カタヨイ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

カタヨイ    

夏の光がやさしく 私の肌をなでる 小さな木の枝が陽充溢れる 割れ目に陽を浴びる 元気いっぽい 栄えるサクラの花 黃色い表情 そよ颯ぐ颷颽を感じる 南庁のオレンジ 高齢者 白い毛 自由に挽いた粒子 奴説く 活気づけよ 笑いの連鎖 小さな松明が松明を灯しました。 暖かい隅 一つの風呂には、 甜しさとすっぺいさがある 若い人たちが愉しむ 香り高くてピリッとした呪文 さすらう者よ、呱べ 夕暮れ時に、希望を抱いて帯びてくる 子供を落ち着かせるための2つの優しい手 夕方に涕ぐことで歷受を発敏する 衝撃的な光景


カタヨイ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 617.8
お気に入り数: 1
投票数   : 3
ポイント数 : 0

作成日時 2025-02-16
コメント日時 2025-02-28
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:617.8
2025/04/12 15時22分00秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

カタヨイ コメントセクション

コメント数(5)
蕎麦屋の娘
蕎麦屋の娘
作品へ
(2025-02-16)

全体のコントロールが練られていた。よかったです。

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2025-02-16)

カタヨイ。とは、かたよい過多に酔う、或いは偏に酔うでしょうか?素敵なタイトルですね。 冒頭、夏の光がやさしく、わたしの肌をなでる~もいい。一聯はすごく好いとおもうのですが、二聯から文章が短く止められますね。聯はあっても文章としてつなぎ合わせて流れされてほしいな。なんせ酔うのだから。惜しいな。と思いました。

0
A・O・I
作品へ
(2025-02-17)

選語が凝ってますね、とても考えられている、簡単に視界に見せるのではなく立ち止まらせ、感覚に結びつく感じ。良いね

0
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2025-02-28)

特有の文体を、自然に使いこなせていると思いました。 現代的でありながら、古風な雰囲気。 一つ気になるとするならば最後、「衝撃的な光景」と書くのが必要だったかどうかは、再考の余地があると思いました。

0
エイクピア
作品へ
(2025-02-28)

颷颽とか甜しさとか分からな熟語や、言い方が結構あったのですが、それら以外は読めたと思います。「衝撃的な光景」とは何か。「呪文」の内容も気にかかります。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1