歌 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

   

武子さん「四角い空はいやだわ。白い雲も嫌い。欲しいのは、愛じゃなくて、こう愛ってあるじゃん。天国だか地獄かにあるしっかりした光。そういう壊れたものが。」 (いじめは歌だわ) 有言実行という条件で 儚い自分を隠して アプリを使う 使い古された言葉を、洗濯して 化かせる 私のただ愛の為に 辛いことや寂しさは仕方がなくありしも、 しじみがそこに浮かんでるので 食べに捕りに行く 慣れた不安と、太くなった孤独感 あの人たちとまた廊下をすれ違う 瞳が交差する イケダケル「本題だ、世の中には色んな悪徳があるが、子供のうちは怒られるだけで良いけど、大人になったら反省をしなければならない。いいかい、人が、わけもなく生きていることを、許せなかったら悪だよ。私達はそういう、もともと元気である自分たちの事を出来うる限り、未来に伝えなくちゃならない。理不尽だと受け入れ、それを自分の中で包んだ時、昔から悪魔は消えると決まっているよ。何故なら「分ける」という悲しさや、やむ雨の事を、暫く、子供に教えなくちゃならない。苦労をいやがるのは良いけれど、逃避は悪なんだ、という事を教えなくちゃならない。自分たちの、この若さをいつか皆に伝えなきゃ、この正義はまた恥じらいであり、各々に与えられた時間の中で、自らの愚かさをいったん、知らしめるべきなのか。でも、悪の一等賞は無差別な殺人だという、この目で見たものを伝えなくちゃならない。それに言い訳なんて無くてね、だから、そいつをわけもなく宇宙は、殺すべきなんだ。殺す、とは辛い生命だけを残し、今悲しみや辛さを抱えてあげるのが、まことの復讐。いじめの強さは仲間意識ではなく個人的であることなんだ、そこに感情があることを見抜いて置かなければならないよ。」 武子さん「女の子である自分が女の子によって焦らされるわ。私は自分をわかっていない悪を抱えそれを噛み砕いてみせ、そこに隙のエロさを見つけた。うつくしさが悪いの?噛み砕き、飲み込む、吸収する、その為、慣れないノートに向かいああだこうだ書く、頭の材料:有り余る書物と夢 いじめには感情がないって言うけど、原因はエロスなの。いじめる方に悲しみや開放感があり、いじめた子は被害者が何で受け止めてくれないのか不思議がっているわ。人は皆、自分が自分に、または自分の内側(佛)に昇りたいのだから、大人になると、傷つけたと思い、中には、気を寄せ合ったままでいては駄目だと考え、苦しんで自分を追い抜かし、人を助ける。いじめの進化系は恋愛だわ、人はわけもなく生きていて、赤ちゃんを産んで、母にかえった時、理由がわかる。現代はほんとうの地獄を知るのが遅いの。」 悲しいよう、そう喋る詩を読み 問う 朝、 少女たちがキスをしたことは夢ではないと 独りはなかなか良いものだ さみしさ、辛さ、薄情、よろこび、全てを抱え、 独りに、詩人を夢見、ちらばった、ちらばる硝子を、踏む ロンパリな真実の事などに汚染されず 武子さん「裏切りや、約束、そういう社会のなかに狭くある友達は軽いものだけど、そう、どこにでも行ける羽をメロスより受け止めたいわ。車の音、雀の囀り、水はゆれる、建物はたつべきところにたつ!」 イケダケル「いくら君が善人であろうが、私は普段と違う。前に進むのはただ自分であり、その時、今日みたいに時間は進む、しめたものだ。私達は箱の中でいやおうなくやりくりさせられた悲しい者だから。」   もとはといえば 女の子も男の子も それぞれの悲しみが 在り 「上手くいく」 と、力を合わせ 人はそれぞれであることを、思い出す


歌 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 1826.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 20

作成日時 2019-09-25
コメント日時 2019-09-28
#テキスト #アドバイス募集
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性33
前衛性44
可読性33
エンタメ22
技巧44
音韻22
構成22
総合ポイント2020
 平均値  中央値 
叙情性1.51.5
前衛性22
可読性1.51.5
 エンタメ11
技巧22
音韻11
構成11
総合1010
閲覧指数:1826.3
2024/11/21 20時54分21秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

歌 コメントセクション

コメント数(7)
黒髪
(2019-09-25)

最後の方へむけて、駆け抜けるような感情に、真実さと必要性を見ました。 だいたい、凄く考えたことが書いてあり、詩というものは、こんなにも真実に迫れるのだな、 と驚きました。 完全な完成形を目指していない、様々なスタイルの文が続くのも、決して手抜きではなく、 一つの在り方として、一瞬を駆け抜ける感じで表現されているなと思いました。 命を削りながら、言葉を使って、到達しようとするような、力のある印象を持ちました。 「歌」という題は、ぽつんとした印象で、読んだ後で振り返ると、その題が、花咲いているような イメージを受けました。

0
天淵鱗子
(2019-09-25)

ご拝読頂きありがとうございます。この前も、ありがとうございました。見抜かれた感があり、焦る部分もありますが、もし詩作のご参考にして頂ければ幸いです。励みになるお言葉ありがとうございます。

0
Sunano Radio
(2019-09-26)

改行や言葉の並べ方が立体的で読み返す度に風景が少しずつ変わって見えるのが楽しいと思いました。結末にむけて丁寧に作り込まれている印象を受けました。

0
yasu.na
(2019-09-26)

 私の読解力では、この作品から読み取ることができたのは、たった一文ですが、その一文がとても良いと思いました。すなわち、 >いいかい、人が、わけもなく生きていることを、許せなかったら悪だよ。  この一文です。  そして、『わけもなく』という語句が、作中に3箇所ありますね。  私は『わけ』というものにこだわりがちな人間だからなのか、この語句に引かれました。

0
天淵鱗子
(2019-09-27)

Sanano Radioさん ご拝読ありがとうございます。感想頂けて嬉しいです。参考にさせて頂きます。 南雲安晴さん ご拝読ありがとうございます。厳しい意見のように感じますが、それでも頂けて嬉しいです。反面して、他は分からないと言う事が、自分がよく痛感致しますもので、次は頑張りたいと思います。

0
survof
(2019-09-27)

訳の分からない作品には二種類ある。分かる作品と分からない作品だ。そして、この作品は私には訳が分からないけれども、それでもなんだかとても分かる。私には分かる気がした。分かる気がしたのだ。所詮「批評」などというものは知識の開陳にすぎない。論理遊びにすぎない。だが、分かる様な気がする作品を読んだときにいえるのは「分かる様な気がする」ということだけであり、それ以外の言葉で何か大事なことが説明できるのかどうか、そんなことは私には分からない。「批評」と「批判」の違いを私は分からない。「批評」とは作品に対して評者が常に上位に立つ行為であるという点において本質的に「批判」となんら変わるものではない、と私は思う。「批評」の意味を問うことの意味が私には分からない。そして、少なくとも私はこの作品の上には絶対に立てない。私には書けない言葉で紡がれ、私が知らない思索を包んでいる。それで十分だ。心の奥底の誰かが深く頷くのだ。分かる気がするのだ。それは切実なのだ。

0
天淵鱗子
(2019-09-28)

批評の観念について思いますのは、 上手い批評は作品に額縁を与える作業だと思います。詩を読んだ第三者が批評することに作品に可視性を与え、その詩のもとで再び批評家としてオリジナルの「作品」を造りまた見えない芸術家になり得る。 自らの批評、批判をいったん遮断して、そこから零した言葉はまた唯一であり、それを与えてもらった私の作品は輝きました。 私は嬉しく思いました。 せっかく、そこまで言って頂いたのに不出来で、「もっと」頑張れると、色々考え致しました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2