑然としていて、わかることはわかるけれども文としてはともかく詩文としては弱いように思います。 もしかしたら、これは詩の一歩手前であってこれから言葉が詩にむかってひらかれていくのではないかなど考えました。

0
きょこち(久遠恭子)
百均さんへ
(2021-10-23)

電話をかけたいのに、かけられない。この感情はなんでしょうかね。 かけた相手が喜ぶか、めんどくさがるか、読めないアクションをするからでしょうか。 そこまでしなくでも良いかなと、電話をするのをやめてしまうこと、ありますよね。

0
きょこち(久遠恭子)
藤 一紀さんへ
(2021-10-23)

そうです。わたしはまだ詩が書けていません。これはまだ詩ではない文章なのだと思います。 今は詩がかけていない、そのことが分かっています。

0
森石 州未州
森石 州未州
作品へ
(2021-10-23)

拝読しました これが詩でなくして一体なにが詩でありましょう!! わたしたちは口笛の一つ、草木の一本にいたるまで詩を探し、それを形にする。技術における「前提」はおのおの好きなだけ共有するべくものとして(あるいはそれすらも無為)。 これは詩です!それをさまたげる術も理由もありません。 親子の移りゆく関係の機微をうたったよい詩です! 熱くなっちゃってスイマセン。失礼します。

0
きょこち(久遠恭子)
森石 州未州さんへ
(2021-10-24)

わたしは泣いています。わたしには今、なんの自信も無いのです。 なのに、こんな熱いコメントをいただき、泣いています。 わたしは詩が書けなくなっています。こっぱみじんに砕け散ってしまったのです。

0
まさ
まさ
作品へ
(2021-10-24)

背伸びもない、うらぶれることもない、 素直な等身大の言葉で、とても心に響きました。 私も、自分と母親の関係にいろいろ思う時がありますが、 たいてい屈折したものがあって、素直に考えることができないのですが、 本作を読むと、なんというか、ああこれでいいんだな、 と思えるようになります。 まっすぐな詩をありがとうございました。

0
きょこち(久遠恭子)
まささんへ
(2021-10-24)

まささん、こんばんは! お母さんて、なんだか考えてしまう存在なのかもしれませんね。複雑な心境になるの分かります。 これでいいんだ、そう感じていただけたの、すごく嬉しいです。えーん泣 こちらこそ、暖かいコメントありがとうございました!

1
きょこち(久遠恭子)
作品へ
(2021-10-28)

耐えられない 翼は白いか黒いのか? 瞳から出るのは ただの水分 答えのない 繰り返しの旋律 いい加減にしてくれ 気が狂いそう 笑えばいい そんなことしたって ひとりでも 大地に 立つ

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2