火星へ。愛を込めて - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

火星へ。愛を込めて    

1898年6月、火星が地球を奇襲し、初の宇宙戦争が勃発する 侵攻は2週間続いたが、火星の攻撃部隊は地球の病原体によって全滅した 1939年9月、ナチスドイツが火星へ電撃戦を開始 ソ連軍も火星へ侵攻。第二次宇宙戦争始まる 1940年9月に締結された三国同盟に基づき、日本とイタリアも火星戦線に出兵 ロケット技術を持たない両国の軍隊はドイツ製V2宇宙船によって輸送される 枢軸側による情報統制により火星での戦況は不明 アメリカは枢軸国の軍隊は実際には火星に行っていないとする公式見解を発表 1941年12月、火星側の反撃開始 火星軍はドイツ本国およびヨーロッパの枢軸国家群、ソ連、日本、イタリアに着陸 全体主義を嫌ったアメリカと中国国民党は火星側に立って参戦 1943年、イタリア降伏、1945年、ドイツ、日本が順次全面降伏 アメリカと密約したソ連は自力で火星軍を撃退し、戦勝国としての立場を確保する 80年前に日本人と火星人が戦争したのは映画や漫画でよく知っているつもりだった 祖父が沖縄で戦った相手はアメリカ軍だったのか火星軍だったのか、幼かったおれは聞きそびれた アメリカの大統領選挙が火星の意向で左右されているのはいまや公然の秘密らしい つまり、こういうことだ、いままでのおれの生活にとって火星人はキャラであり、歴史であり、へー、そうなんだーという相槌を打つだけの対象だったから、電話で息子が火星人を彼女? パートナーとしておれに紹介したいと言ったときはコーヒーを誤嚥した おれはむせながらもまだ嫌悪を感じていなかった、というより正直、ピンとこなかった 火星人ってあのタコみたいなやつだろ? 地球ではあいつらマネキンの中に入っているから、おれはその姿を見たことがない 地球の空気に触れるとすぐに病気にかかって死んでしまう ピンポーン、呼び鈴が鳴り、おれは玄関に出る 2年ぶりに地元に帰ってきた30になる息子は別になんだろうな、イカれてるようには見えなかった、タコれてるかもしれないが。昭和生まれのオヤジギャグだ、クスリとぐらいしろよ こちら、タココさん 息子の後ろに立っていた20代後半ぐらいに見える女性が一歩横に出て、おれに頭を下げる おれは息子に耳打ちする、タココって本名? おれもそう呼んでいいの? そうだよ、呼んで大丈夫だよ いらっしゃい、タココさん、はじめまして おれは火星人が中に入っている女性型ロボットスーツと握手する 手のひらには体温があった。材質はやわらかい 身長も横幅も日本人のサイズと違和感はない この中に入っているとすると火星人はだいぶやせ型らしい、それとも中には入ってなくてリモートか? いろいろ疑問はあるが、とにかく我が家へ上がってもらおう 腰痛持ちのおれはソファより椅子に座りたいのでふたりをダイニングに通す お茶を淹れようとキッチンカウンターの向こうに回ろうとするおれを息子が制す 父さんは座ってて。タココも おれはタココと向かい合せにならないように食卓の角を挟んだ席を相手にすすめる 地球に来てどれぐらいですか? 地球の時間だと6年目です、留学しているときに息子さんとは同じ大学で けっこう昔から知り合いだったんですね ゼミが一緒だったんで、そうですね、お付き合いしだしたのは一年ぐらい前で 日本語がお上手ですね、おれは地球の外国人に言うように火星人に言いながら、だが、うそは下手だと思った おれはテーブルの下でスマホの発信ボタンを押してワンギリする おれと女のどちらを息子は選ぶだろうか 女だ。男はそういうものだ だが、おれもそうだ 息子より妻を選ぶ 妻を侮辱した火星人を許さない タココが偽装している女性は死んだ妻、息子の母親の面影を持っていた 若い時に病死したのでまだ小さかった息子はそのことに気づいていないだろう 写真で見比べてもどこがどう似ているとは言えない、しかし、おれが気づかないと思ったのか、気づいてもおれに手出しはできないと高をくくったか、狙いは分からないが、この火星人は最初から息子を標的にして地球に送り込まれてきたのだ 息子がおれと自分の前にお茶の入った湯飲みを置く ロボットスーツではさすがに飲食まではできないらしい ピンポーン。実は寿司の出前を取ったんだ、余分だった? たぶんね、と息子は立ち上がり、玄関に出る おれはスタンガンを腹に押し当てられて昏倒する息子の姿を想像しながら待った 気絶した息子を両脇から抱えた若い双子がおれとタココの前に姿を現す タココは黙って侵入者たちより先におれの方に視線を向ける そういうこと。おれは言う。息子には悪いが、火星人を誘拐する タココは近所の中古車販売店までおとなしくおれたちに付いてきた 何が始まるのか興味があるといった感じだ 余裕のある態度は火星人が日本での自身の絶対的優位を疑ったことがない証拠だろう、と思っておれは、 おれがけっきょく昭和の劣等意識を引きずっていることに気づかされる ふん、と鼻で笑ってみる 初代、ニヤついてて気持ち悪いですよ? あ、ごめん いえ、すみません、謝らせるつもりはなかったんですけど おれの理髪店で働く双子のスタッフくんたちは息子よりまだ若く、おれを尊敬しているふうに振る舞うのが気持ちいいのだと思う おれを初代と呼ぶのはスタッフくんたちが卒業した地元の私立高校の初代の生徒会長がおれだからだ 理髪店だけでなく、他の仕事もいろいろ手伝ってくれている。便利だ おれたちはおれの幼馴染が経営する中古車屋の敷地内にある整備工場に入り、シャッターを下ろす 気絶したままの息子をコンクリートの床に降ろした双子があー疲れたと肩をまわしているその横でおれは工具棚から大型モンキーレンチを取り上げるとタココの頭部を思い切り殴打する いってー、弾き返された反動でレンチを床に落とし、おれは手首を押さえる たぶん、あなたたちの道具ではわたしに物理的な干渉はできない  そう言って妻に似た微笑を浮かべた仮面の裏に潜む宇宙的陰謀をおれは暴いてやろうと思う。内部の正体を引きずり出して見せてやれば、息子も正気に戻るに違いない ほんとだ。たぶん、道具はいらないね 背後に回った双子たちがタココの後頭部の辺りを指差して言う 咄嗟に放たれたタココの後ろ回し蹴りを双子のひとりが両腕でガードして受け止め、もうひとりがタココの左耳の裏に手刀を当てる ぼくら、格闘ゲーム得意なんで 頭頂から前後左右の4枚に分かれてバナナの皮のようにタココの外装が剥けてコンクリートの床に落ちる 地球の重力に抗してそいつは立っていた。色素の薄い肌の下に緑色のオーロラが揺らめくほっそりした肢体の上に長い触手を垂らした頭足類が載っている おれは火星人を裸にしたことを後悔した。その姿はグロテスクだが美しかったからだ ガキの頃読んだクトゥルフの物語を思い出す。こいつらは復活を夢見る邪神群の眷属だった おれはスマホを改造したリチウム電池爆弾を上着のポケットから取り出し、地上に顕現した旧支配者に貢物を差し出すサルさながらの気分で言う 自殺したかったら、これを使ってくれ 地球の病原体が感染できるということは火星と地球の生命は同根なのだ。国連が火星人の本当の姿を隠すのも、旧支配者の前に人類が本能的にひれ伏すのを懸念しているからに違いない だが、ここはおれの地元だった。地球の大気に曝露したこいつはもうだめだ。数日でカビだらけになって死ぬ。火星人も不名誉な死に方は望まないだろう。そういう気づかいができる余裕が自分の縄張りの内側にいるおれにはあった スマホ爆弾を差し出しながらおれは一歩まえに出る、殺さないで、父さんなんだ! 目を覚ました息子が叫んだ 火星人の細すぎる腰を見た時におれは理解していなければならなかった、骨盤がない 火星人は地球の同属と同じくやはり軟体動物なのだろう、しかし、骨格の物理的支柱なしに自重を支えていられるほどの並外れた筋力を持っている、つまり、近づくと危ない 息子の声が聞こえた時には触手の先端がおれの顔の前にあり、寸前で軌道を変えておれの右の眼球を吸盤に吸い付けて持っていく ばかやろう、手加減になってねえ 他の触手は双子を襲っていたが、双子たちはことごとく攻撃をかわす ぼくら、リズムゲームも得意なんで! シャッターを突き破って突入してきた装甲ブルドーザーの後に続いた国連の対テロ小隊が警告無しに発砲を開始する、こいつら、おれたち地元の人間は全員テロリストだと思っている まあ、この場合は間違いではない おれは残された左目でスマホ爆弾を見る、これはおれが使う必要がありそうだ 隻眼では顔認証が承認されなかった 初代、逃げます! 双子がおれの身体を両側から抱きかかえる 初めて火星人の姿を見てパニックを起こした国連兵たちの集中射撃を浴びて胸に穴を開け、倒れたタココを息子が胸に抱き締める。タココの口吻が伸びて息子は唇を重ねる ずっと、きみのことを忘れない それが地球式の愛し方なのね、きっと、宇宙には愛が多すぎるのよ 整備工場の屋根を突き破って降りてきた巨大なトライポッド兵器の脚部が国連の装甲ブルドーザーを押し潰す。火星軍の熱線が国連の兵士を焼き払う 火星人が日本人に誘拐された挙句に国連軍に射殺されるという前代未聞の事態にどうやら指令系統が混乱しているようだ おれは振り返り、息子に向かって声を張り上げる おい、帰るぞ! ぼくは帰らない 寿司をとってあるのは本当なんだ、食わないのか? 父さんひとりで食べて。ぼくはもう、食べられないと思う 息子は火星人への変態を始めていた。下顎が崩れて溶け落ち、口腔があったところから口吻が伸び、頬の下から触手が生え始めていた 息子は火星式の愛し方を受け入れたのだろう 息子は 帰る必要はない どこにも帰る必要はない 一人前の男だ そうか、向こうで落ち着いたら連絡しろ いつか火星に招待するから 楽しみにしてるよ、身体に気をつけてな


火星へ。愛を込めて ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 816.4
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2024-10-27
コメント日時 2024-11-03
#現代詩
項目全期間(2024/12/27現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:816.4
2024/12/27 02時53分27秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

火星へ。愛を込めて コメントセクション

コメント数(6)
澤あづさ
作品へ
(2024-10-27)

戦争も戦争式の愛し方であって、一人前の男同士なら認め合えるのかもしれません(うちの夫や弟は無理だと思う)が、亡妻が存命だったらたまったもんじゃないだろうなと思いました。「夫なら戦争に送り出してもいいが息子は無理」というのが世の母親の本音であるらしいのに、夫は自分をだしにして息子を虐げ、息子はタココに殉じて火星へ逝ってしまった。女は三界に家なしとは、言いえて妙な妄言です。男になら家を持てるという迷妄(聖書でいうと創世記2:24「人はその父と母を離れて、妻と結び合い、一体となるのである」)こそが、少なくともこの詩中では、戦争の根源であるように感じられました。 読後3分くらいの咀嚼でそうした粗雑な一感想を持ちましたが、初見はやや散漫な印象でした。こまかいとこまで気がききすぎてて情報過多なのと、冒頭と結末が容易には結びつかなかったのと、そもそも冒頭が若干寒く感じたのが理由です。寒く思う者も思わない者も、悪印象のゆえ立ち去る者も立ち止まる者もいる、すべて読者の自由ですので、作者様もぜひ書きたいように書かれるべきです。まあとにかく、おもしろく拝見しました。

0
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-10-31)

文体のスピード感。たとえば80年代後半~90年代前半のテクノにあった「享楽」と「ロマン」があるような気がします。 ケビン・サンダーソンやホアン・アトキンス。日本ならヤン冨田とか、ラブパレードのときの卓球とか。細分化される前のハウスやテクノを連想します。雑いんだけど音圧が凄いやつ。 自分も、こういう初期衝動を忘れてるなと。ハっとさせられる。雑巾がけからやりなおしたい気持ちです。 冒頭や火星やらタココの設定などからスピルバーグの「宇宙戦争」を思い浮かべないのはほぼ不可能ですけど、読後におもったのは、どちらかといえば、ジョン・カーペンター。「ゼイリブ」とかあのあたりの。話の筋以外のところに、つっこみどころがいっぱいあって、ついついそっちの方に目がいってしまう感じですね。あと「母親の面影...」という一節は、エヴァがまじってますね。 暴力性。内容が暴力的ということに留まらず、読者への暴力ですね。読者を不安に陥れる。後半になるとポジティブなのか、ネガティブなのかの形成判断がいよいよ不明になっていって、 >そうか、向こうで落ち着いたら連絡しろ >いつか火星に招待するから >楽しみにしてるよ、身体に気をつけてな オチ自体は(とりあえず)ポジティブともいえそうですが、読者にとってはぜんぜんポジくないんですよ。どちらかといえば「ベタだなあ」となって唖然としてしまう。でも、やっぱり、これしかないような気もする。

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2024-11-01)

『シャーロック・ホームズの宇宙戦争』を思い出しました。

0
ゼッケン
ゼッケン
澤あづささんへ
(2024-11-03)

>男になら家を持てるという迷妄(聖書でいうと創世記2:24「人はその父と母を離れて、妻と結び合い、一体となるのである」)こそが、少なくともこの詩中では、戦争の根源であるように感じられました。 ナワバリ行動を制御する術を知らない未熟なオスの不甲斐なさのせいで戦争がなくなりません。工事中。ご不便をおかけしております、ゼッケンです。澤さん、こんにちは。行動が制度を作り、制度に行動が適応するまで、あと幾世紀お待ちください。 >読後3分くらいの咀嚼 すぐ味がなくなる板ガムのような作品でございます。 >そもそも冒頭が若干寒く感じた >まあとにかく、おもしろく拝見しました。 あー、これはあれだね、最初の寒さを我慢したせいで、後半も変わらず寒いのに麻痺してしまったという。むしろ、ほんのり温かく感じてしまったという。低体温症の危険あり。 >作者様もぜひ書きたいように書かれるべきです。 書きたいように書くのは至難のわざ。私の場合、書けるようにしか書けてない。チクショー! by 小梅太夫。もちろん、澤さんが私に「好きにしろ」とそそのかすのは珍獣の行動観察したいという欲求に基づいているからにちがいない。えい、煮るなり焼くなり。どんな理由でも読んでもらえた喜び。

1
ゼッケン
ゼッケン
おまるたろうさんへ
(2024-11-03)

>細分化される前のハウスやテクノを連想します。雑いんだけど音圧が凄いやつ。 とにかく目の前にいる全員を踊らせたいっていう気持ちよね。   >自分も、こういう初期衝動を忘れてるなと。ハっとさせられる。 しかし、本人はノリノリである、で書いている作品をみながイタそうに横目で通り過ぎていく中、つかつかと歩み寄り、ゼッケンの肩にそっと手を置いて「ええんやで。あんたはそれでええんやで」と言ってくれるおまるさん、こんにちは、ゼッケンです。おまるさんの男前。 知識もねえ、技術もねえ、あるわけねえ、おらのポエムにゃセンスがねえ! けど、書きたい衝動だけはある。それをどう読ませるか。が、始まりなので。書くという運動が詩だ、って、曾村益廊  さんが言ってた(うろ覚え)。 >雑巾がけからやりなおしたい気持ちです。 初心忘るべからずって世阿弥も言ってた。類さんがちょうど「花鏡」上げてましたね。おまるさんと類さんがシンクロしてると思った。 >スピルバーグの「宇宙戦争」を思い浮かべないのはほぼ不可能 どうして取り上げるのがウェルズの原作ではなく? と思ったのだが、次の >どちらかといえば、ジョン・カーペンター。 で納得の対比。しかも、これ、私にはうれしいやつ。スピルバーグよりカーペンターが好き! ETより遊星からの物体X。褒められてないけど分かられている喜び。 >オチ自体は >「ベタだなあ」となって唖然としてしまう。 最後は、え、いままでの話は何だったの? と思ってもらえればいいなって。このご都合主義がオヤジの本質だと。みなさん、オヤジを信じちゃいけません。

0
ゼッケン
ゼッケン
田中宏輔さんへ
(2024-11-03)

>『シャーロック・ホームズの宇宙戦争』 知らなかったよー。あつすけさん、こんにちは。ゼッケンです。むしろ、宇宙戦争が現実にあった世界線の作品が少なすぎると思うんですけど。いや、ホームズも現実にいたわけではないですが。モリアーティ教授のシンジケートが火星人に対する抵抗組織化する話とか、ちょっといいんじゃない?

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1