松島にて - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

松島にて    

独りの午後 遠回りをして、近くの山から松島湾を眺めた 松尾芭蕉も息を呑んだその景色には、彼とは何もかも違う僕も惹かれてしまうみたいだ 神様のボードゲームみたいなその島々 隣で孫に語るおじいさんのようには、島の名前は一つも知らないけど 僕は目をこすって遠くを眺め、島はやっぱり立ち入り禁止なのだろうかとまどろみの中で思う 蜂の羽音に驚いて、そろそろ帰ろうかと駐輪場へ向かう 広い広い海を背に感じながら、いい午後だったと満足した 回り道の結果 なかなか良い場所を知れた 次は、一緒に見に来たいな


松島にて ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 1510.0
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2020-05-08
コメント日時 2020-05-21
#現代詩
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1510.0
2025/04/11 13時09分39秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

松島にて コメントセクション

コメント数(5)
ほば
作品へ
(2020-05-09)

松島や さて松島や 松島や 松島や ああ松島や 松島や 一連目のなかで松島の句をどちらか挟んでみると説明的な印象が変わるように思います。二連目は人びとの様子も心地よく、神様ボードゲームの一行が鮮やかです。そのまま寝入ってしまいたい陽気を感じました。蜂に起こされたのが残念ですね。口当たりがいいお酒をひと口頂いたように軽やか。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2020-05-14)

宮城の人間なので、松島には何度か言った事があります。 駐車場が高い事に毎回不満を覚えながらですが。 出身地ということもありますが それを抜きにしても鮮明に情景が浮かんでまいります。

0
白萩アキラ
作品へ
(2020-05-20)

個人的な思い出ですが、松島海岸駅でバスを待っていた日々を思い出しました。 遠足でも行ったなぁ… 誰か、大切な人と一緒に来たいという気持ちも共感できます。 良い詩だと思います。読んでよかったです。

0
森川 暢(Toru Morikawa)
作品へ
(2020-05-20)

海、ボードゲーム、まどろみ、蜂 言葉の組み合わせが素敵です。

0
藤 一紀
作品へ
(2020-05-21)

最後の一行のために最初の一行が用意されているのかなあ。 松島ってロケーションはいいような気がする。もう20年以上前で震災前のことだけど。でも、これはロケーションさえよければ松島じゃなくてもいいんじゃないかとちょっと思いました。よし松島であるからといって芭蕉をだす必要もなかったんじゃないかと。まあ、雰囲気は出ていると思いますが。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1