別枠表示
君でいい 君がいい
G Em C D 別に誰でもいいんだよ G Am C D7 でも君じゃなきゃダメなんだ C G 別の誰でもいいんだよ G Am C D7 でも君じゃなきゃダメなんだ C G 他の誰でもいいんだよ Am G 他に誰でもいいんだよ C G 他の誰でもいいんだよ Am Em C D7 他の誰かじゃ嫌なんだ Em Am 君でいい 君がいい G Em C D グラスにぴったりくるような Em Am 君がいい 君でいい G Em C D 喉から鼻に抜けるよな Em Am 君でいい 君がいい G Em C D お腹がほんのりあったまる Em Am 君がいい 君がいい G Em C G 他の誰かじゃ嫌なんだ
ログインしてコメントを書く
君でいい 君がいい ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 601.7
お気に入り数: 0
投票数 : 2
ポイント数 : 0
作成日時 2025-03-06
コメント日時 2025-03-27
項目 | 全期間(2025/04/12現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
初めまして。 ギターのコードか何かですか? 曲になっているなら、聞いてみたいなと思いました。 シンプルな言葉の繰り返しですが、シンプルなだけに誤魔化しようがなく、ダイレクトに響きました。 「君がいい 君がいい 他の誰かじゃ嫌なんだ」 「君がいい」は良いのですが、「君でいい」と言われると、 「私で妥協するってこと?」と、「君」はショックを受けるかもしれませんね。 ありがとうございます。
1コメントありがとうございます。 年始から毎日ギターを弾いておりまして、ノイローゼが高じて歌を書きました。 「君でいい」なんて言いながら、他に代わる人は誰もいやしないんだろうなと。 「君がいい」と言いつつ、誰かに声を掛けられたらすぐユラユラするんだろうなと。 恋の歌を書いていたら、家で毎日飲むホワイトホースというウイスキーに贈る歌になってしまいました。
1なるほど。 分かります。そんなもんですよ。笑 この頃、お酒が美味しくなくなったので、呑まなくなりました。 キルホーマンというウィスキーは、少し(?)高いけど、オススメですよ。 値段以上の価値があります。 ホワイトホースに宜しく。 ありがとうございます。
1キルホーマン、いいお酒ですね。 私も断酒をしてみると面白かろうなあと思いながら、3年が経ちました笑。 美味しくなくなるまで、飲めばいいのかも知れませんね。 よろしく伝えます。
1ほっこりするラブソングですね★ 文体もシンプルでわかりやすいのも好印象!
1コメント、ありがとうございます。 簡単な言葉で書くと、頭の中もすっきりするような気が最近しています。
2歌なんですね。
1コメント感謝です。 歌になっているといいなあと思いつつ書きました。
1ギターコードが言葉によって翻訳されているようでした。他の方だったでしょうか? 同じようにコードをそっと書かれていて。 詩を読むときは音楽なのだろうと思う瞬間があります。そういった知識には疎いので、音楽を想像しながら楽しみました。
2コメントありがとうございます。 ひょっとすると別の方かも知れませんね。 よく使われた音を借りて言葉を伝えようとする。 言葉で何かを伝えようとする作業もきっと同じなのかも知れませんね。
2