smaller - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

smaller    

ひろう手を ひろうテ ン、カーテン 動かないものの動かない歌を聴かせて 「桜ってホントに散るんだね」 その対岸ですみれ、 ささやかではないの ト・メガ・カイ・ト・ミクロン ミコルオ・マ・ゼガルガみたいな? まじでそうさ! 来年もきっと指折りかぞえている 歓声 換気するかなたのあかるさ


smaller ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 952.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-04-08
コメント日時 2018-04-22
項目全期間(2025/04/11現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:952.9
2025/04/11 06時52分39秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

smaller コメントセクション

コメント数(3)
エイクピア
(2018-04-10)

この作品文学極道でも読んだのですが、「手」、「テ」や 「来年もきっと指折りかぞえている 歓声 換気するかなたのあかるさ」 この二行や、「ン、カーテン」、この部分、始まり。「ン」など「ウン」と発音してしまいがちだと思うのですが「ンジャメナ」とか「ン」の部分は日本語でも子音だけなので冒頭部分に来ると発音し辛いと言う印象を受けます。

0
まりも
(2018-04-17)

メガ&ミクロン、はともかくとして・・・「ミコルオ・マ・ゼガルガ」?検索したら第10の術なんていうものが出てきましたが・・・。「金色のガッシュ ディオガ系の術」に詳しい方、いらしたら教えてください。作者コメントでなにか教えてもらえたら、それも嬉しい。

0
完備
(2018-04-22)

エイクピアさん、まりもさん、コメントありがとうございます。 「ミコルオ・マ・ゼガルガ」について。「金色のガッシュ!!」という漫画は、魔界に住んでいる魔物の子供たち100人がこの世に送られ、戦って負けたものは魔界へ帰り、最後に残った子供が王になる物語なのですが、キッドというキャラクターが魔界へ帰る寸前に放った大技が「ミコルオ・マ・ゼガルガ」です。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1