渡り鳥 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

渡り鳥    

風切り羽を切り取りたい 隣の家のインコみたいに キリストの割礼みたいに その羽をまぁるくして 左薬指に収めたい みんなには見えない 私だけの指輪 なんて、ね 言ってみるだけ 言ってみただけさ だって私の仕事は 切り取られた羽をもう一度 この肉体を剥いで 編み込み 作ること 失われた推力と揚力を この身を捧げて 贈ること こんな濁った目では捉え切れない全き世界を 海を泳ぐように軽やかに飛ぶ鳥の 去り際に見せる羽の内側が あんまり美しくて おうい 待って なんて言葉はいつも  咽頭の手前で飲み込んで 下手くそに誤魔化すばかり もう少し 醜かったらよかったのになあ と いつも惨めに笑ってしまう 渡り鳥が去った後の部屋は 雨上がりの朝の 青い土の匂いがする ふ と息を吐いたら 羽がひとつ ふわりと舞い上がっても いいじゃない カランとした部屋で見る そんなまぼろし


渡り鳥 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 931.4
お気に入り数: 2
投票数   : 3
ポイント数 : 0

作成日時 2024-07-08
コメント日時 2024-07-12
#現代詩
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:931.4
2025/04/12 13時05分29秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

渡り鳥 コメントセクション

コメント数(6)
A・O・I
作品へ
(2024-07-08)

渡り鳥をどう読むか。そのこたえを全く書かずにうまく詩に落とし込んでいると思います。濁った日/誤魔化す/醜かったら など自分を省みつつも、しっかりと前を向いている明るさみたいなものが、この詩の語り手も、また渡り鳥としても見せています。印象が残るのは、吹っ切れた爽やかさしかないけど、きっと思いとはそんなものなのかなと、キレイにおさめている。うまいですね

0
テイムラー隆一
テイムラー隆一
作品へ
(2024-07-08)

悲しみがどことなくあるような、そんな抒情詩に思えました。

0
黒髪
作品へ
(2024-07-08)

羽について、美しい描写があって、ほれぼれしました。話者の意志と共に感じました。

0
羊飼い
羊飼い
作品へ
(2024-07-08)

個人的に、善人のための詩だな、と思いました。好きです。

0
ぺえ太
ぺえ太
作品へ
(2024-07-12)

そっとしておいてあげたらいいんだけど本当は。あんまり綺麗だからつい近寄ってみたくなっちゃう。触りたくなっちゃう。ほんとにもう少し醜かったらよかった。 私はインコを飼ってるんですが、鳥の体や羽のつくりなんかをじっと観察しているとなかなかドラマティックです。ほんとにほんとに小さなものだけど実にロマンがあります。 鳥の羽に思いを馳せるひととき。美しいですね。

0
エイクピア
作品へ
(2024-07-12)

さわやかな抒情が軽やかに舞っているような。渡り鳥の去った後の部屋とは。この一行の解釈がこの詩の秘密を握ると思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1