人と動物の共通点は人生か - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

人と動物の共通点は人生か    

人生は線路である、なのでその道をただ進みなさい 、と誰かが言いました。 ここからは私の考えなので。 人生は電車である。 人生は道路である。 人生は線路である。 電車は線路を走る。 電車は?線路は?道路は?車は? 私は定義が欲しい。 あなたの言葉の概念はどうであるか、 私なりに考えるは届かぬ思考へ 無駄に手を伸ばすように無理な足掻き。 でも人間は結論が欲しい。 人生とは、 人生とは、それは人が生きることである。 私はあなたに訊いた。 「人生とは何ですか?」 まだ正確ではないそんな言葉の概念など 軽く言わせたくないが、話してもらった。 「人生とは敷かれた線路や道路に電車や車が走るということ」 私は思った。 この言葉には本人すら気づいていない、 深く淡いのに繊細な裏の意味が覗こうにも覗いてこないこと。 私なりに解釈しよう。 つまりあなたが言うのは線路や道路に電車や車が走ると言うことである。 ならば、 線路に車が走る 線路に電車が走る 道に電車が走る 道に車が走る である。 簡単な概念に惑わされていた私の思考に 一つ火がついた。 しかしあなたの言う概念には人間という大きな主語がないではないか? リスにも象にも猫にも言える。 それを「『人』生」と言ってもいいだろうか。 答えになっていない。 そんなふう思いあなたに言おうとしたが、 空気を読んで言わず過ごした。 この行為は人間に限った事であろうか? 全ては人という概念におさまる。



人と動物の共通点は人生か ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 488.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 281

作成日時 2025-02-09
コメント日時 2025-02-10
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性6060
前衛性2121
可読性2020
エンタメ2020
技巧5050
音韻6060
構成5050
総合ポイント281281
 平均値  中央値 
叙情性6060
前衛性2121
可読性2020
 エンタメ2020
技巧5050
音韻6060
構成5050
総合281281
閲覧指数:488.1
2025/04/12 15時22分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

人と動物の共通点は人生か コメントセクション

コメント数(6)
晶の華
晶の華
作品へ
(2025-02-09)

哲学チックで好きです。語彙力の高さを感じます。

1
金色の砂漠
金色の砂漠
作品へ
(2025-02-09)

ありがとうございます

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2025-02-10)

わたしという人間がジャングルでライオンに遭遇すれば襲いかかられて殺されるだろう。もしも武器を手にしていれば抵抗して反撃することもできる。人間以外の動物は本能に従って生きている。それは食欲と性欲で子孫を残すこと。物を作ることも無いので物欲も無い。人生とは。生きること。生きることに関していえば人間も動物も変わりはない。線路も道路も電車も車も人生とは何ら関係はない。社会という組織の中で関係するような人生を歩むことができる。ということだけですね。そのことがわかって拵えているのだろうから詩としてのコメントもお手上げなのです。

1
金色の砂漠
金色の砂漠
作品へ
(2025-02-10)

ありがとうございます

0
ぼんじゅーる
作品へ
(2025-02-10)

私は定義が欲しい。 ピッタリよくわかります。 と言いつつ 私は人に「わかりますよ」なんて藪から棒にいうのは不誠実なんじゃないかと思ってあまり多用しない様に気をつけてるんです。これも一つの概念なのでしょうか。

1
金色の砂漠
金色の砂漠
作品へ
(2025-02-10)

そうかもしれません、他者の思考にはそれぞれの定義の仕方があって、自身がどうこう言うのも良くない。って言うことも概念であるかもしれないですね。木であれば「木」じゃなくて「揺れている木々、それは誰かを待っているよう」みたいに解釈の仕方はそれぞれですしね。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2