【フル】かるべまさひろの選評<2018年8月分> - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

【フル】かるべまさひろの選評<2018年8月分>    

はじめのあいさつ  かるべです。  僕はどこかでもっとひっそりしたい思いを持っています。  四月の頃にもどりたい、  でも、きっと僕は詩を書くしか、ないです。  詩を書く上で、  僕は持ち前の行動力で空も飛ぶのです物理で。 <選評>  8月は、どうでしたか。  技術的なことを選ぶのが僕の役目ではないと思うようになりました。  それは選評が増えたからこそ、だと思います。  つまり、「かるべが選ぶ」ことにタイトルができてきました。  僕はそれを憂い、重みから逃げたくもなりますが、  それでも選ぶと決めたので、言葉に更に見栄を張ることとなります。  怖いです。怖いけど、僕は野球観戦しながら和らげています。  詩は、今は僕のまさに傍らで寄り添っています。 【大賞候補作】 まとめのにがてなこどもみたいな、こどもっぽい、こと。 なつめ 8月2日 【優良作】 語り、手 なかたつ 8月31日 ぱらいそ 渡辺八畳@祝儀敷 8月29日 【推薦作】 ラ・ラ・ラ族 るるりら 8月20日 雨中遊泳 こうだたけみ 8月8日 しらやまさんのこと 夏 仲程 8月7日 てのひらに優しさが開かれる クヮン・アイ・ユウ 8月17日 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 大賞候補 まとめのにがてなこどもみたいな、こどもっぽい、こと。 なつめ 8月2日 はっきりと「女詩的」だと感じる。 一縷のわかりやすい「女子」としての自己語りが基礎として揺るぎないためだ。 皮肉としてそれを揶揄することは簡単だけれど、 この性に読者として突きつけられるのは、 この詩の身の削り方が、予防線なんて持たないからだ。 https://www.breview.org/keijiban/?id=2075 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 優良作 語り、手 なかたつ 8月31日 「手」はなぜだ。なぜ日本語の発明家は「手」を用いたのか。 「手」は物理的な「手」を越えて、 多くを持ち過ぎた。 https://www.breview.org/keijiban/?id=2228 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 優良作 ぱらいそ 渡辺八畳@祝儀敷 8月29日 八月が、良心に敏かった。 https://www.breview.org/keijiban/?id=2216 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 推薦作 ラ・ラ・ラ族 るるりら 8月20日 いろいろなことへ、口は憚られるばかりです。 それを人は世界や社会や大人だと揶揄するのですが、 僕は、なにかそこへの/そこからの避難口のようなものをよもや捜すのです。 いつから服を着ていたのだろう。 https://www.breview.org/keijiban/?id=2182 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 推薦作 雨中遊泳 こうだたけみ 8月8日 タイトルが逆にうまくないのだけが惜しいのだけど、 「もっと大きな何かを諦め始めている」 という代え難いアイデンティティをこの位置に置く衝撃が 今も残っている。 二連目までの優しい世界を根こそぎふいにされたのだ。 (しているのは紛れもなくわたしたちだが) https://www.breview.org/keijiban/?id=2120 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 推薦作 しらやまさんのこと 夏 仲程 8月7日 「茶店」のわびしさよ。 https://www.breview.org/keijiban/?id=2109 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 推薦作 てのひらに優しさが開かれる クヮン・アイ・ユウ 8月17日 「平和」がこの陸地には珍しいことがじわじわとやってくる。 何事もそうなのだが、反対のものというものが必然的に描かれることが多い。 「優しさ」のない感覚が今残っていて、夏の悲しみに冒されてくる。 https://www.breview.org/keijiban/?id=2172 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ おわりのあいさつ  観劇をするときと全く同じ現象で、読者のコンディションで右往左往することは多くあります。  僕は、どこかでやさしいものを、捜しているようです。 かるべ



【フル】かるべまさひろの選評<2018年8月分> ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 10
P V 数 : 1096.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0


作成日時 2018-09-12
コメント日時 2018-09-19

【フル】かるべまさひろの選評<2018年8月分> コメントセクション

コメント数(10)
まりも
(2018-09-13)

〈詩は、今は僕のまさに傍らで寄り添っています。〉この一行から成立する「選評」だと思いました。

0
かるべまさひろ
(2018-09-13)

まりも 様 コメントをありがとうございます。 時の流れを泳いで、位置が角度が変わることはあると思いますが、僕は僕にしか言えないことしか言えないことを予防してしまっているような気もしますが、 「成立する」とおっしゃっていただき水が掬われさらりとしたような思いです。ありがとうございます。

0
渡辺八畳
(2018-09-13)

「僕は、どこかでやさしいものを、捜しているようです。」 この一文を見るに、普段私がネットに上げている作風だとあまりかるべさんとは合わないだろうなと思う。 優良に選んでもらった「ぱらいそ」はその点いくとネット上の私からしたらある種異質な作品であり、だからこそ選んでもらえたのかなと。 やっぱ色々な作風試してみるもんですね。ありがとうございました。

0
かるべまさひろ
(2018-09-13)

渡辺八畳@祝儀敷 様 コメントをありがとうございます。 合う、合わないって不思議ですよね。ずいぶん昔は、「生理的に」とか意味わからんと躍起になったこともありました。 技術的な感覚、ではいつも尊敬していて、ラブ・ラプソディのような力業も好きです。 僕は自分の合う合わない自体はかるべ語では説明できるようにはしておりまして、「語」自体の選びだと思っております。句読点や副詞、配置や物語や情景は訓練すればかなり上達できる技術的な部分たと思っているのです。ただ僕が自分の言葉をかるべ語と呼ぶように、「語」は技術で用いると読者はわかってしまうのです。もちろん、それが大衆に好まれるとか売れるとかそういう尺度とは関係なく、かるべの人生に一滴二滴とはごろもフーズしてくるかな、どうかなという感覚を、合う合わない、と。 フル選評がにぎわっている時は、自ずとかるべにしか選べないものを、と思うものですね。ありがとうございます。

0
なつめ
(2018-09-14)

かるべさんが、私の作品を大賞候補に…??びっくりしました…。びっくりして、今日は寝られそうにないです、ていうか、明日も学校ですよ、寝ないと汗 とっても嬉しかったです、が、もっと頑張らないとな、という気持ちの方が強いです。本当にありがとうございます!!この評に恥じないよう、これからも頑張りますm(_ _)m 追記 本命の受験まで、あと少しなので、コメントなどの活動が疎かになるかもしれません。本当に申し訳ないです(*・ω・)*_ _)

0
るるりら
(2018-09-15)

推薦 ありがとうございます。  いつから服を着ていたのだろう。と ふとしたときに あ また考えていたと思う私がいます。

0
かるべまさひろ
(2018-09-16)

なつめ 様 コメントをありがとうございます。 人生が第一です。ビーレビ自体はゆったりと構えて待っている存在ですので、陰ながら応援しております。 るるりら 様 コメントをありがとうございます。 痛みや悼みや傷みが「服」のやわらかい生地感に僕のなかで今もつながっています。ありがとうございます。

0
こうだたけみ
(2018-09-17)

かるべまさひろさん、拙作を推薦に選んでいただきありがとうございます。 タイトルがうまくないとの率直なご意見、爆笑してしまいました。ダジャレを言うのは誰じゃ。我じゃ! いつもならタイトルに寄せてもっと言葉遊びをする(そのほうがタイトルが悪目立ちしなくなる)のだけれど、これを書いたときはこういう気分だったんです。バランスってむずかしい。ちなみに、私はタイトルも気に入ってます。笑。 かるべさんは、まりもさんと同じように、ここに描かれた子供たちを一般的な子供に当てはめて読んでくださったようですね。これを書いた四年前は自分もいずれは子供を産むのだろうと漠然と思っていたけれど、高齢出産の年齢に突入したうえ病気して妊娠の可能性がほぼない生産性の低い身となった今は、別にそれでもいいんじゃないって思える人が増えてくれたらいいなあと思っていたりします。右に倣えができないことに不安を覚えるのではなくて、できなくってもいいってやさしい空気が、子供たち(今の、そしてかつて子供であった大人たち)を自由に泳がせてくれたらいいですね。ありがとうございました。

0
かるべまさひろ
(2018-09-19)

こうだたけみ 様 コメントをありがとうございます。 心にはいつも自由に泳がせたいですね。 いろいろな詩があるようにたくさんの生き方がありますよね。自分も子供を持つかもと小学生の頃は考えていましたが、今は宝くじがあたったらアメリカで代理出産したいとか考えています。 素敵な詩を、ありがとうございます。

0
こうだたけみ
(2018-09-19)

かるべさんへ 自由について最近私が考えていること。何かが起こるその時々で、その時点の自分にできる最良の選択肢を自らの手でつかめる、というのが自由ってことなんじゃないかなと。まあ、私の考えなんてコロコロ変わるのだけど。 代理母出産、すてきですね。もし女の子だったら、初潮がきた時「市役所から来た保健のおばちゃんでーす」とか適当なこと言いつつ飛んでって、ナプキンの使い方とか教えてあげたいくらいには協力したいです。 宝くじ当たるかなあ。なんて、そもそも買わないくせに口だけの人。笑。 こちらこそ、ありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1