別枠表示
羽の日
嗚呼、私はどうすれば良いのだろうか? 妻の体は白に包まれて行く もう胸の辺りまで真っ白だ 深く息を吸うが肺は膨らめず 弱い呼吸を繰り返すしかない 私は妻の硬くなった太股を触る 微かにだが体温と拍動を感じる 体内は軟らかいままのようだ だがそれを知った所でなんになるのだ? 私は布団の前で正座し 何日も風呂に入らず雲脂だらけの頭を掻き毟った 録に食事も寝もせずに妻の前でただこうやって 泣く事しか私にはもう思い付かないし出来やしない そうする事で苦しむ妻と同じ立場になり 無力な私が許される そんな気がしたのだ 私は何度も医者を呼んだ だがしかし妻の容態を見るなり 急用を思い出したと行って帰って来ない 何時になったら戻って来るのだろうか 目の前で苦しむ妻よりも大事な用事とはなんなのだろう ある医者を招き入れ妻に会わせると 背を向けて帰ろうとするので 私は彼の足をぎゅっと掴む 何処へ向かわれるのですか? 医者は私の腕を振り払い 知らないと言って家を出ていってしまった それを最後に私は医者を呼ぶのを止めた だが、どうしたら良いのか私は何も知らないままだ 最後に医者を呼んでから三度の日を跨いだ もう起きているのか寝ているのか分からない 非常に曖昧で畳から浮いている 引き延ばされた時間の中に私は座っていた その中で妻の絞った声が聞こえた 今までありがとうございます その声を聞いた瞬間 私の視界に黒い幕が降りて来て ぐるぐると意識が解けていった 目を覚ますと朝で 妻は安らかな顔で 頭の先まで真っ白になっていた 涙を既に枯らしていた私は 畳をひたすら殴った 皮膚を破り血が滲んでも 構わずに殴った この何も出来ない私の手で妻の頬に触れる すると硬い頬の奥に流れる物を感じた 私は急いで服を脱ぎ 妻の服を脱がせ割れないように抱いた この温度を逃がさぬと抱いた 日なんて幾つ跨いだか分からない ある朝に妻の白い体が内側から割れる 中から羽の生えた赤子が何体も飛び出し 私は驚いて尻餅を付く 暫く呼吸すら忘れていたが その後直ぐに窓を開けて放してあげないといけないと思った 死んだ部屋の空気と沈んだ埃と一緒に 赤子達は空へと飛んでいった きっと医者が言っていた知らないとは違う場所
羽の日 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 2631.3
お気に入り数: 2
投票数 : 0
ポイント数 : 21
作成日時 2018-10-18
コメント日時 2018-10-22
項目 | 全期間(2024/11/23現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 3 | 3 |
前衛性 | 2 | 2 |
可読性 | 6 | 6 |
エンタメ | 2 | 2 |
技巧 | 4 | 4 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 4 | 4 |
総合ポイント | 21 | 21 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 3 | 3 |
前衛性 | 2 | 2 |
可読性 | 6 | 6 |
エンタメ | 2 | 2 |
技巧 | 4 | 4 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 4 | 4 |
総合 | 21 | 21 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
一読してすごく気にかかる、というか雰囲気が好きな作品です。でも悔しいのは何度読んでも、読めた気がしない。投稿されてから何回も読み直しました。 白くなっていく妻、その夫である私、医者たちはすぐに立ち去っていく。妻はもう死んでいるのだろうか?夫の妄想なのか? 白、もしかして死に装束で死んだ妻を前にしての夫の独白なのかもしれない。苦しみつくして、ようやく自分が許せたときに、ありがとうが聴こえて許されたのか。6連、7連が特に好きで卵を温めるように妻を温めて羽の生えたら赤子が飛んでいく。夫も妻も魂が解放されていくように感じました。全く違うのかもしれないですが、また何度も読み返すと思います。
0不思議、おもしろい、世界観 と言えば簡潔なのですが、 もっと人間が人間と関わる上で失ってしまう物理的なもの、精神的なもの、感情のいびつさ、かなしさ、みたいなものを感じさせられました。
0どうもこんばんわ貴音です 私はこのような詩になりたい 夫のように 手段や術が無くとも妻を思いやりたい 亡くなった後に遺したものを大事にしたい 医者のように 分からないことや辛いことから逃げてしまいたい 知らないことには知らない 他人の事なんてどうでも良いと思いたいのです 妻のように 最期に感謝を言いたい 亡き後にちゃんと遺したい 願望だけです
0死期がいよいよ近づいた妻と、その妻を最期まで看病する夫の詩。かと思いましたが、どうやらそれだけではないようですね。羽の生えた赤子とは天使か何か、妻の魂にも似たものでしょうか。その天使を解放してやる。独特の宗教観も感じました。コメ欄の方も拝見しましたが、夫のように最期まで妻を思いやりたい、妻のように最期に感謝を言いたい、とのこと。その心情が最後の「羽の生えた赤子」という霊的な存在によって綺麗に、そして一味違う角度から昇華されていると思います。筆者の想い、詩情をもたらす人生観が伝わってくる作品でした。
0最近のカオティクル作品はアウトプット的なもので、あまり好みではない。カオティクル作品の魅力は中身をみせるところではないと思っていて、言葉など信じていないし、言葉など意味が無くていい的な表層的な言語をアザわらうもの、そんな作品を読みたい。
0貴音さんです。どうも。 私達はそれぞれが宗教や世界や神であり、寺である。 それぞれが得た、持っている教え(言霊)を読む、説く、記す行為が詩なのだ。 詩は煩悩を視覚や聴覚などの形にしたものである。 詩は煩悩を無くす行為ではなく整理し、正しい姿へと作り替えるのだ。 ってな考えの元やってる所もあるからね。 身の丈程のバスターソードで赴くままにぶった切るみたいなのも好きですけどね。 今月は10月は私の初投稿の月ですからね。 色々込めちゃいますよね。余計な物も含めて。
1