対話 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

対話    

うつくしさをひとしずくのみほせば とうめいになれますか、 と平がねで何度もたたかれても (目座まし時計の音がなりやまないね) この箱の中には幾つもの墓標がならんでいて、 刻まれた最後の文字は 歴史を称えている訳でもなく ほろんだ一族の末裔が この場所に埋められているわけじゃない うめてくれたのであれば (それはやさしさですね  第三者の、)    静かに汽笛が鳴り響いても  引いていく波の確かさは  敵視された歴史を洗い流してしまうだけで  (怒りが風化することなんてないのね) 歌に残してくれるわけじゃない ゆりかもめに乗って見つめる湾岸の岬で 煙が上がっている (だから湾煙なのよ) と火災報知機に集まる消防車に洗い流され 新聞の記事に載る事で 私(わたし)は一緒に死んでしまいました 明日には忘れ去れてしまう 公共的な音楽(著作権なんか最初からありません)  蜘蛛の巣に捧げられた  肉片という供物  捨てられた骨を祀る祭壇  歪んだ西洋式の十字架へ、  装飾的な意味合いを込めて  ロザリオと呼称する  バンパイア  (人間の形を模した怪物) うつくしい水をふんだんに含んだ 枯れ井戸に首をつっこんだら 通り掛けの馬車に蹴落とされた  その景色が見える前に意識を失ってしまったよ  洗われる短い(長い)髪の毛と、血と、肉と  骨、  燃やされる前に溶け込んでしまった  (この地下水をたどればやがて海に行き着くでしょうね)  白黒のかもめに埋め尽くされた空と  樹木のように重なり合う十字架のような影が  やさしく漂流物の上へ折り重なる  (ような、祈りを、聞かせて) 波打ち際の樽の中 風で錆びた鉄の色のような骨が少しだけはみ出て もう一度叩かれる  煙でも上がればいいのに  火をくべてくれる弔いはどこにもない  (どこにもないので陽の光だけがあたためてくれる)  警報が鳴り響いて  空を埋め尽くす  ペプシ・コーラのような素肌を持つ爆撃機  投下された果物のような爆弾で  散っていった   血肉なんてどこにもないさ、   あるのは悲鳴を湛えた灰褐色の炭酸   (早く灰にとなってしまえ、しまえったら、    なのに、なりやまないの) ・・・ 空想の中の怪物が這い出てくるから 手を合わせる、祈りの形へ 捨てられた墓石から 乾いた指人形が顔を出しているような気がする 気がするので、一つ多めに買ってしまった線香を置いてあげた 意味の無い全ての形に陽の宿る 乾いた呪いを捧げる人間の仕草に 冬風が騒めいて、泣き止む事がなかった ただそれだけのよろこびを 対話として封じ込めた、


対話 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1324.0
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 4

作成日時 2021-02-24
コメント日時 2021-03-06
#現代詩
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性22
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成11
総合ポイント44
 平均値  中央値 
叙情性0.50.5
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成0.50.5
総合22
閲覧指数:1324.0
2024/11/21 20時39分39秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

対話 コメントセクション

コメント数(4)
羽田恭
作品へ
(2021-02-24)

まず一連目 >うつくしさをひとしずくのみほせば >とうめいになれますか、 ここで人を捕まえるのに成功しています。 そこから続くまさに詩的な詩。 意味を捉えるのは自分では困難ですが、文章のリズムが心地よいです。 (永い時間を生きるバンパイアと規則正しい汽車と時間が絡み合っているようですが) 黎さんの点に近い作品に思えますが、それとも違うリズムを楽しめました。

0
百均
羽田恭さんへ
(2021-02-25)

羽田恭さん コメントありがとうございます。 こんばんは。 最初の始まり方ってやっぱり大事だと思うので、 気になるように書きたいなと思って書きました。 やっぱり捕まえに来ない作品なんか読んでて楽しくないなと思ちゃうので。 読んでいて体験になるようなものにしたいなとは思うんですけど、 それを意図的に書くのは僕には無理なので、こういうの狙ってかいても大体つまらない物になっちゃうんですが、 なんかいい感じになればいいなと思ってこれを書きました。 黎さんの作品は言われてみてきたんですが、確かに()を作中で使われていますね。2月の頭の方は掲示板あんまり見てなかったので、指摘を受けて見に行ったという所もあるので、偶々似ちゃったとしか言えないんですが、()って色々使いやすいんですよね。内省的な語りでもいいし、声を複数忍ばせる時に使えたり、僕が()に影響を受けた作品は三十括弧を使う事で、世代を表現したりしていますし、僕もそれを真似て過去包茎の形を表現したりしました。という所で、()を使うときってなんでも出来るので、何でもできるようにはしたくないなという思いがあったりなかったりします。この作品においても書いている途中で多分一番意識したのは括弧なのかなと、思い返して思いました。もちろんそれが伝わるかどうかというよりは、やっぱり明確な殺意を持って表現って忍ばせないとダメだなと思います。そうしないと多分気にならないのかななんて思いました。 レスありがとうございます。

0
福まる
福まる
作品へ
(2021-02-25)

戦争は怖いですが乱雑に捨てられた人形も怖いです。ただ、「会話」そのものは生き生きとしていました

0
百均
福まるさんへ
(2021-03-06)

福丸さん レスの返答が遅くなってしまい、申し訳ございません。 >戦争は怖いですが乱雑に捨てられた人形も怖いです。ただ、「会話」そのものは生き生きとしていました 戦争ってよくわからないなと思う事ばかりで、これは幸せな事だと思うんですが、戦争を知らないという事と戦争を知っている事の境目って結局生まれた時代や環境の差異でしかないし、その差異を積極的に埋めていくだけの知力や胆力を持つ前に、目の前の事も出来ないのに遠くの海の向こうを想像する事の意味だとか愚かさみたいな事もなんとなく考えてしまうんですけど、ただ、もう死んでしまった人達が残した話だとか、墓石みたいなのは残っているので、そこから雰囲気を感じとる事はできますよね。その意識をどう取り持つのかっていうのは、割と自分の中の対話であるかもしれないんですけど、偶に跳躍するときがあるとしたらそういう瞬間って描く事できるよなと思いながら書いたり書かなかったりしました。会話とは会って話す事ですけど会わないと話せないのかという訳じゃなくて、対象がいれば多分会話はできるんですよね。なので対話にしたのかなとか思いました。的外れかもしれませんがそんな感じです。 レスありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1